毎年2月11日(建国記念の日)に行われる“烏山新年子どもまつり”はたくさんの出店やアトラクション、ステージ演目で盛り上がるイベント。
この記事では、20202月11日に開催する子どもが楽しめるイベント“烏山新年子どもまつり”の
- 開催時間
- アクセス
- 出店
- ステージ演目
- 周辺ランチ情報
などを月間40万回読まれる世田谷エリア専門グルメサイト「世田谷ローカル」がご紹介します!




烏山新年子どもまつりってどんなイベント?

烏山新年子どもまつりは、京王線 千歳烏山駅の北口駅前にある烏山区民センターの広場と館内で行われます。
世田谷区役所で1月に行われる“新年子どもまつり”は烏山から遠くて、行けない子もいるから、烏山でも開催しよう!という地域の思いから始まったイベントだそう。
イベント名 | 烏山新年子どもまつり |
---|---|
日程 | 令和2年2月11日(祝日) |
地図 | |
アクセス | 千歳烏山駅から徒歩1分 |
開催時間 | 午前10時~午後3時 |
会場 | 烏山区民センター |
▼千歳烏山のオススメ記事
・【鰻割烹あら井 千歳烏山】世界初の磁器に入ったうな重が至高…!!いつまでもアツアツが食べられる
・【地元民が通う!】千歳烏山ランチおすすめ店14選!10年住んだ地元民が教える名店
烏山新年子どもまつりの模擬店

今日は、烏山区民センターと烏山区民センター前広場で、第19回からすやま新年子どもまつりが開催されています。
豚汁で温まりました^^#新年子どもまつり #千歳烏山 pic.twitter.com/y1molTukW9— 千歳烏山 ちとせからすやま (@chitokara) 2017年2月11日
烏山新年子どもまつりでは、
- 豚汁
- 焼きそば
- フランクフルト
- 肉まん
- ポップコーン
- わたあめ
など様々な模擬店が出店してします。
烏山新年子どもまつりの子どもコーナー


烏山新年子どもまつりでは、
- ストラックアウト
- 魚つりコーナー
- 昔遊びコーナー
- スタンプラリー
- 児童館コーナー
などさまざまな子どもが楽しめるブースがあり、基本的に全て無料です!


烏山区民センターの中庭では、
- 消防署コーナー
- 警察署コーナー
があり、白バイに乗って記念写真をとったり、消防服を着て記念写真を撮ることができます。

ピーポ君も来ますよ。
烏山新年子どもまつりのステージ

烏山新年こどもまつりでは、
- テコンドー
- 書道
- ダンス
などさまざまなプログラムが中庭舞台ステージで行われます。
烏山新年子どもまつりに行ってみよう!
基本的にすべて無料で1日中遊べ子どもが楽しいイベント、烏山新年子どもまつりにぜひ出かけてみてくださいね!
▼こちらの記事もおすすめ





