イベント

【最新版】世田谷新年子どもまつりの見どころを紹介!“雪の滑り台”がすごい!

世田谷新年子どもまつりってどんなイベント?
komuken
komuken
“雪の滑り台”が名物の子どもが楽しめるイベントです!

2021年 世田谷新年子どもまつりは【中止】が発表されています。

この記事では、参考として昨年度の子どもが楽しめるイベント“世田谷新年子どもまつり”のこんなことが書かれています。

  • 開催時間
  • アクセス
  • 出店
  • ステージ演目
  • 周辺ランチ情報

月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)がご紹介します!

世田谷新年子どもまつりってどんなイベント?

世田谷新年子どもまつりは、令和2年で第41回目となる子どものためのイベント。

毎年多くのファミリー・子どもでにぎわいます。

世田谷新年子どもまつりのアクセス

イベント名 世田谷新年子どもまつり
開催日 令和2年1月12日(日)
開催場所 世田谷区役所中庭・区民会館ほか
地図
住所 東京都世田谷区世田谷4丁目21−27
アクセス 世田谷線松陰神社前駅または世田谷駅各徒歩5分
開催時間 10時〜14時30分

▼世田谷区役所近くのおすすめ記事

【TIKA 松陰神社前】テイクアウトが超お得!“ネパールスープカレー”が辛ウマ

【レストランけやき】世田谷区役所にある昭和感漂う食堂!テラス席もある

世田谷新年子どもまつりの見どころ

世田谷新年子どもまつりは“新年のつどい”と同日に開催。

新年のつどいは世田谷区民会館で9:30〜11:30に行われます。

komuken
komuken
今年の区長との対談ゲストは“尾木ママ”こと尾木直樹さん!

世田谷新年子どもまつりが行われるのは世田谷区役所中庭・区民会館。

様々な

  • 出店
  • イベント
  • アトラクション

で盛りだくさんな内容!

子どもに人気のアトラクションをご紹介します〜!

雪の滑り台

世田谷新年子どもまつりの目玉アトラクションといえば、“雪の滑り台”!

毎年、世田谷区との交流自治体である新潟県十日町市まつだいからプレゼントされる雪を使って、大きな滑り台が作られます。

komuken
komuken
全長約30mで大迫力!スピードが出てスリル抜群!

雪の滑り台はとても人気で毎年、行列ができます。

yucco
yucco
最大90分ほど並ぶことも!ディズニー並みね〜!

かまくら

同じく、まつだいからの雪を使って作られた“かまくら”。

中に入ったり、記念撮影をすることができます。

komuken
komuken
東京で雪が降るのも珍しいから、子どもは大はしゃぎ!

ミニ消防車

消防署の協力で実施される“ミニ消防車”。

yucco
yucco
電動で動くカートです。無料!

VR災害防災体験車

日本に数台しかない“VR防災体験車”では、大地震が発生した時をVRで疑似体験することができます。

もちつき

世田谷新年子どもまつりの三土代会(みとしろかい)による“もちつき披露”。

6人で餅をつく独特なスタイルは迫力満点!

komuken
komuken
あっという間に餅ができます。アンコやきなこモチが振る舞われますよ!

出店

yucco
yucco
お祭りの楽しみといえば、出店ですよね!

世田谷新年子どもまつりの出店は、

  • 焼きそば
  • フランクフルト
  • クレープ
  • たこ焼き
  • 新潟県十日町市まつだい物販

などがあります。

komuken
komuken
フード系は売り切れるのが早いので注意!

世田谷新年子どもまつりのランチ情報

世田谷新年子どもまつりの出店は売り切れることもしばしばあるので、世田谷区役所近くのレストラン情報をご紹介します!

松陰神社前ランチおすすめ店18選!がっつり系からお弁当まで幅広く地元民グルメライターが紹介

【大吉】中華丼が世田谷区トップレベルの上海家庭料理屋

【石はら 松陰神社前】世田谷区役所近くの本格手打ちそば!二色せいろがおすすめ

世田谷新年子どもまつりに行ってみよう

子どもが喜ぶこと間違いなしなイベント“世田谷新年子どもまつり”にぜひ行ってみてくださいね!

▼こちらの記事もおすすめ

【最新版】世田谷習い事おすすめランキング
【最新版】世田谷習い事おすすめランキング世田谷区内で人気・おすすめの習い事を世田谷エリア専門サイト“世田谷ローカル”がご紹介します。定番の習い事からプログラミング教室、サッカースクール、塾、英会話などトレンドの習い事までを網羅。無料体験もあるので、気軽にお試ししてみましょう。...
世田谷プログラミングスクール6選
世田谷プログラミングスクール7選!みんな行ってる人気スクールはここ世田谷でアクセスが良く、評判の良いおすすめプログラミングスクールをまとめました。2020年4月から小学校でプログラミングが必修化する中で、プログラミングスクール人気は高まっています。幼児、小学生、中学生、大人それぞれに対応したプログラミング教室をご紹介します!...
\世田谷に住むならHOME’S/
\世田谷でマイホームならHOME’S/