インフィニティプールとパノラマサウナがリゾート気分を盛り上げてくれる大磯プリンスのスパ“WAVE”。
我が家もお気に入りで何度も訪れています。
この記事では、大磯プリンスホテルのスパWAVEを割引でお得に楽しむ方法、アクセス、口コミなどをご紹介します!

結論から言うと、私が調べた中で1番安かったのは日本最大級のレジャー・体験予約サイト「asoview!」でクーポンを購入すること。
通常4,500円が平日なら3,300円、夜割なら2,500円になって最大2,000円もお得!!
P.S
とはいえ、コロナで外食・お出かけしづらいですよね。
だけど専門店の美味しい料理が食べたい…そんな時はデリバリーを使いましょう!
結論、今1番お得で美味しいお店があるデリバリーアプリが“menu”!(iPhone版) (Android版)
\初回 1,000円OFF/

テイクアウト・デリバリーアプリ“menu”もう使いましたか?
【当サイト限定クーポン】を使えば初回1,000円OFFで注文できます!

【もらえるクーポン】
デリバリー用クーポン(1,000円×2枚)
【クーポンコード】
tpg-b20xy6
【使い方】
①下記からアプリをダウンロード(無料)
②マイページでクーポンコードを入力
【menuダウンロード 無料】
※キャンペーンは予告なく変更される場合があります
menuならゴンチャ、すき家、CoCo壱番屋、吉野家、バーガーキングが1,000円OFFでデリバリーできます。
雨で家から出たくない時、ちょっとお腹が減った時に超便利!




- アプリmenuダウンロード (iPhone版) (Android版)
- マイページでクーポンtpg-b20xy6を入力
- メニューを選んで注文
\たった1分 限定クーポンもらえる/
当サイト限定クーポン“tpg-b20xy6”で【初回1,000円OFF】
【menuをダウンロードする(無料)(iPhone IOS版)、(Android版)】
大磯プリンスホテルのスパってどんなところ?

大磯プリンスホテルは言わずと知れた西武プリンスグループのホテル。
2017年のリニューアルでインフィニティプール付きのスパ「WAVE」ができました。

大磯プリンスのスパの目玉はこのインフィニティプール。
海との一体感を味わうことができます。
ちなみに、冬でも水温が温かく調整されているため快適です。
大磯プリンスホテルのスパの料金
大磯プリンスホテルのスパ「WAVE」の料金は、
- 大人 ¥4,500
- 小学生 ¥2,000(スパゾーン利用不可、温泉のみ)
- 未就学児 無料(スパゾーン利用不可、温泉のみ)
と通常料金が高めに設定されています。
大磯プリンスホテルのスパの割引・クーポン

大磯プリンスホテルのスパの割引・クーポンで1番お得なものは、ズバリ、「asoview!」のチケット。
通常4,500円が平日なら3,300円、夜割なら2,500円になって最大2,000円もお得!!
大磯プリンスホテルのスパのアクセス
施設名 | 大磯プリンスホテル |
---|---|
住所 | 神奈川県中郡中郡大磯町国府本郷546 |
地図 | |
電話 | 0463-61-1111 |
電車の場合
東海道本線大磯駅から路線バスで約13分、またはタクシーで7分(約¥1,400)。
湘南新宿ラインで新宿駅から約1時間10分。
大磯駅からは路線バスで15分です。都心から近くて最高!
>>>路線バスの時刻表はこちら(大磯駅→大磯プリンスホテル)


車の場合
東名高速道路厚木I.C.経由で小田原厚木道路大磯I.C.から2km(約5分)。
※圏央道でお越しの場合、海老名JCTにて東名高速道路に接続しております。
西湘バイパス大磯西I.C.から約1分。
大磯プリンスホテルのスパの魅力
インフィニティプール

じゃーーーん!!
どうですか、このインフィニティプール!
海との一体感が半端ないです。
リクライニングソファに寝そべれば、海に浮いているかのよう。

伊豆半島のシルエットがはっきり見えます。
天気によっては富士山も見渡せますよ。
スパの魅力がわかる大磯プリンス公式動画も載せておきますね!
水着着用だから、恋人同士でゆっくりできます。
サウナ

大磯プリンスホテルのスパはサウナの種類が4種類。
どのサウナもすごく良いのですが、1番のおすすめはパノラミックサウナ。
フィンランドサウナや岩盤浴はがっつり熱めなので、汗をおもいっきりかきたい「サウナー」の方も大満足。
アイスゾーン

サウナで熱々になった体はアイスゾーンでクールダウン。
おすすめはエクスペリエンスシャワー。

アイスルームは上から雪が降ってきて、けっこう寒いです。
一気にクールダウンできます。
テラス&バー

サウナと水風呂の交互浴に少し疲れたら、気持ちの良いテラスや屋内のファイヤープレイスで休憩しましょう。

冬でも屋内は暖かいですし、季節によってプールの水温も高めに設定されているので快適ですよ。
温泉


プール&サウナを満喫した後は、男女別の温泉にゆっくり浸かってのんびりタイム。
大磯プリンスホテルのスパの口コミ
- スパのインフィニティプールと、充実したサウナが良かったです。
- プールの水面から顔を出すと、そのまま海まで続いて見えるので、不思議な感覚を味わえます。水温は暖かく、秋の肌寒い時期でも問題なく泳げました。
- サウナは90℃で水風呂も20℃以下と温冷交代浴を楽しむのに十分です。
- プールや水風呂に入る前のシャワーには、アロマの香りが含まれていてgood!
- 他にも岩盤浴など色々な設備があり、スパだけで2,3時間は滞在できちゃいました。
出典:グーグルの口コミ
大磯プリンスホテルのスパに最安値で行く方法
繰り返しますが、大磯プリンスホテルのスパ「WAVE」の料金は、
- 大人 ¥4,500
- 小学生 ¥2,000(スパゾーン利用不可、温泉のみ)
- 未就学児 無料(スパゾーン利用不可、温泉のみ)
と通常料金はかなり高めに設定されています。
こちらが、2,500円で価格的には最安です。(当サイト調べ)
しかし、日帰りだとゆっくりできないのでオススメは大磯プリンス素泊まりのスパ付きプラン。
大磯プリンスホテルのスパに行くなら、通常価格ではなく、「asoview!」や「一休.com」
を使ってお得に楽しんでくださいね!
大磯プリンスホテルのスパに行ってみよう
以上、大磯プリンスホテルのスパに割引で行く方法をご紹介させていただきました!
都心から1時間で行ける大磯プリンスホテルのインフィニティプールで癒されましょう!
>>>大磯プリンス素泊まりスパ付きプランをみる
P.S
とはいえ、コロナで外食・お出かけしづらいですよね。
おうちから一歩も出たくない、だけど専門店の美味しい料理が食べたい…そんな時はデリバリーを使いましょう!
デリバリーアプリ“menu”(iPhone版)(Android版)なら、
- ティムホーワン
- 俺のフレンチ
- ロブション
- Sio(パーラー大箸)
など有名高級グルメをデリバリーできます。




下記の【当サイト限定クーポン】で1,000円OFFでデリバリーできる!
\限定クーポンはこちら/

テイクアウト・デリバリーアプリ“menu”もう使いましたか?
【当サイト限定クーポン】を使えば東急プラザの人気店パーラー大箸も初回1,000円OFFで注文できます!

【もらえるクーポン】
デリバリー用クーポン(1,000円×2枚)
【クーポンコード】
tpg-b20xy6
【使い方】
①下記からアプリをダウンロード(無料)
②マイページでクーポンコードを入力
【menuダウンロード 無料】
※キャンペーンは予告なく変更される場合があります
代々木上原でミシュラン1つ星を獲得するモダンフレンチ“sio”の鳥羽周作シェフによるパーラー大箸のほか、menuならすき家、CoCo壱番屋、吉野家、バーガーキングが1,000円OFFでデリバリーできます。

雨で家から出たくない時、ちょっとお腹が減った時に超便利!




- アプリmenuダウンロード (iPhone版) (Android版)
- マイページでクーポンtpg-b20xy6を入力
- メニューを選んで注文
\たった1分 限定クーポンもらえる/
当サイト限定クーポン“tpg-b20xy6”で【初回1,000円OFF】
【menuをダウンロードする(無料)(iPhone IOS版)、(Android版)】

OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区、世田谷区、品川区、新宿区、中野区、渋谷区、杉並区、大田区、北区、豊島区、練馬区、文京区、荒川区、西東京市、武蔵野市、三鷹市(2022年12月現在、一部エリアを除く) |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:a8b22) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“a8b22”最大2,300円OFF/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(

Coupang(クーパン)は「韓国版Amazon」とも言われる、韓国で大人気のデリバリーサービス。
2021年6月、日本に進出して生鮮食品のほか、なかなか手に入らない韓国食材がデリバリーできると話題になっています。
店舗数 | 都内2店舗 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 大田区、品川区、渋谷区(渋谷駅、代官山エリアなど)、港区、世田谷区、目黒区(中延駅、武蔵小山エリアなど) |
クーポン | 1,800円OFF(クーポンコード:RF0492) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“RF0492”で1,800円GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(店舗数 | 36,000店以上 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 北海道、宮城、新潟、富山、石川、群馬、栃木、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、長野、岐阜、愛知、滋賀、京都、奈良、大阪、兵庫、岡山などほぼ全都道府県 |
クーポン | 1,800円OFF(クーポンコード:QE844) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“QE884”1,800円分GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(