2020年10月1日の旅行から東京発着のツアー旅行も最大50%OFFで、東京がGoToトラベルの対象に!
GoToトラベル旅行代金の15%が“地域共通クーポン”としてもらえます。
この記事では、地域共通クーポンが使えるコンビニについてこんなことが書かれています。
- 地域共通クーポンの概要
- 地域共通クーポンが使えるコンビニ一覧
- 地域共通クーポンの使い方
- 地域共通クーポンが使えるお店の調べ方
- 地域共通クーポンコンビニ利用時の注意点
- 【店舗】地域共通クーポンの加盟店になるには?
- 【当サイト限定】デリバリー2,000円分クーポン (iPhone版) (Android版)
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)がご紹介します!
\ステイホームにオススメ!韓国チキン・海鮮三崎港が1,000円OFF/
テイクアウト・デリバリーアプリ“menu”もう使いましたか?
このクーポンを使えば普通にデリバリーするよりもmenu経由がお得!

【もらえるクーポン】
デリバリー用クーポン(1,000円×2枚)
【クーポンコード】
tpg-b20xy6
【使い方】
マイページでクーポンコードを入力
【menuダウンロード 無料】
※キャンペーンは予告なく変更される場合があります
- アプリmenuダウンロード (iPhone版) (Android版)
- マイページでクーポンtpg-b20xy6を入力
- メニューを選んで注文
▼menuアプリダウンロード(無料)
【iPhone IOS版)、(Android版)】
menuを使う ダウンロード(無料)はこちら(地域共通クーポンとは?


地域共通クーポンとは、GoToトラベルキャンペーンを使って旅行をした時に、旅行代金の15%が旅行者に戻ってくる金券です。
GoToイートのプレミアム付き食事券とは別物なので注意しましょう!
地域共通クーポンには、
- 紙クーポン
- 電子クーポン
の2種類があります。
地域共通クーポンは利用エリアが限られていて、旅行先の都道府県とその隣接の都道府県で使うことができます。

地域共通クーポンの有効期限は、
- 宿泊旅行:“宿泊日とその翌日”
- 日帰り旅行:旅行当日
となっており、旅行中に急いで使わないといけないので注意しましょう!

地域共通クーポンが使えるコンビニ

地域共通クーポンが使えるコンビニは、以下の通り。(2020年10月8日現在)
- セブン-イレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- ミニストップ
- ポプラ
- デイリーヤマザキ
- セイコーマート
- NewDays(ニューデイズ)
- 東海キヨスク
増えたら、随時更新していきます〜!
各店舗により、対応状況や紙クーポン・電子クーポンの利用可否などが異なるため、注意しましょう!

Family Martがデリバリーアプリ“menu”で10月からデリバリーできるようになりました!
- おにぎり
- スイーツ
- ホットスナック(ファミチキほか)
など好きなものを選んで、デリバリーはじめての方限定で1,000円OFFでデリバリーできます!
- アプリmenuダウンロード (iPhone版) (Android版)
- マイページでクーポンtpg-b20xy6を入力
- メニューを選んで注文
▼menuアプリダウンロード(無料)
【iPhone IOS版)、(Android版)】
menuを使う ダウンロード(無料)はこちら(地域共通クーポンをコンビニで使う時の注意

地域共通クーポンを利用してコンビニで買えないものがあるので、注意をしなければいけません。
- 各種税金の支払い
- 宝くじ
- 水道光熱費
- QUOカード・ビール券・図書券などの金券 etc…
これらはコンビニでも地域共通クーポンが使えないので、ご注意ください。
地域共通クーポンが使えるコンビニのステッカー


地域共通クーポンが使えるお店は、水色のGoToトラベルロゴが目印です!
10月5日以降、GoToトラベル事務局の公式ページでMAPで確認ができるようになりました!
地域共通クーポンの加盟店
10月5日以降、GoToトラベル事務局の公式ページからMAPで確認ができるようになりました!

地域共通クーポンが使えるコンビニを新宿エリアのMAPで検索してみました!
これだけたくさん出てきます!
この他にも、
- グルメ
- 小売
- コンビニ・スーパー
- 観光施設
- レジャー etc…
などのジャンルで使えるお店を検索できます。

【店舗】地域共通クーポンの加盟店になるには?

地域共通クーポンの加盟店になるには、“GoToトラベル事業者向け申請サイト”で登録をする必要があります。
地域共通クーポンをコンビニで使おう

GoToトラベルした時には、有効期限が短い地域共通クーポンを残さず使うように気をつけましょう!
余ったらコンビニで使い切っちゃうのがいいですね!
世田谷ローカル(@setagayalocal)がお届けしました!
▼こちらの記事もオススメ

https://komuken.com/ubereats-chain/


\30回以上デリバリーした中でベストメニュー!/
今ならクーポン1,000円OFF
テイクアウト・デリバリーアプリ“menu”もう使いましたか?
このクーポンを使えば普通にデリバリーするよりもmenu経由がお得!

【もらえるクーポン】
デリバリー用クーポン(1,000円×2枚)
【クーポンコード】
tpg-b20xy6
【使い方】
マイページでクーポンコードを入力
【menuダウンロード 無料】
※キャンペーンは予告なく変更される場合があります
▼menuの使い方(Uber Eatsとほぼ一緒)



- アプリmenuダウンロード (iPhone版) (Android版)
- マイページでクーポンtpg-b20xy6を入力
- メニューを選んで注文
▼menuアプリダウンロード(無料)
【iPhone IOS版)、(Android版)】
menuを使う ダウンロード(無料)はこちら(
OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区、世田谷区、品川区、新宿区、中野区、渋谷区、杉並区、大田区、北区、豊島区、練馬区、文京区、荒川区、西東京市、武蔵野市、三鷹市(2022年12月現在、一部エリアを除く) |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:a8b22) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“a8b22”最大2,300円OFF/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(

Coupang(クーパン)は「韓国版Amazon」とも言われる、韓国で大人気のデリバリーサービス。
2021年6月、日本に進出して生鮮食品のほか、なかなか手に入らない韓国食材がデリバリーできると話題になっています。
店舗数 | 都内2店舗 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 大田区、品川区、渋谷区(渋谷駅、代官山エリアなど)、港区、世田谷区、目黒区(中延駅、武蔵小山エリアなど) |
クーポン | 1,800円OFF(クーポンコード:RF0492) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“RF0492”で1,800円GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(店舗数 | 36,000店以上 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 北海道、宮城、新潟、富山、石川、群馬、栃木、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、長野、岐阜、愛知、滋賀、京都、奈良、大阪、兵庫、岡山などほぼ全都道府県 |
クーポン | 1,800円OFF(クーポンコード:QE844) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“QE884”1,800円分GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(