今回は日本体育大学の世田谷キャンパスの学食に行ってみました。
結論から言うと、世田谷区内大学の中でもかなり美味しかったです!
この記事では、日本体育大学学食のこんなことをご紹介します。
- 味
- 値段
- 場所
- メニュー
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
P.S
とはいえ、コロナで外食・お出かけしづらいですよね。
だけど専門店の美味しい料理が食べたい…そんな時はデリバリーを使いましょう!

当サイト“世田谷ローカル”では下記デリバリーサービスの【当サイト・初回限定】超お得クーポンがもらえるので、良かったら使ってください。
menu【1,000円OFF】オススメ
デリバリーアプリ“menu”なら、初めての方は2,000円分のクーポンがもらえます!
詳しくは“【menu|初回クーポン】1,000円OFF×2もらえる!”をご覧ください。

>>>アプリダウンロード【無料】はこちら(iPhone版) (Android版)
日本体育大学の学食は一般の方も入れる?

「大学の学食って一般の人が入っても良いの?」と思う方がいるかもしれませんが、たいていの学校は地域交流・地域貢献の意味で学食を一般開放しています。
日本体育大学はほかの大学にくらべ、セキュリティがきちんとしています。
日本体育大学学食の場所

日本体育大学学食はエントランス向かって左側の“教育研究棟”1階にあります。

エントランスホールから廊下を1番奥に進みましょう。


廊下にはさまざまなオブジェが飾られています。

日本体育大学学食の入り口はこんな感じ。

席数はかなり多く、600席あるそう。

日体大のロゴが気になりました。
日本体育大学学食のランチ
鯖メシ

鯖メシ 500円
和歌山県グルメフェアで期間限定メニューの鯖メシをチョイス!

焼き鯖のほぐし身と粒山椒がはいった混ぜご飯のうえに、さらに焼きサバがのった鯖づくしなメニュー!
フライドオニオンとネギがいいアクセント。

美味い・・・!!
スープも柚子と大葉が入って美味しかったです!
とんこつラーメン

週替わり麺 410円
週替わり麺は九州とんこつラーメン。
もやしとひき肉がたっぷり入ってボリュームあり。

★大学生に役立つオススメ記事はこちら
日本体育大学学食のメニュー

日本体育大学の学食メニューはそれほど安くはないのですが、ちゃんと美味しくて栄養のあるメニューになっています。

学食の値段のベンチメークとなるうどんやラーメンは300円台。
カレーライスは320円。


ガラスケースに食品サンプルがあるのでわかりやすい。
日本体育大学学食のお弁当


日本体育大学の学食では、お弁当も販売しています。
ほとんどのメニューが350円で美味しそうでした!
日本体育大学学食のアクセス・営業時間
地図 | |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区深沢7丁目1−1 |
アクセス | 田園都市線「桜新町駅」から徒歩15分、東急大井町線「等々力駅」から徒歩25分
それぞれの駅からバスもあり「日本体育大学前」にて下車 |
▼日本体育大学近くのおすすめスポット
・【グルートン 駒沢】駒澤大学目の前にあるパン屋!バーニャカウダパンは再現度高し
・【クリスプ・サラダワークス 駒沢公園店】超おしゃれなカスタムサラダ専門店に行ってみた!
深沢でコスパランチなら日本体育大学の学食
日本体育大学の学食はレベルが高かったです。
深沢でコスパランチしたいときに行ってみてくださいね!
▼こちらの記事もおすすめ





