学食

日本体育大学の学食に行ってみた!さすが体育大学なハイスペック!

日本体育大学の学食って美味しいの?
komuken
komuken
栄養バランスバッチリで美味しいですよ!

悩み・疑問

  • 日本体育大学の学食は一般の人(学生以外)でも入れるの?
  • テイクアウトできる売店はある?
  • メニューって何がある…?美味しいの?

今回は日本体育大学の世田谷キャンパスの学食に行ってみました。

結論から言うと、世田谷区内大学の中でもかなり美味しかったです!

この記事でわかること
  • 日体大の学食でランチした体験談
  • 日体大のメニュー・売店で買えるもの
  • 地元民が教える桜新町のオススメランチ

世田谷区内を自腹でグルメレビュー500軒以上、月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!

日本体育大学の学食は一般の方も入れる?

日本体育大学の学食は一般の方も入れる?

「大学の学食って一般の人が入っても良いの?」と思う方がいるかもしれませんが、たいていの学校は地域交流・地域貢献の意味で学食を一般開放しています。

日本体育大学はほかの大学にくらべ、セキュリティがきちんとしています。

komuken
komuken
もし呼び止められたら、学食利用と言ってみましょう。
yucco
yucco
学生が優先なので混雑するランチタイムは避けるのがマナー。

日本体育大学学食の場所

日本体育大学学食の場所

日本体育大学学食はエントランス向かって左側の“教育研究棟”1階にあります。

日本体育大学学食の場所

エントランスホールから廊下を1番奥に進みましょう。

日本体育大学学食のオブジェ 日本体育大学学食のオブジェ

廊下には文化勲章受章者・中村晋也の代表作「EOS」など、さまざまなオブジェが飾られています。

日本体育大学学食の入り口

日本体育大学学食の入り口はこんな感じ。

日本体育大学学食の店内の様子

席数はかなり多く、600席あるそう。

日本体育大学学食のロゴ

日体大のロゴが気になりました。

日本体育大学学食のランチ

鯖メシ

日本体育大学学食のランチ

鯖メシ 500円

和歌山県グルメフェアで期間限定メニューの鯖メシをチョイス!

komuken
komuken
きのこスープ付き。
日本体育大学学食のランチ

焼き鯖のほぐし身と粒山椒がはいった混ぜご飯のうえに、さらに焼きサバがのった鯖づくしなメニュー!

フライドオニオンとネギがいいアクセント。

美味い・・・!!

スープも柚子と大葉が入って美味しかったです!

とんこつラーメン

日本体育大学学食のラーメン

週替わり麺 410円

週替わり麺は九州とんこつラーメン。

もやしとひき肉がたっぷり入ってボリュームあり。

komuken
komuken
通常のラーメンは370円!やはりラーメンは日大文理の250円が最安。
日大文理学部の学食コスモスはラーメン250円!一般利用もできる日大文理学部の学食「コスモス」は美味しくてリーズナブル!なんとラーメンが250円。学食コスモスに行く前に知りたい、一般でも入れるか、メニュー、学食の雰囲気を世田谷専門グルメライターがご紹介!下高井戸のランチ情報つき。...

日本体育大学学食のメニュー

日本体育大学学食のメニュー

日本体育大学の学食メニューはそれほど安くはないのですが、ちゃんと美味しくて栄養のあるメニューになっています。

yucco
yucco
さすが、体育大学!
日本体育大学学食のメニュー

学食の値段のベンチメークとなるうどんやラーメンは300円台。

カレーライスは320円。

日本体育大学学食のメニュー  日本体育大学学食のメニュー

ガラスケースに食品サンプルがあるのでわかりやすい。

日本体育大学学食のお弁当

日本体育大学学食にはお弁当もある 日本体育大学学食にはお弁当もある

日本体育大学の学食では、お弁当も販売しています。

ほとんどのメニューが350円で美味しそうでした!

日本体育大学学食のアクセス・営業時間

地図
住所 東京都世田谷区深沢7丁目1−1
アクセス 田園都市線「桜新町駅」から徒歩15分、東急大井町線「等々力駅」から徒歩25分

それぞれの駅からバスもあり「日本体育大学前」にて下車

▼日本体育大学近くのおすすめスポット

chocoZAP 深沢四丁目店が12月3日オープン!【24時間営業ライザップ監修ジム】

【二子玉川ランチおすすめ店】地元民が選ぶ本気で良い店ベスト19選

深沢でコスパランチなら日本体育大学の学食

日本体育大学の学食はレベルが高かったです。

深沢でコスパランチしたいときに行ってみてくださいね!

世田谷区内の学食は“【保存版】世田谷区内大学の学食ランキング!コスパ最強の旨安グルメ教えます”にまとめたので、学食好きはぜひ一度ご覧ください!

▼24時間ジム・脱毛・セルフエステに関心がある日体大学生に朗報〜!

chocozap 梅ヶ丘店に行ってみた!RIZAPのコンビニジムchocoZAP深沢店がオープン
24時間オープンの明るいジムだから通学時にサクッと行ける

最後に余談ですが、こないだ月額2,980円(税込み3,278円)で“全店舗”使い放題が超話題になっているRIZAPのコンビニジム『chocoZAP(ちょこざっぷ)深沢店ができました〜!!

これらが全部使えて月額2,980円という驚きのコスパ〜!

チョコザップのセルフエステ(ボディケア)セルフエステで脂肪燃焼効果もアップ
1台100万円以上する脱毛マシンも使い放題

chocoZAP(ちょこざっぷ)はジムだけじゃなくセルフエステのほか、セルフ脱毛マシンもあるんです!

実際にチョコザップでセルフ脱毛を体験してみましたが、全く痛みなどはありませんでしたよ〜!

yucco
yucco
他の脱毛サロンの半額以下でコスパ最高…

チョコザップのセルフ脱毛の体験レビュー【世界一わかりやすい】

チョコザップのセルフ脱毛の体験レビュー【世界一わかりやすい】
チョコザップのセルフ脱毛の体験レビュー【世界一わかりやすい】RIZAP監修のフィットネスジム『chocoZAP(ちょこざっぷ)』のセルフ脱毛マシンの使い方、予約方法などを世界一わかりやすくまとめました。実際に使ってみた感想、使うときの注意点、脱毛マシンの導入済店舗の調べ方、VIO、持ち物、よくある質問、口コミ・評判などを解説しています。...

世田谷でも、尾山台、桜新町、上町、二子玉川などに店舗ができて増えてますよ〜!

2023最新【チョコザップの店舗まとめ】東京・埼玉・神奈川・千葉から全国に拡大中
2023最新【チョコザップの店舗まとめ】東京・埼玉・神奈川・千葉から全国に拡大中全国に300店舗以上ある『chocoZAP(ちょこざっぷ)』の店舗情報をまとめました。東京・埼玉・神奈川・仙台・千葉・大阪・愛知を中心に急速に拡大中!アプリから最寄りのチョコザップを探す方法、ニューオープン情報、よくある質問、店舗ごとの設備などを知りたい方はご覧ください。...
レビュー記事を書いたのでぜひご覧ください!
チョコザップの口コミ・評判は?実際に行ってみた!
チョコザップの口コミ・評判は?実際に行ってみた!RIZAPのコンビニジム『chocoZAP(ちょこざっぷ)』の口コミ・評判なら“世田谷ローカル”におまかせ!月額2,980円(税込み3,278円)で“全店舗”使い放題が話題のセルフジムを見てきました。入会方法、店舗、クーポン、アプリ、セルフエステ・セルフ脱毛、メリット・デメリットなどをまとめました。...
チョコザップはなぜ安い?安い理由7選
チョコザップが安い理由7選【他のジムと料金を比べてみた】RIZAP監修のフィットネスジム『chocozap(ちょこざっぷ)』はなぜ安いのか、安い理由を実際に見学をしてリサーチしてきました。月額2,980円(税込み3,278円)という価格を実現するための工夫、設備であるもの・ないもの、入会方法のほか、カーブス・エニタイムフィットネスとの料金比較もあり。...

▶︎チョコザップ入会は公式ページからのみ

・iPhoneの方はこちら ・Androidの方はこちら

chocoZAP ジム&家トレアプリ!理想の身体と健康習慣

chocoZAP ジム&家トレアプリ!理想の身体と健康習慣

RIZAP株式会社無料posted withアプリーチ

\【限定】ヘルスウォッチ&対組成計 全員もらえる/
\chocoZAP1年間無料になるチャンスあり/