経堂駅の目の前にある大型ショッピングセンター「経堂コルティ」。
経堂コルティ3階にはTSUTAYA経堂店がありましたが、2018年5月6日をもって閉店。
そのTSUTAYAの後に入ることになったのが「無印良品(MUJI com)」。
この記事では「MUJI com 経堂コルティ」の
- アクセス
- 売っているグッズ
- お店の雰囲気
- 口コミ
- バイト情報
- 周辺グルメ情報
について月間40万回読まれる世田谷エリア専門グルメサイト「世田谷ローカル」がご紹介します!
経堂コルティ無印良品(MUJI com)ってどんなお店?


経堂コルティ内にできるのは「MUJI com」という無印良品の中でも“日常生活”に必要な商品をセレクトした業態です。
毎日のように使うものはいつも通る場所でさっと買う。
衣・食・住の全商品の中から日常生活に必要な商品を選定しました。
自宅や職場、学校での必需品から誰かに送るギフトまで、日々の暮らしをサポートする無印良品です。
経堂コルティ無印良品の取扱商品
アパレル

経堂コルティのmuji comはフロアのおよそ3分の1はアパレル売り場です。
日常生活で使うワードローブはひと通りそろえることができます。
食品


食品や食器類も品揃え豊富。
トラベルグッズ

1番便利だなと思ったのが、トラベルグッズコーナー。
経堂駅前でトラベルグッズを扱っているお店はなかったので、重宝しそう。

キャリーケースも軽くて機内に持ち込めるサイズが取り揃えられていて、急な出張にも対応できますね。
先日、3泊5日タイ旅行に行くためにネットで購入したのが無印良品のキャリーケース。これが、頑丈だけど軽くて、小回りが利いて超便利でした!


生活用品

最近人気のある無印良品2層バススポンジも、オープンしたての経堂店ならまだ在庫がありましたよ!
MUJI com 経堂コルティの口コミ
駅前なので車なくても行けるのは助かります。便利です。そんなに混んでないので見やすい。最低限のものはあります。MUJI comにしては面積が広い方かもしれません。千歳船橋サミットの無印良品の方が品数は豊富です。
シーツやふとんカバーなど寝具は置いていない。
出典:グーグルの口コミ
MUJI com 経堂コルティのアクセス・営業時間など
店名 | 経堂コルティ |
---|---|
地図 | |
住所 | 東京都世田谷区経堂2丁目1−33 |
アクセス | 小田急線「経堂駅」北口目の前 経堂コルティ内3階 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 経堂コルティの定休日に準ずる |
▼経堂コルティ近くのおすすめ記事
・【しずる 経堂店】ハラミステーキが最高!味噌汁も手作りで美味しい
MUJI com 経堂コルティのバイト・求人情報
東京都内の無印良品のバイト情報はこちらからどうぞ。
https://komuken.com/kyoto-corty-work/
MUJI com 経堂コルティに行ってみよう
ぜひ経堂コルティの無印良品に行ってみてくださいね!
▼こちらの記事もオススメ




▼人気記事





