成城石井といえば世田谷区成城学園前発祥の高級スーパー。
最近では駅ナカに進出して、厳選された食材のほか、デリ・お惣菜が美味しいと評判ですよね。
そんな成城石井がなんと世田谷区九品仏店に2022年4月12日にオープン!
この記事では、“成城石井マニア”というInstagramアカウントを運用してしまうくらい成城石井が大好きな私たちが成城石井 九品仏店のこんなことについてご紹介します。
- 成城石井 九品仏店の場所
- 成城石井 九品仏店のオススメ・人気商品
- 成城石井 九品仏店の限定福袋(ハッピーバッグ)
- 成城石井 九品仏店のデリバリー
- 成城石井 九品仏店のバイト情報
世田谷在住10年以上、月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
P.S
成城石井の人気商品を予習・チェックするなら“成城石井マニア”がオススメ!

当サイト“世田谷ローカル”が運営する姉妹アカウント“成城マニア”では、こんな感じで成城石井の人気商品レビューや、コストコ・カルディー商品との食べ比べを行なっています!
成城石井、カルディー、コストコが好きな方は良かったらぜひフォローしてみてください。
>>>成城石井マニアを見る
成城石井 九品仏店ってどんなお店?

成城石井は今でこそ高級スーパーと言われ、全国に約200店舗ありますが、じつは2017年で創業100年を迎えた老舗。
成城石井 九品仏店は駅前商店街、浄信寺とは反対側にオープン予定です。

ちなみに、成城石井の本店は小田急線 成城学園前駅から徒歩30秒、最初は果物などを扱うお店でした。
しかし、近くに東宝撮影所がある関係で、映画関係者、有名作家などの文化人が多く住むようになり、海外のめずらしい食品をリクエストされるように。
そうした声に答えているうちに、地元の方たちと一緒につくった手づくりのスーパーマーケット。それが成城石井だったのです。
成城石井 九品仏店の福袋

詳細はまだわかりませんが、成城石井 九品仏店のオープニングでは、限定福袋が販売される確率が高いです。
写真は2021年7月にオープンにした成城石井 千歳烏山店で福袋を販売していた時の様子。

福袋は5,000円以上の商品が3,000円代で買えるので超お得!
- オリーブオイル
- 麻婆豆腐の素
- ドリップコーヒー
- メープルシロップ
- メキシコ産オレンジはちみつ
が入っているスペシャルバッグを購入しました!

成城石井 九品仏店のオススメ商品
成城石井 九品仏店の定番・オススメ商品をご紹介します!
各リンクはInstagramアカウント“成城石井マニア”につながっているので、詳しい情報はこちらでチェックしてみてください。
▼こちらの記事もオススメ



手巻き 大葉入りエビ蒸し棒餃子
この投稿をInstagramで見る
大葉の香りが爽やかで美味しい〜!
中華街の味。
キーマカレーのミニナン
この投稿をInstagramで見る
ふわふわのナンの上にはカレーソースとじゃがいもとチーズ。
レンジでチンすれば朝食やお昼にちょうどいい。
麻婆豆腐
この投稿をInstagramで見る
実は四川山椒ピリ辛麻婆豆腐は、うちで10年近くリピする定番。
特製木綿豆腐のふるふる食感と、爽やかな山椒の香りが、クセになる美味しさ!
こちらは温泉たまごがのったお弁当バージョン、麻婆豆腐と半熟の黄身が絡みあって、白米にあう!
保存料・合成着色料・合成甘味料不使用で、後から胃がもたれないのも嬉しい。
ピスタチオプリン
この投稿をInstagramで見る
成城石井自家製 ピスタチオプリン カスタードソースがけ 322円(税込)。
2021年5月24日の発売から1週間で1万個以上売れたとメディアで話題なのですが、食べてみたらほんとに美味しかった!
プリンというより、ムースな柔らかさでなめらか〜!
生地が固まる限界までピスタチオペーストが使われているからなのだそう。
サラダチキン
この投稿をInstagramで見る
ダイエットを気にして、春先からつい買っている成城石井の自家製加工肉サラダチキン。
5社食べ比べた中で、成城石井のサラダチキンが“自分で作ったみたいな自然さ”で1番美味しい!
他社のサラダチキンは、ギュッと固まっていたり、ほぐしても乾いたような食感があったりと不満でしたが…成城石井のサラダチキンなら、ふわっとほぐれるので、野菜と和えてマリネにしたりアレンジしやすいです。
杏仁豆腐
この投稿をInstagramで見る
成城石井スイーツの定番、杏仁豆腐。
なかでも「成城石井自家製マンゴーとパッションフルーツの杏仁豆腐 」はナタデココやマンゴーシロップ煮が入っててめちゃうまなので、見つけたら即買いです!
海老と蒸し鶏の生春巻き

海老と蒸し鶏の生春巻きは、成城石井の定番でわが家では何度も食べています。

海老や蒸し鶏のほか、野菜がたくさん入っていて、バランスがいいんです。

パクチーが入っていないので、パクチー嫌いな方も安心して食べることができます。
成城石井のフォーやグリーンカレーとあわせれば、アジア旅行気分が味わえる!
>>>海老と蒸し鶏の生春巻きをInstagramで詳しくみる
人参のソムタム風ときのこのパクチーサラダ
この投稿をInstagramで見る
成城石井自家製 人参のソムタム風ときのこのパクチーサラダ 499円(税別)。
低カロリーおつまみならコレ!成城石井お得意のエスニック惣菜です。
野菜たっぷりで食べ応えがあるのに、1パック250キロカロリー以下でヘルシー。
タイ料理で人気の青パパイヤのサラダを、切干大根でアレンジしています。
おいしさのポイントは、
- 甘しょっぱい味
- 切干大根とキクラゲのポリポリ食感
- パクチーいっぱい
- 隠し味の梅肉とライム
など、食材が多くて栄養のバランスが良さそうです。

当サイト“世田谷ローカル”が運営する姉妹アカウント“成城マニア”では、こんな感じで成城石井の人気商品レビューや、コストコ・カルディー商品との食べ比べを行なっています!
成城石井、カルディー、コストコが好きな方は良かったらぜひフォローしてみてください。
>>>成城石井マニアを見る

成城石井 九品仏店のバイト・求人情報

成城石井 九品仏店のバイト・オープニングスタッフ募集はタウンワークで行なっていました。
ちなみに、“マッハバイト”ではベローチェやドトールなどバイトを募集していてバイトが決まるとお祝い金が最大1万円もらえます。

\アプリ ダウンロード【無料】/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)(さらにガッツリ稼ぎたいという方にはデリバリー配達員がオススメ!
フードデリバリー、ピザデリバリーなど配達員比較は“デリバリー・宅配配達員10社を比較!【1番稼げる方法はコレ】”にまとめたので、よかったらご覧ください。

成城石井 九品仏店のUber Eats(ウーバーイーツ)
成城石井 九品仏店がUber Eats(ウーバーイーツ)に対応するかはまだわかっていません。
しかし、成城石井本店や池尻大橋店などUber Eats対応店が増えてきているので、おそらくそのうち対応すると考えられます。
デリ、チーズ、ワインなど幅広い商品がデリバリーできます。
成城石井をUber Eatsした体験談は“成城石井をUber Eats(ウーバーイーツ)でデリバリーした!”にまとめたので気になる方はご覧ください。

成城石井 九品仏店の営業時間・定休日
店名 | 成城石井 九品仏店 |
---|---|
地図 | |
営業時間 | 不明 |
定休日 | なし |
住所 | 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢6丁目12−5 ウィルテラス奥沢 1F |
▼成城石井 九品仏店近くのオススメ記事
・【Comme’N(コムン)九品仏】激レアさんに出たパンを地元民が紹介
・【オーボンヴュータン 尾山台】じつはデリが絶品すぎる!デパ地下クオリティの10倍お得で美味い
・山本のハンバーグ 尾山台店が2022年1月下旬にオープン予定!
成城石井 九品仏店に行ってみよう
成城石井 九品仏店のオープンは2022年4月、オープンしたらすぐに行ってみたいと思います。
▼次の記事はこれ
・OniGO(オニゴー)でコストコ商品は配達できる?【非会員でもOK】
買うべき商品は“成城石井マニア”で予習すると、失敗しませんよ〜!
P.S
成城石井の人気商品を予習・チェックするなら“成城石井マニア”がオススメ!

当サイト“世田谷ローカル”が運営する姉妹アカウント“成城マニア”では、こんな感じで成城石井の人気商品レビューや、コストコ・カルディー商品との食べ比べを行なっています!
成城石井、カルディー、コストコが好きな方は良かったらぜひフォローしてみてください。
>>>成城石井マニアを見る
▼こちらの記事もオススメ





OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区の全域、世田谷区・大田区・渋谷区・品川区・中野区・新宿区の一部 |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:seta55) |
オススメ度 |

買い物に行くことが大変な子育て・共働き世帯のお役に立ちたいという思いから世田谷ローカルをご覧の皆さまへということで、独自クーポンをOniGOさんが発行してくださいました。
クーポンコード:seta55”で20%OFFになるので、ぜひ使ってみてください!
・OniGOのクーポン20%OFFを使ってカレーを作ってみた!
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/

Uber Eatsによる日用品の宅配サービスがUber Eats Market。世田谷区赤堤(下高井戸駅近く)に日本2号店がオープンしました。
シェルイン、サーモン塩辛、ダウニーズハニーバターなどコストコ商品が品数は多くありませんが購入することができます。
店舗数 | 都内2店舗(日本橋兜町、世田谷区赤堤) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 日本橋兜町・世田谷区赤堤エリア |
クーポン | 初回1,000円割引(クーポンコード:JPEATS26) |
オススメ度 |

Amazonフレッシュはネット通販のAmazonが運営するネットスーパー。
基本的には2時間ごとの時間枠で注文することができ、OniGOなどに比べると配達時間は遅い。
サイト内に成城石井ネットスーパーがオープンしたことで、成城石井の商品を幅広くデリバリーできるようになりました。
店舗数 | Amazonサイト上にあり |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 東京都 : 世田谷区・目黒区・千代田区・中央区・台東区・墨田区・江東区・渋谷区・品川区・大田区・港区・杉並区・新宿区・文京区・荒川区・足立区・葛飾区・江戸川区・調布市・狛江市
神奈川県 : 川崎市(高津区・中原区・多摩区・宮前区・川崎区・幸区・麻生区)、横浜市(西区・神奈川区・港北区・中区・都筑区・緑区・鶴見区・南区・磯子区・保土ケ谷区・旭区・青葉区) 千葉県 : 浦安市、市川市 |
クーポン | なし |
オススメ度 |