セブン&アイが運営する新業態のレストラン“グランダイナー 三軒茶屋店”が7月26日にオープン!
この記事では、グランダイナー三軒茶屋店の、
- ランチ
- 店の雰囲気
- ドリンクバー
- クーポン
- テイクアウト
など、グランダイナー三軒茶屋店の「気になる」疑問に月間40万回読まれる世田谷エリア専門グルメサイト「世田谷ローカル」がご紹介します!


グランダイナー 三軒茶屋店ってどんなお店?

グランダイナーはセブンイレブンやデニーズを運営するセブン&アイによる新業態のレストラン。
グランダイナー 三軒茶屋店は全国2号店になります。


グランダイナー 三軒茶屋店は国道246沿いにあります。



グランダイナー 三軒茶屋店に入ってすぐあるのが、大きなガラスのオープンキッチン。
本日のデリやデザートはここで見て選ぶこともできます。


開放的で明るい店内はゆったりしたつくり。
これが、グランダイナー 三軒茶屋店のランチだ!
選べるデリ2種

グリーンサラダはお決まりで、ほかデリを2種類選ぶことができます。
キャロットラペとソフトシェルシュリンプのオーブン焼きをチョイス!
メイン


メインは軽めに“お豆とキノコのリゾット風”にしました。
デザート

デザートはお決まりの盛り合わせです。
ドリンクバー

デザートと一緒にホットのルイボスティーをいただきました。
グランダイナー 三軒茶屋店のメニュー
ランチメニュー

グランダイナー 三軒茶屋店のランチメニューはこんな感じ。


パスタ・リゾットランチは「メイン+デリ+ドリンクバー」で1,300円〜。
デザートをつけると1,500円、さらに9種デリプレートをつけると1,800円とグレードアップ。

メイン料理がお肉になると
- 1,500円
- 1,700円
- 2,000円
の価格帯なります。

グランダイナー にはキッズメニュー(おこさまランチ)もあります。
デリメニュー


この日のデリメニューはこんな感じ。
季節限定メニュー


私は牡蠣があまり得意ではないので、頼まなかったのですが、とても美味しそうでした!
グランダイナー 三軒茶屋店のドリンクバー


グランダイナー 三軒茶屋店はドリンクバーが豪華!
- オーガニックデトックス
- オーガニックワイルドベリーハイビスカス
- アセロラ
- ブルーベリービネガー
など健康的なドリンクがたくさん。

もちろん、コーラやカルピスなど定番のソフトドリンクもあり。

ホットドリンクは、
- ブレンドコーヒー
- カフェラテ
- エスプレッソ
- カフェオレ
などのほか・・・

- ルイボスティー
- ジャスミン茶
- ダージリン
- ほうじ茶
- 玄米茶
- ローズヒップ
など多彩なラインナップ!
グランダイナー 三軒茶屋店はテイクアウトもOK


グランダイナー 三軒茶屋のデリの中にはテイクアウト(持ち帰り)できるものもあります。
グランダイナー 三軒茶屋店の場所・基本情報
店名 | グランダイナー 三軒茶屋店 |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区三軒茶屋1丁目37−6 2F |
地図 | |
アクセス | 田園都市線 三軒茶屋駅 南口B出口すぐ |
営業時間 | 11時〜23時(L.O22時) |
定休日 | なし |
Wi-fi・電源 | なし |
▼グランダイナー近くのおすすめスポット
・トキセブンティー(東季17)三軒茶屋店が7月29日オープン!猫のボトルが可愛いタピオカ
・【トレッテ 三軒茶屋】三角地帯の美味しいパスタ専門店!ナスとしめじと青じそパスタが最高
・【喫茶店セブン 三軒茶屋】レトロな空間で食べるオムナポが美味い

グランダイナー三軒茶屋店は裏からは入ることができないので、注意!
グランダイナー 三軒茶屋店のバイト・求人情報
現在、グランダイナー 三軒茶屋店のバイト募集は不定期になっています。




三軒茶屋でドリンクバーならグランダイナー三軒茶屋店
グランダイナーは、ちょっと今までのデニーズよりも価格帯はやや上ですが、高級感のある店内でゆっくりと食事することができます。
豪華なドリンクバーでゆっくりしたいときはぜひグランダイナー 三元茶屋店に行ってみてくださいね!
▼こちらの記事もおすすめ






▼人気記事







