から揚げの天才、からあげの鉄人、から好し、からやまなど全国的にから揚げ屋さんがめちゃくちゃ増えていますよね?
似たような名前も多く、一体どこのからあげを食べたらいいか迷うという方も多いことでしょう。
今回はUber Eatsなどデリバリープラットフォームでよく見かける「からあげの鉄人」を注文してレビューしてみました。
この記事では、からあげの鉄人をデリバリーで注文したい方に向けてこんなことが書かれています。
- からあげの鉄人ってなに?
- からあげの鉄人の味
- からあげの鉄人のメニュー
- からあげの鉄人の口コミ・評判 etc…
この内容について、経営者の立場でゴーストレストランを評価する日本で唯一のクチコミサイト“ゴーストレストランnavi(ゴーナビ!)”がご紹介します。
からあげの鉄人とは?


からあげの鉄人は魚民や山内農場など居酒屋ブランドを展開するモンテローザ系の唐揚げ専門店。
からあげの鉄人は実店舗もありますが、そのほとんどは店舗がないデリバリー専門のいわゆるゴーストレストランブランドです。
からあげの鉄人を運営する会社は?

からあげの鉄人を運営する会社はモンテローザ。
モンテローザはワタミやコロワイドと並び、居酒屋業界の「新御三家」とも呼ばれるようになった大手。
からあげの鉄人の味は?

からあげの鉄人の味、まずいというクチコミを検証すべく全種類のからあげメニューやお弁当を注文してみました。
丁寧に梱包されており、液ダレもなし!

今回、menuでデリバリーして購入したのは、
- BIGからあげ弁当(3ヶ)&明太のり弁当 750円
- 黒胡椒マスタードマヨの唐揚げ丼 880円
- 揚げたてBIG唐揚げ(1ヶ)特製甘だれ 170円
- 手羽先唐揚げ(1本) 150円
- ポテトサラダ 250円
- トッピング大根おろし 100円
- トッピングタルタルソース 150円

揚げたての大きいから揚げ「BIG唐揚げ」の味は4種類。
- 天然塩と極出汁
- 秘伝の特製醤油
- 特製甘だれ
- 特製甘だれ七味
お弁当のから揚げは、塩が1ヶ、醤油が2ヶ入っていました。
(から揚げの種類は選べません。)
普通のから揚げの1.5〜2倍くらいの大きさでBIGというほど、思ったより大きくなかったです。

美味い!サクサクでお肉はジューシー、醤油味濃いめでごはんにあいます。

出汁の味はそれほど感じることができず、ただの塩味という感じ。

これはうまい!甘辛七味は、程よい辛さでビールとの相性が抜群です!

パリパリの衣が楽しめる手羽先唐揚げは塩味でした。
脂っこい味が好きな方にオススメ!

BIGからあげ弁当(3ヶ)&明太のり弁当 750円
- BIGからあげ(3ヶ)
- 明太のりご飯
- きんぴら
- タクアン
が入っています。
ごはんの量があり、から揚げも大きいので、お腹いっぱいになりました。


唐揚げ丼に別添えで黒胡椒マスタードソースが付いてきます。
こちらもボリュームがあって満足!
甘いハニーマスタードソースがクセになる美味しさ。

ポテトサラダ、大根おろし、タルタルソースなどサイドメニュー系は総じてあまり美味しくなかったのでオススメできません。
からあげの鉄人の口コミ・評判は?
からあげの鉄人頼んでみた
普通という印象…🤔 pic.twitter.com/ktjmsiJvR9— kero#凛fam💜 (@kero0503) December 15, 2021
唐揚の鉄人
コストダウン激しいまず容器が唐揚とご飯別々のサイズだったのが同じ物に
次にご飯が減り
ご飯にのってたきんぴらが無くなり
唐揚の下に敷いてあったキッチンペパーが無くなった…
流石にヒデェw
— ファリオス (@farioss_komi) December 14, 2021
デリバリー。からあげの鉄人。
初めて頼んでみたけど中々美味い。モンテローザ系のからあげ屋か。 pic.twitter.com/WhEtp4eBcc
— Takeshi (@takeshi_tanino) November 9, 2021
そだよ
モンテローザはパクリばかりだよ和民→魚民
月の雫→月の宴
塚田牧場→山内農場
磯丸水産→目利きの銀次
ミライザカ→キタノイチバ
すしざんまい→すしざむらい
から揚げの天才→からあげの鉄人
いきなりステーキ→カミナリステーキ— Tea系🍵(シャト狂)🐱 (@teto_for_tk) November 17, 2021
からあげの鉄人の口コミ・評判をTwitterで検索すると「普通、なかなか美味い、以前の方が美味しかった」という声を発見しました。
あからさまに「まずい」というクチコミ評価は見つかりませんでした。
からあげの鉄人のメニューは?





からあげの鉄人のメニューはこんな感じです。
からあげの鉄人はまあまあ

結論的には、からあげの鉄人のデリバリー専門店はまあまあでした。
美味しいし、ボリュームもあるので悪くないのですが、これといって特徴がないんですよね。
正直な話、からあげってどのお店も美味しくてハズレがないと思いませんか?
そうした中で、クリスピーチキンアンドトマトのようなパーティ感だったり、東京からあげ専門店あげたてのようなパッケージの可愛さなどデリバリーならではの「ワクワク感」がほしいなと思いました。
からあげの鉄人はワタミの「から揚げの天才」をパクったと評されることが多いですが、両方食べた感想としては、「から揚げの天才」の方が美味しいと思いました。
とはいえ、からあげの鉄人も“黒胡椒マスタードマヨの唐揚げ丼”はオリジナリティがあって美味しいと思ったので、からあげの鉄人でデリバリーするときはぜひチョイスしてみてください。