GW(ゴールデンウィーク)周辺で多摩川沿いで行われている子どものイベントってないかな?
komuken
それなら“宇奈根の渡し”が面白いですよ!出店も出ていて、1日遊べます。
2019年5月12日に行われたイベント“宇奈根の渡し2019”に行ってきました!
とっても面白く、子どもにおすすめ!
この記事では、宇奈根の渡しの
- 概要
- アクセス
- 出店
- 子ども遊びコーナー
なのでご紹介します。
宇奈根の渡しって何?


宇奈根の渡しは喜多見児童館など地域の方が中心となって行われるイベント。
yucco
昔は多摩川で渡し船がたくさんあったんだって!宇奈根の渡しは昭和25年頃まで使われていたそうだよ。
komuken
渡し船といえば矢切の渡しが有名だけど、多摩川にもあったんだねー。
宇奈根の渡しのアクセス
アクセス: 成城学園前駅〜二子玉川駅間のバスで「砧南中学校前」で下車 徒歩7分
komuken
宇奈根の渡し会場は駒澤大学多摩川校舎のすぐ近くです。
宇奈根の渡しの見どころ

渡し船


宇奈根の渡しのメインイベントはもちろん渡し船。
komuken
この日のために練習した子どもたちが棹さしを披露。すごいバランス神経!
yucco
乗船するには事前に喜多見児童館で乗船券をもらう必要があります。当日券はありません。
子どもの遊びコーナー


ビー玉レースや射的など子どもが楽しめる遊びコーナー。
yucco
無料です。嬉しい!

多摩川に住む生き物のミニ水族館コーナーもあります。
スポーツ体験コーナー

駒澤大学の学生が優しく教えてくれるスポーツ体験コーナー。
ラグビー、ボクシング、サッカーなどを体験できます。
出店

河川敷の出店では、お団子、焼きそば、ホットドッグなどがありました。
komuken
タピオカミルクティーがここでも大人気だったよ!
宇奈根の渡しに行ってみよう
以上、宇奈根の渡しのレポートでした!ぜひ行ってみてくださいね!
▼こちらの記事もおすすめ


世田谷のオススメ英会話スクールまとめ!
世田谷区内でも下北沢や豪徳寺周辺など、外国人を見ることが当たり前になってきました。
英語はこれからのビジネスマン・...


世田谷のおすすめサッカースクールまとめ世田谷で評判の良いおすすめサッカースクールをまとめました。サッカースクールはサッカーが上手くなるだけでなく、子どもの健全な成長に欠かせない“非認知能力”アップも期待できる習い事。世田谷区内サッカー教室のアクセス、レッスン内容、無料体験レッスンなどをご紹介します!...


世田谷のロボットスクールまとめ!無料体験レッスンあり
世田谷区内でも子ども向けロボット教室・プログラミングスクールが増えてきました。
AIによって簡単な仕事が代わられる...