これまで北海道、広島、東京の一部エリアしか使うことができなかった“セブンイレブンネットコンビニ”が出前館と連携して、拡大してきています。
セブンプレミアムの商品が最短30分で配達って、超便利ですよね。
この記事では、「セブン‐イレブンネットコンビニ」のこんなことをご紹介します。
- セブンイレブンネットコンビニの使い方
- セブンイレブンネットコンビニの取扱商品
- セブンイレブンネットコンビニのクーポン
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!

当サイト“世田谷ローカル”では下記デリバリーサービスの【当サイト・初回限定】超お得クーポンがもらえるので、良かったら使ってください。
すき家、銀だこ、ウェンディーズ、CoCo壱、など1,000円OFF!
menu【1,000円OFF】オススメ
デリバリーアプリ“menu”なら、初めての方は2,000円分のクーポンがもらえます!
menuならファミリーマートがデリバリー可能です!

詳しくは“【menu|初回クーポン】1,000円OFF×2もらえる!”をご覧ください。

\たった1分 限定クーポンもらえる/
当サイト限定クーポン“tpg-b20xy6”で【初回1,000円OFF】
【menuをダウンロードする(無料)(iPhone IOS版)、(Android版)】
セブンイレブンネットコンビニとは?

セブン‐イレブンネットコンビニは、セブン‐イレブンの商品を近くの店舗から自宅や職場へ届けるサービス。
- 最短30分で配達
- 1,000円から注文可能
- nanacoが貯まる
- 配送料は基本330円
- 配達時間は9:30〜22:15まで
- 配達エリアは北海道、広島、東京の一部(2021年8月末現在)
点を特徴としています。

出前館ではこれまで「コンビニ」からデリバリーできる仕組みはありませんでしたが、「セブン‐イレブンネットコンビニ」との取り組みを開始。
コンビニジャンルのテスト運用が8月31日より一部エリアで開始!


セブンイレブンネットコンビニの使い方


セブンイレブンネットコンビニの使い方はこの3STEP!
- スマホで注文する(注文は1,000円以上から)
- SMSで注文内容を確認
- 商品を受け取る
お支払いは現金かクレジットカード。
セブンイレブンネットコンビニはパソコンから注文することはできず、スマホからのみとなっています。
上記QRコードをスマホで読み取ると、セブンイレブンネットコンビニの注文画面に行くことができます。
セブンイレブンネットコンビニの使い方
セブンイレブンネットコンビニの使い方を、スマホ画面でわかりやすくご紹介します。

セブン‐イレブンネットコンビニのスマホTOP画面はこんな感じ。
7idでログインすることもできますし、会員登録しないでお買い物することもできます。

セブンイレブンに置いてある商品はほとんど買うことができます。
「セブン‐イレブンネットコンビニ」の配送料

セブン‐イレブンネットコンビニの配送料は1回330円(税込み)。
1000円(税別)以上の注文から受け付け、配送時間は注文確定から最短30分と驚異のスピード!
最終の配送時間も、一般のネットスーパーが20~21時頃までが多い中で、セブンイレブンネットコンビニは23時(最終配達は22:15)まで。

「セブン‐イレブンネットコンビニ」でデリバリーできるメニューは他のUber Eatsなどコンビニデリバリーに比べて充実。
たとえば、おにぎりだけでも15種類以上ありました。
値段はコンビニの店舗で買うよりも10円〜20円くらい高め。
セブンイレブンネットコンビニの取扱商品



セブン‐イレブンネットコンビニでデリバリーできるメニューはこんな感じです。
- おにぎり
- お弁当
- 寿司
- パン
- サンドイッチ
- パスタ
- サラダ
- お惣菜
- スイーツ
- アイス
- ファストフード
- 冷凍食品
- 牛乳
- お米
- レトルト食品
- 缶詰
- 日用品
- お酒
- 栄養ドリンク
すごい品揃えですね〜!
セブンイレブンネットコンビニのクーポン
セブンイレブンネットコンビニの専用クーポンは見つかりませんでした。
しかし、出前館からセブンイレブンネットコンビニを使うことができ、出前館の1,000円OFFクーポンはあります。
\出前館が1,000円OFF/
デリバリーアプリ“出前館”もう使いましたか?
初めての方はこのクーポンで期間限定、1,000円OFF!日本全国で利用できる「出前館」をお得に美味しい料理を出前しましょう!
【クーポンコード】
SCd03
※当サイト限定割引を使うには、必ず下記リンクからアプリをダウンロードしてください
※キャンペーンは予告なく変更される場合があります
▼アプリ“menu”でファミマ・すき家が1,000円OFF


セブンイレブンネットコンビニのアプリ


結論的には、セブンイレブンネットコンビニのアプリはまだありません。
今後セブンイレブンアプリの中にネットコンビニの機能が盛り込まれるようになるのでしょうか。
セブンイレブンネットコンビニを使ってみよう

これまで北海道、広島の一部エリアでしか使うことができなかったセブンイレブンネットコンビニ、出前館とのコラボによってスマホで最短30分以内に届くようになるのは画期的ですよね。
コンビニがどんどんデリバリーできるようになってきているので、ちょっとビール買いたいけど、家から出るのめんどくさいな…という時に便利に。
どのコンビニでどんなデリバリーサービスが使えるかは“コンビニのデリバリー比較6選【クーポンあり】”にまとめたので、チェックしてみてください!



\ファミマデリバリー1,000円OFF/


テイクアウト・デリバリーアプリ“menu”もう使いましたか?
このクーポンを使えば普通にデリバリーするよりもmenu経由がお得!

【もらえるクーポン】
デリバリー用クーポン(1,000円×2枚)
【クーポンコード】
tpg-b20xy6
【使い方】
マイページでクーポンコードを入力
【menuダウンロード 無料】
※当サイト限定割引を使うには、必ず下記リンクからアプリをダウンロードしてください
※キャンペーンは予告なく変更される場合があります
- アプリmenuダウンロード (iPhone版) (Android版)
- マイページでクーポンtpg-b20xy6を入力
- メニューを選んで注文
\たった1分 限定クーポンもらえる/
当サイト限定クーポン“tpg-b20xy6”で【初回1,000円OFF】
【menuをダウンロードする(無料)(iPhone IOS版)、(Android版)】

OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区の全域、世田谷区・大田区・渋谷区・品川区・中野区・新宿区の一部 |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:seta55) |
オススメ度 |

買い物に行くことが大変な子育て・共働き世帯のお役に立ちたいという思いから世田谷ローカルをご覧の皆さまへということで、独自クーポンをOniGOさんが発行してくださいました。
クーポンコード:seta55”で20%OFFになるので、ぜひ使ってみてください!
・OniGOのクーポン20%OFFを使ってカレーを作ってみた!
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/

Uber Eatsによる日用品の宅配サービスがUber Eats Market。世田谷区赤堤(下高井戸駅近く)に日本2号店がオープンしました。
シェルイン、サーモン塩辛、ダウニーズハニーバターなどコストコ商品が品数は多くありませんが購入することができます。
店舗数 | 都内2店舗(日本橋兜町、世田谷区赤堤) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 日本橋兜町・世田谷区赤堤エリア |
クーポン | 初回1,000円割引(クーポンコード:JPEATS26) |
オススメ度 |

Amazonフレッシュはネット通販のAmazonが運営するネットスーパー。
基本的には2時間ごとの時間枠で注文することができ、OniGOなどに比べると配達時間は遅い。
サイト内に成城石井ネットスーパーがオープンしたことで、成城石井の商品を幅広くデリバリーできるようになりました。
店舗数 | Amazonサイト上にあり |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 東京都 : 世田谷区・目黒区・千代田区・中央区・台東区・墨田区・江東区・渋谷区・品川区・大田区・港区・杉並区・新宿区・文京区・荒川区・足立区・葛飾区・江戸川区・調布市・狛江市
神奈川県 : 川崎市(高津区・中原区・多摩区・宮前区・川崎区・幸区・麻生区)、横浜市(西区・神奈川区・港北区・中区・都筑区・緑区・鶴見区・南区・磯子区・保土ケ谷区・旭区・青葉区) 千葉県 : 浦安市、市川市 |
クーポン | なし |
オススメ度 |