引っ越し費用って高いですよね。
家電や家具など新生活に必要なものを買うためにも、引っ越しにかかる費用は抑えたいもの。
“引っ越しは値段重視なら大手には頼まない方がいいです。私は「一括見積りサービス」で2万円以上得をしました”
わたしはこれまで2回引っ越しをしたことがあるのですが、両方とも“一括見積もりサービス”を使って複数の業者から見積もりを取り、2万円以上引越し代金を安くすることに成功しました。
この記事では、
- 引っ越しを安くするコツ
- 一括見積もりサービスとは?
- 引っ越し料金を安くした私の体験談
- 大手引っ越し業者で料金を安くするコツ
について、わかりやすくご紹介します!
引っ越し料金を安くするコツは“見積もり”

結論からいうと、引っ越し料金を安くするコツは“見積もり”にあります。
見積もりとは実際に引っ越しをする前に料金がどれくらいかかるかを事前に引っ越し業者に出してもらうことです。
- リフォーム
- 保険料
- 修理(工務店)
などをする時にも、見積もりをお願いすることがありますよね。
しかし、かなり高いな…と直感的に思い、一括見積もりサービスを使ったところ2万円以上安い見積もりが出てきたんです。
大手引っ越し業者はCMなど広告費にお金をかけてる分、値段が高いです。
さらに一括見積もりでは複数業者(しかも200以上の会社!)との競争原理が働くために値段が安くなります。
引越し一括見積もりサービスとは?

引越し一括見積もりサービスは、
- サカイ引越センター
- アート引越センター
という大手引っ越し業者から中小まで1度に複数の会社から一気に見積もりをとることができるサービス。
大手はネームバリューがあるだけ値段が割高となります。
大切なことは、大手業者も中小業者も含めて、複数社から見積もりをとり値段を比較することです。

一括見積もりサービスに登録されている業者の数はなんと200社以上!
- 現住所
- 引っ越し先(ざっくりした住所でもOK)
を入力するとその中で最適な業者、最大10社から1度に見積もりを取ることができます。
引っ越し料金を安くした私の体験談

一括見積もりサービスはわたし達も2回の引っ越しでお世話になったことがありますが、驚異的に引っ越し料金が安かったです。
「だいたい5万くらいかかるだろうな」と思っていた引越し代金が、28,000円で収まった時には感動しました。
“安くてサービスが悪い”ということもなく大満足の内容でした。
大手引っ越し業者で料金を安くするコツ

たしかに、大手の方が信頼と実績の安心感がありますよね。
作業件数で全国No. 1、まごころパンダのCMでおなじみ“サカイ引越センター”の料金を20%安くする裏技があります。
見積もり時に「TOKYU CARDで支払い」とするだけで、
- 引っ越し代金20%OFF
- ガムテープ2本、布団袋2袋、ダンボール50枚まで無料
- 訪問お見積時にお米プレゼント
とかなりお得です!
TOKYU CARDは特典が多い交通系カード。
TOKYU CARDは東横線、田園都市線ユーザーは3人に1人が持っているお得すぎるカードなので、ぜひチェックしてみてください。


引っ越し料金を安くして新生活を楽しもう

引っ越し見積もりはWEB入力でたった1分で無料できます。
きっと、あなたが思っているよりもはるかに安い引っ越し価格が提示されると思います。
P.S
これはあくまで余談ですが、引っ越しにより家が職場に近くなって、通勤時間が30分から10分に短縮されたら幸せ度がかなり上がりました。
通勤時間が1時間以上という方は、満員電車毎日辛くないですか?
職場から自宅が近いと毎日の通勤が楽で、満員電車のストレスから解放されることは間違いありません。
引越しをするか、しないかを別にして“一括見積もりサービス”を使って引越しのイメージ・予算を考えてみてはいかがでしょうか?