堀口珈琲はコーヒー好きの間では有名なお店ですが、あまりコーヒーに詳しくなくても「居心地の良いカフェ」として楽しめるお店。
当サイト限定でデリバリー1,000円OFFクーポンあり!
この記事では、堀口珈琲 千歳船橋本店のこんなことについて書かれています。
- 味
- 値段
- コーヒー
- 手土産
- デリバリー(Uber Eats)
- サンドイッチ
- 口コミ
- デリバリー1,000円引きクーポン
- オープニングスタッフ・バイト情報
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
堀口珈琲 千歳船橋本店ってどんなお店?

堀口珈琲は都内3店舗を構えるスペシャリティコーヒーの専門店です。
千歳船橋にある世田谷店のほか、代々木上原、狛江に店舗があります。
堀口珈琲では、
- 実際にコーヒー豆の産地に足を運び豆を厳選
- 熟練したロースターの技術で堀口珈琲ならではの深煎りの「コク」を再現
- ストレートと同じ高品質な豆を使ってコーヒーをブレンド
という過程を経て、一杯の特別なコーヒーをいれています。
☆スペシャリティコーヒーとは?
日本スペシャリティコーヒー協会によれば、
- 消費者(コーヒーを飲む人)の手に持つカップの中のコーヒーの液体の風味が素晴らしい美味しさであり、消費者が美味しいと評価して満足するコーヒーであること。
- 風味の素晴らしいコーヒーの美味しさとは、際立つ印象的な風味特性があり、爽やかな明るい酸味特性があり、持続するコーヒー感が甘さの感覚で消えていくこと。
など、いくつかの項目を満たす高品質なコーヒーとありますが、実は統一された「明確な基準」はないそうです。「飲んで美味しいコーヒー」くらいに覚えておきましょう。

堀口珈琲は1990年に堀口俊英氏が世田谷で創業。
1996年に現在の千歳船橋に移転したので、堀口珈琲の本店は千歳船橋店。
堀口珈琲は小田急線千歳船橋駅から徒歩2分。
これが、堀口珈琲 千歳船橋本店のブレンドコーヒーだ!

堀口珈琲 千歳船橋本店では、ブレンドコーヒーだけで常時8種類をそろえています。
「自分に合うコーヒーが見つからない…」という方も、堀口珈琲なら8種類の中から好みにあったコーヒーが必ずみつかるはず。

ブレンドはチャート表でコーヒー初心者にもわかりやすく説明してくれているので、注文がしやすいです。横軸は浅煎りから深煎りまで、縦軸は香りと苦みを表しています。

自慢のコーヒーを使ったアレンジドリンクも豊富に取り揃えています。
堀口珈琲本店のサンドイッチ

堀口珈琲世田谷本店では、サンドイッチなどフードメニューも充実しています。
値段はチェーンのカフェに比べたら少々高いですが、丁寧に手作りされ、きれいにトーストの焼き目がついた美味しいサンドイッチ。

堀口珈琲の店内は木目調で落ち着いた内装。
堀口珈琲 千歳船橋本店のギフト

堀口珈琲 世田谷本店では、入り口をはいってすぐのところでギフトメニューやテイクアウトメニューの販売を行っています。
「のし掛け」や「全国発送(送料一律648円)」も行ってくれるので、コーヒーが好きな方へ贈り物として、プレゼントしたら喜ばれること間違いなし。
堀口珈琲 千歳船橋本店のテイクアウトメニュー

堀口珈琲 千歳船橋本店のテイクアウトメニューはこちら。
店内で飲むと、ブレンドは1杯480円なので、100円お得。
注目すべきは夏に嬉しいスムージーが380円とコスパが高いこと。
堀口珈琲 千歳船橋本店のスムージー

エスプレッソスムージーは甘さ控えめでさっぱり。
きちんとエスプレッソの深いコクを感じます。
エスプレッソをちゃんと抽出してつくっていました!
堀口珈琲 千歳船橋本店のUber Eats(ウーバーイーツ)

堀口珈琲 世田谷店はUber Eats(ウーバーイーツ)で自宅や職場にデリバリーができます。
堀口珈琲 千歳船橋本店のクーポン
堀口珈琲 世田谷店のクーポンは見つかりませんでしたが、menuやUber Eatsの当サイト限定のクーポン情報は下記リンクをご覧ください。
▼はじめてUberEatsなどデリバリーを使う方・割引クーポンはこちら







堀口珈琲 千歳船橋本店のコーヒー豆量り売り

堀口珈琲では店頭で豆の量り売りもしています。
堀口珈琲 千歳船橋本店のアクセス・営業時間ほか
店名 | 堀口珈琲 世田谷店 |
---|---|
地図 | |
住所 | 東京都世田谷区船橋1丁目12−15 |
駐車場 | なし |
アクセス | 小田急線千歳船橋駅から徒歩2分 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 第3水曜日 |
堀口珈琲 千歳船橋本店の駅からの道順
- 千歳船橋駅改札を出たら、マクドナルドがある方へ行き、線路沿いに50mほど進みます。(途中には美味しい立ち食い蕎麦屋「八兆」があります)
- すると「森繫通り」にぶつかるので、森繫通りを直進しましょう。下の写真の通りを直進です。
- 30mほど進むと、左手に堀口珈琲があります。おしゃれな外観なのでわかりやすいはず。(隣はメンチカツが美味しい肉屋「肉の大丸」です)

▼メディアには掲載されない千歳船橋の名店


▼堀口珈琲の隣「肉の大丸」のメンチカツが絶品


▼カフェ好きは必見!世田谷線でカフェめぐり


コーヒー通に堀口珈琲 千歳船橋本店は超おすすめ
世田谷区千歳船橋にある堀口珈琲の本店を、ぜひ訪れてみてくださいね!
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介しました!
▼こちらの記事もオススメ





