豪徳寺のあめこやは我が家が大好きな蕎麦屋。
日本酒に合うつまみが揃っていて、落ち着いているのでゆっくりと食事をするのに最適です。
ミシュランにも掲載されているそば屋「あめこや」を徹底解説します!
あめこやってどんなお店?

あめこやは小田急線「豪徳寺駅」から徒歩3分。豪徳寺に行くのとは反対方向の「山下商店街」沿いにある蕎麦屋でミシュランのビブグルマンに選ばれたこともある人気店。
外観がカフェ風で蕎麦屋っぽくないのがポイント。

店内はこんな感じでやはり落ち着いたカフェ風。
木のぬくもりを感じる温かみのあるデザインです。
これが、あめこやの十割蕎麦だ!

十割蕎麦
蕎麦を最初に紹介すると、あめこやの蕎麦は十割そばで、季節によって使う蕎麦粉の産地を変えています。
「あいもり」を頼むと、違う産地のそば2種類の食べ比べをすることができます。

あめこやで特徴的なのが、超濃厚なそば湯。
ドロッと濃厚な秘密をスタッフに聞いてみたところ、蕎麦を打つときに余った部分をペーストにしてそば湯に加えてわざわざつくっているそう。
あめこやは日本酒にあう酒の肴がすごい!

あめこやはお酒のメニューが充実しています。
最初は生ビールと、珍しい柑橘系の「じゃばらソーダ」がおすすめ。

最初のオーダーでぜひチョイスしてほしいのが、あめこや定番の「金時草のおひたし」。
シャキシャキした食感でお酒に合います。
写真は3種盛りで、真ん中がくわいの揚げ出し、奥がミニ白菜の浅漬け。

稚鮎の一夜干し。

日本酒のメニューは常時10種類ほどでそれほど多くはありませんが、美味しい日本酒が揃っています。
飲み比べセットは好きな日本酒2種類を大きめのおちょこで飲むことができます。

酒の肴3点盛り。
手前から
- イワナのいくら
- 生からすみ
- 豆腐の味噌漬け。
あめこやのドリンクメニュー


日本酒メニュー。



サワー系、ワインメニュー。
ワインメニューが豊富ですがお値段は高め。

食後のデザート。
あめこやのそば・つまみメニュー


わさびは別途50円かかりますが、おろしたての生ワサビです。



あめこやのおすすめポイント
- 落ち着いていて静かで居心地が良い
- スタッフが親切
- そば・料理が美味い
- 超濃厚なそば湯にきっとおどろくはず
- 日本酒に合うメニューが豊富
- 人気店なので夜は予約が無難
- わいわいガヤガヤという雰囲気でない
- 値段は安くはない。調子に乗って酒を飲むとひとり1万円くらいになる
- あくまで「蕎麦を楽しむ」がコンセプトの店。蕎麦を注文しないと500円お蕎麦代がかかってしまうので、呑むときは蕎麦の余裕を残しておきましょう
あめこやの口コミ
ディナータイムでの利用です。
とても落ち着いた店内、居酒屋と形容するのに迷うくらいお洒落です。
お料理を提供するお皿ひとつとっても拘りを感じることが出来ます。
もちろんお料理は抜群においしいです。
〆にお蕎麦を頂くのが待ち遠しいです。
お蕎麦は十割で香り良く歯切れも気持ちのよいものでした。
次回はお酒もしっかり楽しみながら過ごしたいお店です。出典:グーグルの口コミ
あめこやのアクセス・営業時間ほか
アクセス:小田急線「豪徳寺駅」、世田谷線「山下駅」から徒歩3分
営業時間:12時00分~14時00分 17時00分~23時00分
定休日:月曜日
▼豪徳寺駅周辺は美食グルメの宝庫!豪徳寺散策とあわせてどうぞ



豪徳寺散策の時にぜひあめこやへ
あめこや、ぜひ豪徳寺を散策するときに行ってみてくださいね!
小田急線「豪徳寺駅」と世田谷線「山下駅」は隣り合っているので、世田谷線に乗って区内を散策するのも楽しいですよ~!
▼世田谷区内の美味しい蕎麦・日本酒の名店





OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区、世田谷区、品川区、新宿区、中野区、渋谷区、杉並区、大田区、北区、豊島区、練馬区、文京区、荒川区、西東京市、武蔵野市、三鷹市(2022年7月現在、一部エリアを除く) |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:seta55) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |

買い物に行くことが大変な子育て・共働き世帯のお役に立ちたいという思いから世田谷ローカルをご覧の皆さまへということで、独自クーポンをOniGOさんが発行!
クーポンコード:seta55”で20%OFFになるので、ぜひ使ってみてください!
・OniGOのクーポン20%OFFを使ってカレーを作ってみた!
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(


楽天西友ネットスーパーは楽天ポイントが貯まるし、西友の「みなさまのお墨付き」などプライベートブランドが充実していて、人気のあるネットスーパー。
配達エリアが全国区なので使いやすい。
店舗数 | 130店以上 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 北海道、宮城県、福島県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、愛知県、滋賀県、京都府、奈良県、兵庫県、大阪府、福岡県、長崎県、熊本県ほか |
クーポン | アプリダウンロードで1,000円OFFクーポンGET |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(


Coupang(クーパン)は「韓国版Amazon」とも言われる、韓国で大人気のデリバリーサービス。
2021年6月、日本に進出して生鮮食品のほか、なかなか手に入らない韓国食材がデリバリーできると話題になっています。
店舗数 | 都内2店舗 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 大田区、品川区、渋谷区(渋谷駅、代官山エリアなど)、港区、世田谷区、目黒区(中延駅、武蔵小山エリアなど) |
クーポン | アプリダウンロードで1,000円OFFクーポンGET |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\2,000円以上で送料無料/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(