すし屋銀蔵は都内に30店舗以上ある寿司チェーン。
今回はすし屋銀蔵の実力を確かめるべく、秋葉原の本店に行ってきました!
結論的には、秋葉原で回らない寿司を食べるのであれば、“すし屋銀蔵本館”がおすすめ!
チェーン店ですが本店なだけあって、レベルの高い寿司をリーズナブルにいただくことができます。
にぎり1貫139円均一(税抜き)というわかりやすい料金体系も魅力。
この記事では、すし屋銀蔵のこんなことについて書かれています。
- 味
- 値段
- メニュー
- おすすめメニュー
- 店の雰囲気
- 口コミ
この内容について月間40万回読まれるグルメサイト「世田谷ローカル」がご紹介します!
すし屋銀蔵ってどんなお店?

銀蔵本館はJR秋葉原駅 中央改札口から徒歩1分、ガード下にあります。
すし屋 銀蔵はだん家や文蔵などを運営する株式会社だん家が運営。


すし屋銀蔵本館の店内の様子はこんな感じ。
テーブル席とカウンター席があります。
すし屋銀蔵のオススメメニュー
今回、すし屋銀蔵本館でオーダーした料理は以下の通り!
どれも美味しくてオススメしたいメニューです。
お通し

お通しは魚のふわふわ揚げあんかけ。
鯵のなめろう


味噌味のなめろうはネギと生姜をのせて、海苔に巻いていただきます!
菊正宗(大)

菊正宗は熱燗で。
はんぺんの生海苔チーズはさみ揚げ

ふわふわなはんぺんをサクサクの天ぷらで。
にぎり寿司

すし屋銀蔵本館では、にぎり寿司はオーダーシートに記入して提出するスタイル。

中トロ、大トロも含めて一貫139円は安い!
大トロをだけを10貫頼んでいる方もいました。

トロたく巻 278円
なかでも、美味しかったのが“トロたく巻”。
ちゃんとしたトロが入っていて、たくわんもシャキシャキ。
すし屋銀蔵のメニュー
にぎり


すし屋銀蔵本館は全品1貫139円(税込152円)。
季節限定メニュー


季節を感じさせるおつまみメニューも豊富です。
銀蔵爆弾は人気メニュー!
つまみ


イケスの鯵や鯛もお造りにしてもらうことができます。
ドリンク


すし屋銀蔵本館は寿司屋というよりも居酒屋的な要素が強いお店なので、ドリンクのバリエーションが豊富。
飲み放題、宴会など各種コースも取りそろえています。
すし屋銀蔵のおすすめポイント
- 全品1貫139円で明朗会系
- マグロ系が美味しい
- つまみメニューが豊富
- 料理の提供が早い
すし屋銀蔵の口コミ
- 美味しいお寿司がリーズナブルに大トロ~巻物まで一貫139円で食べられます。おつまみも各種揃っていて 「銀蔵ばくだん」は納豆、マグロ、たくあん、卵黄を混ぜて海苔に巻いて食べます。超おすすめ。
- お値段は手頃だし提供も早いけど、 お店全体がタバコ臭いのが気になりました。コスパは良いと思います。
出典:グーグルの口コミ(すし屋銀蔵本館)
すし屋銀蔵の営業時間・定休日ほか
店名 | すし屋銀蔵 秋葉原本館 |
---|---|
地図 | |
アクセス | JR秋葉原駅 中央改札口 徒歩1分 |
営業時間 | [月~金] 11:30~23:30(L.O.23:00)[土・日・祝] 11:30~22:30(L.O.22:00) |
定休日 | なし |
クーポン | ホットペッパーで銀蔵本館のクーポンをみる |
▼銀蔵近くのおすすめ記事
・銀座に志かわ(高級食パン)秋葉原店が11月20日オープン!
・サムライロックレストランに行ってみた!超至近距離でアクロバットな技が観れる!
すし屋銀蔵は安くて美味い
秋葉原で美味しくて、安い寿司を食べるならすし屋銀蔵本館がおすすめ!
世田谷ローカル(@setagayalocal)がお届けしました!
▼こちらの記事もおすすめ





OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区、世田谷区、品川区、新宿区、中野区、渋谷区、杉並区、大田区、北区、豊島区、練馬区、文京区、荒川区、西東京市、武蔵野市、三鷹市(2022年7月現在、一部エリアを除く) |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:seta55) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |

買い物に行くことが大変な子育て・共働き世帯のお役に立ちたいという思いから世田谷ローカルをご覧の皆さまへということで、独自クーポンをOniGOさんが発行!
クーポンコード:seta55”で20%OFFになるので、ぜひ使ってみてください!
・OniGOのクーポン20%OFFを使ってカレーを作ってみた!
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(


楽天西友ネットスーパーは楽天ポイントが貯まるし、西友の「みなさまのお墨付き」などプライベートブランドが充実していて、人気のあるネットスーパー。
配達エリアが全国区なので使いやすい。
店舗数 | 130店以上 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 北海道、宮城県、福島県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、愛知県、滋賀県、京都府、奈良県、兵庫県、大阪府、福岡県、長崎県、熊本県ほか |
クーポン | アプリダウンロードで1,000円OFFクーポンGET |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(


Coupang(クーパン)は「韓国版Amazon」とも言われる、韓国で大人気のデリバリーサービス。
2021年6月、日本に進出して生鮮食品のほか、なかなか手に入らない韓国食材がデリバリーできると話題になっています。
店舗数 | 都内2店舗 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 大田区、品川区、渋谷区(渋谷駅、代官山エリアなど)、港区、世田谷区、目黒区(中延駅、武蔵小山エリアなど) |
クーポン | アプリダウンロードで1,000円OFFクーポンGET |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\2,000円以上で送料無料/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(