“menu”(デリバリー・テイクアウトアプリ)は美味しいご飯やスイーツ・タピオカなどを自宅に届けてくれる便利なサービス。
デリバリーだけでなくテイクアウトも電話を使わずにアプリでスムーズに注文することができます。
渋谷の飲食店が続々とmenuを導入しはじめており、普通にデリバリーするよりも、menu経由がクーポンでお得。
当サイト限定menuクーポンでデリバリー1,000円OFF!
この記事では、こんなことが書かれています。
- 渋谷でmenuが使えるオススメ店
- 渋谷でmenuオススメ店の人気メニュー
- menu現在のデリバリー可能エリア
- menuの当サイト限定割引クーポン
- 【飲食店の方】テイクアウト・デリバリーアプリmenu導入について
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
▼ダウンロード(無料)・初めての方1,000円OFFで注文はこちら
- アプリmenuダウンロード (iPhone版) (Android版)
- マイページでクーポンtpg-b20xy6を入力
- メニューを選んで注文
【iPhone IOS版)、(Android版)】
menuを使う ダウンロード(無料)はこちら(渋谷|menu(デリバリーアプリ)が使えるお店12選
渋谷でオススメのmenu対応店舗は以下の通りです!
スパゲッティーのパンチョ


スパゲティーのパンチョはナポリタンの専門店。
もちもちの麺がソースによく絡んで美味しいと評判です。
めずらしい白ナポリタンや、お肉たっぷりのミートソースもオススメ!
スパゲティーのパンチョでmenuを使う焼肉いのうえ


焼肉いのうえは文化村近くにあるおしゃれ高級焼肉店。
値段はちょっとお高めですが、肉のクオリティ、特にタン塩とハラミが美味しいと評判。
ネギ塩牛タン弁当が人気!
焼肉いのうえでmenuを使うチャオタイ渋谷東口店


チャオタイはタイ人シェフが作る料理が評判のお店。
- ガパオ
- カオマンガイ
- グリーンカレー
など定番のタイ料理をお弁当でテイクアウトできます。
ガパオ弁当がおすすめ!
チャオタイでmenuを使うタレカツ 渋谷店


タレカツ渋谷店は新潟名物のタレカツの専門店。
タレカツが4つも入ったカツ弁当が人気です。
定番のかつ弁当!
タレカツでmenuを使うSuage 渋谷店


Suageは北海道発のスープカレー専門店。
たっぷりの野菜と、パリパリの皮で人気です。
チキンレッグ野菜カレーはボリューム満点!
Suageでmenuを使う立吉餃子 渋谷店


立吉餃子は食べログ百名店にも選ばれる人気の餃子バル。
コラーゲンたっぷり・ニンニク未使用の餃子は女性にも評判。
立吉餃子でmenuを使う究極のブロッコリーと鶏胸肉


究極のブロッコリーと鶏胸肉は、アスリートも食べる低糖質メニューである“ブロッコリーと鶏胸肉”の専門店。
味付けは8種類のドレッシングから選ぶことができます。
究極のブロッコリーと鶏胸肉でmenuを使う喜楽



喜楽は60年以上続く老舗の中華料理屋。
中華麺は焦がしネギの風味が食欲をそそり、最高です!
喜楽でmenuを使うワンダーケバブ


ワンダーケバブは人気のケバブ屋。
ケバブ丼やケバブラップのメニューがあります。
ワンダーケバブでmenuを使うわっはっは風月 渋谷店


わっはっは風月は大阪鶴橋発のお好み焼き専門店。
キャベツがたっぷり、ふんわりとした風月焼きや焼きそばをテイクアウトできます。
わっはっは風月でmenuを使うゴーゴーカレー 渋谷店


ゴーゴーカレーは金沢発のカレーチェーン。
カツ、ウインナー、ゆで卵が乗った“メジャーカレー”が男子に人気!
ゴーゴーカレーでmenuを使う伝説のすた丼屋


全国70店舗以上あるスタミナ丼「すた丼」の専門店。
ニンニク醤油味のすた丼はがっつり食べたい時に最高です!
▼アプリダウンロード無料
menu(デリバリーアプリ)を気軽に使えるお店
テイクアウトアプリ「menu」を気軽に使えるお店としては、
- カフェラボエム(11店)
- 山内農場(149店)
- 麺屋武蔵(10店)
- 好茶(タピオカ屋)(7店)
- ダンダダン酒場(70店)
- 伝説のすた丼(30店)
- 牛角(10店)
- やきとり家 すみれ(15店)
- とり鉄(38店)
- エッグスンシンシングス(9店)
- クリスピーチキンアンドトマト(8店)
- ティムホーワン(2店)
※カッコ内はmenu対応店舗数(2020年5月下旬現在)
などがあります。

渋谷でmenu(デリバリーアプリ)の配達員

自転車や原付バイクで注文者の元に料理をお届けする“配達パートナー”。
しかし、競争が激化してUberEats・menuは以前よりも稼げない、ウーバー狩りが怖いといった声が多数上がっています。
デリバリーアプリ「foodpanda」でも配達員を募集していますが、今全国に配達エリアが拡大していて1番アツいのが、ソフトバンク系列のDidiフード!
Didiフードは東京でまだ稼働していないのですが、稼働すると配達員の応募が殺到するので、稼働していない今のうちにサクッと登録を済ますのがスタートダッシュで稼ぐコツ。


渋谷でmenu(デリバリーアプリ)を使ってみよう
以上、渋谷でデリバリー・テイクアウトアプリmenuが使えるオススメ店でした!
menuを使えば、専門店の料理テイクアウトをお得に楽しめます。
月間80万回読まれる“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がお届けしました〜!
【当サイト限定】1,000円OFFクーポンは“【menu|初回クーポン】1,000円OFF×2もらえる!”および下記リンクにまとめたので、良かったらお使いください。
- アプリmenuダウンロード (iPhone版) (Android版)
- マイページでクーポンtpg-b20xy6を入力
- メニューを選んで注文
▼menuアプリダウンロード(無料)
【iPhone IOS版)、(Android版)】
menuを使う ダウンロード(無料)はこちら(
OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区、世田谷区、品川区、新宿区、中野区、渋谷区、杉並区、大田区、北区、豊島区、練馬区、文京区、荒川区、西東京市、武蔵野市、三鷹市(2022年7月現在、一部エリアを除く) |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:seta55) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |

買い物に行くことが大変な子育て・共働き世帯のお役に立ちたいという思いから世田谷ローカルをご覧の皆さまへということで、独自クーポンをOniGOさんが発行!
クーポンコード:seta55”で20%OFFになるので、ぜひ使ってみてください!
・OniGOのクーポン20%OFFを使ってカレーを作ってみた!
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(


楽天西友ネットスーパーは楽天ポイントが貯まるし、西友の「みなさまのお墨付き」などプライベートブランドが充実していて、人気のあるネットスーパー。
配達エリアが全国区なので使いやすい。
店舗数 | 130店以上 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 北海道、宮城県、福島県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、愛知県、滋賀県、京都府、奈良県、兵庫県、大阪府、福岡県、長崎県、熊本県ほか |
クーポン | アプリダウンロードで1,000円OFFクーポンGET |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(


Coupang(クーパン)は「韓国版Amazon」とも言われる、韓国で大人気のデリバリーサービス。
2021年6月、日本に進出して生鮮食品のほか、なかなか手に入らない韓国食材がデリバリーできると話題になっています。
店舗数 | 都内2店舗 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 大田区、品川区、渋谷区(渋谷駅、代官山エリアなど)、港区、世田谷区、目黒区(中延駅、武蔵小山エリアなど) |
クーポン | アプリダウンロードで1,000円OFFクーポンGET |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\2,000円以上で送料無料/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(