テイクアウト

天下一品 持ち帰り“家麺”を作ってみた!

天下一品 持ち帰り“家麺”を作ってみた!
天下一品 持ち帰り“家麺”って美味しいの?

悩み・疑問

  • 天下一品のラーメンが自宅で食べられたらな…持ち帰り“家麺”って美味しいの?
  • 家麺の美味しい作り方を知りたいな……
  • 家麺のアレンジレシピで天下一品鍋がめちゃくちゃ美味いってホント?
こんな疑問を解決します〜!

こってり超濃厚鶏がらスープが大人気のラーメン屋“天下一品”。

天下一品の持ち帰り(テイクアウト)“家麺”を自宅で実際に作ってみたのですが、ほぼお店と同じ味ですごく美味しかったです!

この記事でわかること
  • 天下一品の持ち帰り“家麺”の美味しい作り方
  • 家麺の味【食べた感想】
  • 口コミ・評判
  • 家麺のアレンジレシピ(天下一品鍋)を作ってみた体験談

自腹で世田谷区内のグルメレビュー500軒以上、月間80万回読まれる“世田谷ローカル”(@setagayalocal)がご紹介します!

▼天下一品の宅麺はUberEatsでデリバリーが可能

\ はじめての方限定で超オトク /

Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー

Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー

無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

天下一品とは?

天下一品のロゴ 天下一品 八幡山店の様子

天下一品の歴史は、大阪万博が開かれた翌年1971年に京都で、屋台ラーメンからスタートしました。

唯一無二のこってりスープで人気となり現在では全国200を超えるお店があります。

天下一品の持ち帰り 家麺

そんな天下一品のこってりスープを自宅で作ることができるのが“家麺”。

家麺は天下一品の店舗でも買うことができますし、ネットで通販することもできます。

天下一品 持ち帰り“家麺”の値段

天下一品 持ち帰り“家麺”の値段 天下一品 持ち帰り“家麺”のテイクアウト

【店頭販売(1人前・税込み)】

  • 具付きラーメン:770円
  • 具なしラーメン:670円
  • スープ(1人前):520円

【オンラインショップ(送料・税込み)】

  • 具付きラーメン 4食セット:4265円
  • 具なしラーメン 4食セット:3030円
  • 具付きラーメン 6食セット:5395円
  • 具なしラーメン 6食セット:4160円
yucco
yucco
スープだけ買って好みの麺で天一を作るのもいいね!
komuken
komuken
超細麺で作るのも美味しそう!

▼天下一品の宅麺はUberEatsでデリバリーが可能

\ はじめての方限定で超オトク /

Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー

Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー

無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

天下一品 持ち帰り“家麺”の中身

天下一品 持ち帰り“家麺”の中身

今回は天下一品 八幡山店で家麺のあっさり、こってりを1つずつ購入しました。

具あり・なしを選ぶことができ“具あり”にしました。

家麺の具材
  • チャーシュー
  • 九条ネギ
  • めんま

天下一品 持ち帰り“家麺”の作り方

天下一品 持ち帰り“家麺”の作り方 天下一品 持ち帰り“家麺”の作り方

天下一品 持ち帰り“家麺”の作り方は、中にわかりやすいマニュアルが入っているので、これに従って作れば簡単です。

鍋1つで作れてしまうのでとっても楽チン!

天下一品 持ち帰り“家麺”を作ってみた!

天下一品 持ち帰り“家麺”を作ってみた!左があっさり、右がこってり

天下一品 持ち帰り“家麺”を作ってみました!

丼にラーメンタレをセットします。

あとはここにスープで茹でた麺を入れれば完成!

天下一品 持ち帰り“家麺”のこってりこってり、完成!

できました!

見た目はほぼお店の天下一品と同じです。

天下一品 持ち帰り“家麺”を作ってみた!ドロドロのこってりスープ

スープが泡立っているこの感じも一緒ですね〜!

それでは、いただいてみましょう。

yucco
yucco
美味しい!お店よりちょっと薄いかもだけど再現度90超え。
komuken
komuken
まんまだね!自分はむしろお店より好きかも…

水を入れる分量は150mlがデフォルトなのですが、お好みでこれより少なくすると、よりこってりしたお店に近いスープの味を出すことができます。

反対にちょっと薄くしたい方は170mlくらいに水の量を増やすと良いでしょう。

天下一品 持ち帰り“家麺”の麺

麺もあの独特な天下一品のものと全く同じです。

麺にスープが絡んで最高!

天下一品 持ち帰り“家麺”を作ってみた! あっさり

天下一品のお客さんの1割くらいしか頼まないであろう“あっさり”。

普通の昔ながらの鶏ガラスープで美味しいです。

天下一品 持ち帰り“家麺”を作ってみた!

しかし、あっさりをわざわざ家で作って食べたいかと言われたら正直微妙なところ。

次回は“こってり”を2つ買おうと心に決めたのでした。

1つずつ買えばこってりとあっさりを混ぜた“こっさり”が楽しめます〜!
天下一品 持ち帰り“家麺” にんにく薬味

あっさり・こってりどちらにも、にんにく薬味、辛子味噌が付いてくるので、途中で味変が楽しめますよ!

▼天下一品の宅麺はUberEatsでデリバリーが可能

\ はじめての方限定で超オトク /

Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー

Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー

無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

天下一品 持ち帰り“家麺”のアレンジレシピ

天下一品雑炊

天下一品 持ち帰り“家麺” 雑炊

ラーメンの余ったスープにご飯をドボン!

雑炊にしていただきます。

komuken
komuken
これ、めちゃくちゃ美味い!
yucco
yucco
お店だとやりづらいけど、家だとやりやすい♡

天下一品鍋

天下一品の家麺を使って作る鍋“天下一品鍋”が超美味しいとTwitterでバズっていたので、実際に作ってみました!

結論的には、めちゃウマでした〜!!
天下一品鍋の材料
  • セット内容の1人分(麺、スープ、タレ)
  • かつおダシ 300cc
  • 濃口醤油 15cc
  • うま味調味料 1g
  • 田舎味噌 20g
  • 鍋にオススメの具材(豚バラ、牛モツ、豚肉団子(つくね)、焼き豆腐、油揚げ、しめじ、白菜、もやし、ニラ、白ネギ)

ネットに載っていた公式レシピはこんな感じ。

我が家では、かつおダシとうま味調味料がなかったので、成城石井の白だしを代わりにつきました!

当サイトが運営するInstagram “成城石井マニア”でも紹介しています!

油揚げがなかったので、人参を入れました。

天下一品鍋レシピ
  1. スープとかつおダシを鍋の中に入れ、しっかりと溶く
  2. ①のなかに残りの調味料を入れて火にかける
  3. 好きな具材を入れて煮込んだら、出来上がり
  4. ある程度、具材を食べてからシメに麺を入れる
komuken
komuken
にんにく薬味やカラシ味噌はお好みで。味変にぴったり!
yucco
yucco
味噌がポイント!本格的なちゃんこ鍋になります。

美味しかったので、また作ります〜!!

その他アレンジレシピ
  • 天下一品鍋
  • 天下一品カルボーラ
  • 天下一品おじや
  • 天下一品雑炊

\ はじめての方限定で超オトク /

Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー

Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー

無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

天下一品 持ち帰り“家麺”の賞味期限

天下一品 持ち帰り“家麺”の賞味・消費期限が大体10日間です。

お店で買った時は、生麺だから1〜2日以内が美味しいと言われました!

天下一品 持ち帰り“家麺”のUber Eats(ウーバーイーツ)

天下一品 持ち帰り“家麺”のUber Eats(ウーバーイーツ)

天下一品 持ち帰り“家麺”のUber Eats(ウーバーイーツ)でデリバリーすることもできます。

デリバリーは初回がめっちゃお得!アプリをダウンロードしてTOP画面でクーポンをチェックしてみましょう。

\ はじめての方限定で超オトク /

Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー

Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー

無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

Uber Eats(ウーバーイーツ)初回クーポンの使い方【超わかりやすい】

また余談ですが、今お得度No. 1のネットスーパーはOniGO、スーパーと変わらない値段で有機野菜やコストコ商品が自宅に10分で届きますよ!

我が家もヘビーユーザー!アプリダウンロード(無料)だけで初回送料無料クーポンがもらえます。

\ 初回 送料無料・コストコも最大40%OFF /

OniGO

OniGO

Onigo株式会社無料posted withアプリーチ

OniGOを使う ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

【OniGO(オニゴー)とは?】実際に使ってみた!何分で届く?

天下一品 持ち帰り“家麺”の口コミ・評判

天下一品セットのスープで鍋するの最高というクチコミ

お店で食べる方のが美味しいですが、自宅でいただけるのはありがたいというクチコミ

持ち帰り家麺セットで年越し天一というクチコミ

スープ煮詰めたら別の食べ物になったけど物凄く旨いというクチコミ

天下一品の持ち帰りがリニューアルされてめっちゃ美味というクチコミ

天下一品 持ち帰り“家麺”を食べてみよう

以上、天下一品を持ち帰り(テイクアウト)して、“家麺”を作ってみた体験談について世田谷ローカル@setagayalocal)がお届けしました!

想像以上にお店に近い味で大満足!

リピート確定です〜!

余談ですが、食べ歩きしすぎて激太り後、週3でジム(chocoZAP)に通うことと低糖質な食事(筋肉食堂DELI)によって74.1kgあった体重を66.9kgまで落とすことに成功しました。

komuken
komuken
筋肉をつけながら、健康的にダイエットしたい方は下記の体験談をご覧ください!
\アプリDLで初回送料無料!10分で届くネットスーパー/