グルメ

伊良(いよし)コーラを自販機で買ってみた!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
伊良コーラの自販機があるってホント?

疑問

  • 伊良コーラの自販機はどこにある?
  • 伊良コーラの自販機で買える瓶コーラは美味しい?
komuken
komuken
はい!最初は渋谷ミヤシタパークだけにありましたが、徐々に増えてきました!

伊良コーラ(いよしコーラ)は世界初のクラフトコーラ専門メーカー・専門店。

最初はSNSを中心に知るひとぞ知るコーラでしたが、2023年に缶コーラの販売をナチュラルローソンで販売するなど徐々にメジャーになってきている伊良コーラ。

自動販売機の数も増えてきましたね……!

この記事でわかること
  • 伊良コーラ500円を自販機で買ってみた体験談
  • 伊良コーラ自販機が置いてある場所

クラフトコーラが大好きな月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!

伊良コーラとは?

伊良コーラの代表「コーラ小林」さん

伊良コーラ(いよしコーラ)は世界初のクラフトコーラ専門メーカー。

東京・下落合の自社工房で、コーラ職人“コーラ小林”さんによって作られる、世界で唯一のクラフトコーラ。

伊良コーラの代表を務める“コーラ小林”さんの祖父、伊東良太郎は和漢方職人。

その漢方の知識を活かしてつくられるコーラは、

  • 生のコーラナッツ
  • カルダモン
  • ナツメグ

などの10種類以上のスパイスと柑橘類を最高の割合で混ぜ合わせて作られており、スパイスが効いたやさしいフレーバー。

公式サイトではクラフトコーラのもと“魔法のシロップ”も販売されています。

※この段落の写真は出典:伊良コーラ(いよしコーラ)公式ページ

【伊良コーラ 渋谷店】口コミ・評判はどう?実際に行ってみた!

伊良コーラの自販機はどこにある?

伊良コーラの自販機があるミヤシタパーク

伊良コーラの自販機があるのは、2023年年3月現在このようになっています。

伊良コーラ自販機がある場所
  • 東京駅「日本百貨店とうきょう」
  • 原宿キャットストリート「LUKE’S LOBSTER 表参道」
  • MIYASHITA PARK「EQUALAND SHIBUYA」
  • 下北沢「BURGERS TOKYO」
  • カグヤNo.0 (伊良コーラ総本店@下落合)

伊良コーラの自販機があるミヤシタパーク

伊良コーラの自販機があるミヤシタパークのイコーランド ミヤシタパークにある伊良コーラの自販機

伊良コーラの自販機はミヤシタパークSOUTH3階のアパレルEQUALAND SHIBUYA(イコーランドシブヤ)内にあります。

yucco
yucco
はす向かいにはジブリのアメカジブランド“GBL”も!
伊良コーラの自動販売機はミヤシタパークにある 伊良コーラの自販機で買ったボトルコーラ

自動販売機で売っているのは伊良コーラのみ。

ちなみにこのボトルデザインは旧デザインで、現在は下記ツイートのような薄い色のデザインになっています。

さっそく買ってみました!

伊良コーラの味・値段

伊良コーラの自販機で買ったいよしこーら

伊良コーラの値段は500円(税込)です。

買ってすぐキンキンのコーラを飲んでみました。

komuken
komuken
おっ!シナモンが効いて風味豊か。
yucco
yucco
ん〜!漢方っぽくて元気が出そう!
伊良コーラの味・値段

どんな色をしているのか知りたくて自宅に戻ってグラスに移してみました。

色はコカコーラよりも薄めでどちらかというとジンジャーエールに近い色。

komuken
komuken
色々なスパイスのつぶつぶが見えました!

伊良コーラの原材料

伊良コーラの原材料

伊良コーラのボトルに記載されている原材料はこんな感じです。

  • レモン
  • ライム
  • 砂糖
  • シナモン
  • コラの実
  • その他香辛料
  • レモン果汁
  • 炭酸

“コーラは体に良くないもの”という概念をくつがえす原材料で体に良さそう!

クラフトコーラ“伊良コーラ”を自動販売機で買ってみよう

スターバックスコーヒー MIYASHITA PARK店の外観 スターバックスコーヒー MIYASHITA PARK店のある屋上庭園

ミヤシタパークの屋上には芝生が広い新宮下公園(スタバあり)もありますし、施設内にはたくさんのベンチがあるので、伊良コーラを買って好きなところで飲んじゃいましょう!

下落合にある本店にも行ってみたくなりました〜!!

▼こちらの記事もオススメ

【伊良コーラ 渋谷店】口コミ・評判はどう?実際に行ってみた!
【伊良コーラ 渋谷店】口コミ・評判はどう?実際に行ってみた!伊良(いよし)コーラ渋谷店に行って、フレッシュなクラフトコーラや牛乳を使ったミルクコーラ(ミルコーラ)を飲んできました。メニュー、ギフト、おかき、バイト情報など気になるところを月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”完全解説します!...
【ミヤシタパーク完全ガイド】スタバ、グルメなど絶対行きたいお店を解説!渋谷駅前に公園・駐車場・商業施設・ホテルが一体となった複合施設”ミヤシタパーク(MIYASHITA PARK)”がオープン!この記事では、世田谷周辺サイト「世田谷ローカル」が“ ミヤシタパーク(MIYASHITA PARK)”の概要、テナント、ホテル、アクセス、バイト・求人情報などの情報を一挙にご紹介します。...

\12/25まで!初月70%OFF888円

HafH 最得祭キャンペーン

最近ホテルが高すぎる…とお悩みな旅行好きにオススメなのが、旅のサブスク“HafH”。

12月25日まで限定で初月が70%OFFで888円〜とお試しするのに大チャンス!

下記の招待コードから登録でさらにHafHコインが6,600円分もらえて、通常期間よりも総額13,460円お得に入会することができます。

HafHの魅力
  1. 星野リゾートなどお得に泊まれる!韓国・タイなど海外ホテルも700以上あり
  2. 繁忙期・休前日・年末年始や夏休みでも同一料金!
  3. JAL航空券も前日に予約できる!
  4. いつでも休会・復帰可能!
  5. 前日までキャンセル料無料だから急に予定が入ってもOK!
12月25日まで限定のキャンペーン!888円でスタートできるのは今だけ!

\公式より6,600円お得な招待コード

招待コードはこちら(iPhone)招待コードはこちら(Android)※プロモーション内容は変更されることがありますので詳細は公式ページをご確認ください

\12/25まで!初月70%OFF&コイン6,600円GET/
\12/25まで!初月70%OFF&コイン6,600円GET/