2018年12月に豪徳寺にオープンした日本餃子センター。オープン直後に行ってきましたので、さっそくご紹介します!
日本餃子センターは2019年6月に閉店しました。
▼世田谷のオススメ餃子




日本餃子センターってどんな店?

日本餃子センターは2018年12月1日(土)にオープン。豪徳寺駅から徒歩1分、豪徳寺商店街の入り口付近右側、ガラス張りの建物が目印です。

カウンター席の奥にはテーブル席があって全40席とそれなりに広さがあります。

これが、日本餃子センターのギョーザだ!
パクチーぎょうざ5個 360円(税抜き)


さっそく12月4日に日本餃子センターを調査してきました。全10種類のぎょうざの中から気になったパクチー餃子(水餃子)をチョイス。いただきまーす!
レモン餃子5個 360円

いいなと思ったのが、5種類のたれをデフォルトでくれること。
- ニンニク醤油
- 辛味噌
- 花山椒醤油
- トマト味噌
- レモン酢
このタレのクオリティが高く、どれだけ食べても飽きません。
日本餃子センターのメニュー

餃子のメニューはすべて360円均一。ご飯セット(ごはん、スープ、漬物)を250円でつけられるので夕食にもいいかも。つまにメニューも300円~500円と全体的にリーズナブル。
メニュー左側の餃子(キャベツ、トマト、レモン、しょうが、にんにく)が蒸し餃子でメニュー右側の餃子(ネギ、しそ、パクチー、セロリ、春菊)が水餃子になっています。

ドリンクはほぼ390円均一。漬込レモン酢サワーは酸味強みでした。
日本餃子センターのおすすめポイントと注意点
- 餃子の種類がたくさんあって美味しい
- つけダレ5種類のクオリティが高い
- おしゃれで入りやすい
- ぎょうざのサイズは小さめ。5個360円はコスパ良くない
- テイクアウトは12月下旬からスタートだそう
日本餃子センターの口コミ
日本餃子センターのアクセス、営業時間ほか
住所:東京都世田谷区豪徳寺1-23-14
営業時間:17時~24時
定休日:なし
アクセス:小田急線「豪徳寺」駅から徒歩1分
▼豪徳寺商店街周辺のおすすめグルメスポット




豪徳寺でぎょうざなら日本餃子センター
10種類の餃子と5種類のたれを組み合わせて全50通りの味の組み合わせを楽しむことができる日本餃子センター。
▼世田谷の激ウマグルメまとめました!
・【世田谷の餃子おすすめランキング】地元民が選ぶ最高に美味しい店はここ!
・【世田谷パンおすすめランキングTOP21】地元民が選ぶ本気で美味しい店はここ!
・【保存版】世田谷チャーハンおすすめランキング!美味すぎるチャーハンまとめ
・【世田谷ラーメンおすすめランキング】地元民が選ぶ本気で美味しい店はここ!