世田谷区の魅力

シモキタフロントの全12店舗を一挙紹介!まちピアノもある

シモキタフロントの全12店舗を一挙紹介!
下北沢駅前に新しいスポットができてる…!
komuken
komuken
シモキタフロントですね!

悩み・疑問

  • シモキタフロントってどんなテナントが入ってるの?
  • まちピアノがあるって聞いたけど、どこにある?
  • 上に登ることはできる?

下北沢駅中央改札の目の前にできたNEWスポット“シモキタフロント”。

猿田彦珈琲やゴンチャなどのテナントも話題ですが、1階にあるまちピアノも上手な人が弾きにきていて楽しいスポットです!

この記事でわかること
  • シモキタフロントに実際に行ってみた体験談
  • シモキタフロントのショップ一覧
  • 地元民が教える下北沢でオススメのランチスポット

月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がお届けします!

シモキタフロントに行ってみた!

シモキタフロント下北沢の外観 シモキタフロント下北沢の外観

シモキタフロントは2019年11月にオープンした商業施設。

シモキタフロント下北沢は下北沢駅の真ん前にある シモキタフロント下北沢は駅の中央改札前にある

シモキタフロントができたのは下北沢駅中央改札の目の前!

komuken
komuken
名前の通り“シモキタフロント”だね!
シモキタフロント下北沢に登ってみた

シモキタフロントに登ってみました!

シモキタフロント下北沢から見る下北沢駅

下北沢駅前を高い位置から見ることができます。

シモキタフロントのまちピアノ

シモキタフロントのまちピアノ出典:シモキタフロント 公式ページ

現在シモキタフロントでは、2階のテナントが決まるまでの暫定運用として“まちピアノ”を設置しています。

  • 雨天の日は利用できません。
  • ライブカメラの設置を予定しています。
  • 利用可能時間 10:00~18:00
  • 他楽器とのセッションは当面は不可。歌はOKです。
  • 開始時、終了時のカバーの付け外しに協力願います。
  • 運営は北沢PR戦略会議 まちピアノプロジェクト実行委員会

このまちピアノが人気だったため、2021年〜は1階にまちピアノが置いてあります。

シモキタフロントのアクセス

施設名 シモキタフロント
住所 東京都世田谷区北沢2丁目24−5
地図
アクセス 下北沢駅 直結
営業時間 月〜金 11時~21時 土・日10時~20時
定休日 なし

▼シモキタフロント近くのおすすめ記事

【ミカン下北 完全ガイド】オススメランチ全19店を紹介!

【貝麺みかわ 下北沢】オススメメニューはどれ?実際に食べてみた

【歓迎(ホアンヨン)下北沢】ランチで羽付き餃子を食べに行ってみた!

シモキタフロントのショップ一覧

シモキタフロント下北沢のショップ一覧

シモキタフロントにはいるショップは以下の通り全12店舗。

B1F

  • Flowers Loft(ライブハウス&バー)

1F

  • 猿田彦珈琲(カフェ)
  • 昭和信用金庫サポートプラザ(ATM等)
  • STEP AHEAD(古着屋)
  • まちピアノ

2F

  • クリニックプラス下北沢(内科、循環器科、皮膚科、小児科、アレルギー科)

3F

  • Lin’ne terrace(ヘアサロン)
  • 下北沢駅前歯科クリニック(歯科医院)

4F

  • Flight Lounge(カフェ&バー)
  • シモキタフロント事務所(事務所)

5F

  • 下北沢駅前歯科クリニック(歯科医院) 
  • Thema(ヘアサロン)
シモキタフロント下北沢のゴンチャ

以前は1階にゴンチャがあったのですが、閉店してしまいました。

シモキタフロント下北沢の猿田彦珈琲

人気カフェ猿田彦珈琲もあり。

シモキタフロントのフロアマップ

シモキタフロント下北沢のフロアマップ

シモキタフロントは地下1F〜5F、そして屋上があります。

シモキタフロント下北沢のトイレ

2階にはだれでもトイレがあります。

シモキタフロントのバイト・求人情報

現在、シモキタフロントでのバイト募集は不定期になっています。

ガッツリ稼ぎたいという方には稼げるNo. 1出前館のデリバリー配達員がオススメ!

フードデリバリー、ピザデリバリーなど配達員比較は“デリバリー・宅配配達員10社を比較!【1番稼げる方法はコレ】”にまとめたので、よかったらご覧ください。

デリバリー・宅配配達員11社を比較!【1番稼げる方法はコレ】
フードデリバリー配達員11社を比較!【1番稼げる方法はコレ】フードデリバリー配達員はどれが1番稼ぎやすいのか徹底比較するなら“世田谷ローカル”!UberEats、出前館、Wolt、menu、OniGOなどのほか、マックデリバリーやピザデリバリーのアルバイトまで網羅しています。配達員の選び方などもあって、配達員デビューするときの決定版。...

下北沢駅前の新ランドマークといえばシモキタフロント

下北沢の新ランドマーク、シモキタフロントにぜひ行ってみてくださいね!

ちなみに、下北沢にいくといつもどのお店に行こうか迷ってランチ難民になる……という方は、今すぐ“【下北沢ランチおすすめ店】地元民が選ぶ本気で良い店ベスト45選”をブックマーク!

実際に行ってよかったお店だけを地元民が教えます〜!

これをブックマークしておけば、もう下北沢ランチで失敗することはなくなりますよ〜!

そうそう、駅前にできたミカン下北も海外旅行に来たみたい……と大人気なので、ぜひ予習して行ってみてくださいね〜!

【ミカン下北 完全ガイド】オススメランチ全19店を紹介!

\世田谷に住むならHOME’S/
\世田谷でマイホームならHOME’S/