新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を受けた人や陰性を証明できる人を対象に、映画やコンサートのチケット代を割り引く事業“イベントワクワク割「わくわり」”が5月からスタート予定と発表されました。
しかし、東京都の小池都知事は感染が収まらない状況での実施について慎重な考えを示しています。
この記事では、イベントワクワク割(わくわり)やgoto、地域ブロック割を使ってお得に旅行やイベントを楽しみたい方に向けて、こんなことについて書かれています。
- 東京でイベントワクワク割(わくわり)はいつからスタート?
- 東京でイベントワクワク割(わくわり)はgotoと併用できる?
- 東京でイベントワクワク割(わくわり)は地域ブロック割と併用できる?
この内容について最新のお得情報に詳しく月間80万回読まれるサイト“世田谷ローカル”がご紹介します!
※新型コロナウイルスの感染状況により、キャンペーンの内容変更や停止となる場合があり、最新の情報と異なる場合がございます。公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
【東京】イベントワクワク割(わくわり)はいつから?


政府は新型コロナの3回目ワクチン接種を加速させるため、スポーツやコンサートなどイベントのチケット代を割り引く事業「イベントワクワク割」を5月に開始する方向で調整しています。
全国一律のスタートなので、いつから始まるかと言われたら基本的に東京も5月中と変わりません。
しかし、小池都知事が感染が収まらない状況での実施について慎重な考えを示していることやオミクロン株の新種でコロナ新系統の「XE」が流行の兆しがあることから、東京だけ除外の可能性もあります。
【東京】イベントワクワク割(わくわり)とgotoトラベルは併用できる?

結論的には、【東京】でイベントワクワク割(わくわり)とgotoトラベルは併用可能です。
新型コロナウイルスの感染拡大で、県民割やGoToトラベルの再開が延期、停止となっていましたが、3月21日に全国でまん延防止等重点措置が解除されたことをきっかけに県民割が続々と再開しています。
4月1日からは県民割の割引対象範囲を県民限定から、関東・近畿といった地域ブロック単位で適用する「地域ブロック割」へと拡大。
しかし、東京は除外されています。
「地域ブロック割」からさらに拡大したGoToトラベルの再開は、早くて 2022 年ゴールデンウィーク開け以降となる見通しです。
イベントワクワク割(わくわり)とgotoトラベルを併用することでかなりお得になります。
【東京】イベントワクワク割(わくわり)は地域ブロック割は併用できる?

結論的には、【東京】でイベントワクワク割(わくわり)と地域ブロック割は併用可能です。
観光庁は3月25日、都道府県が実施する「県民割」について、地域ブロックへの対象拡大および期間延長を発表しました。
しかし、東京は「県民割」の「もっとTokyo」や地域ブロック割について慎重な姿勢を示しており、再開しておらず、東京都の小池都知事は4月1日の会見で、GoToトラベルに合わせて再開する考えを示しました。
再開するタイミングを逃さないようにしましょう!
【東京】イベントワクワク割(わくわり)はgotoや地域ブロック割とセットがお得
【東京】イベントワクワク割(わくわり)はgotoトラベルや地域ブロック割とセットがお得です!
こうしたお得情報はgotoイートやgotoトラベルと同じようにスタートダッシュが非常に肝心。乗り遅れないように最新情報は常にチェックしておきましょう。
ちなみに、もしお得に旅行したい、宿泊したいと思うのであればGoToトラベルの再開を待って予約したのでは遅いです、完全に乗り遅れます。


GoToトラベルがはじまる前、今のうちから良いホテルを予約してしまいましょう。
オススメはホテルのサブスク“HafH”(ハフ)
月々8,820円〜最大3泊まで宿泊することができ人気です。
最新情報をこまめにチェックしながら、感染対策やマナーを守って多種多様なイベントをおトクに楽しみましょう!
▼次の記事はこちら
【ふふ京都 宿泊記】夕食・朝食完全レビュー!【記念日のサプライズも】
【エースホテル京都 宿泊記】朝食付きがオススメ!【ジム・ルーフトップバー情報あり】
クイックコマースおすすめランキングBEST7【限定クーポンあり】

OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区の全域、世田谷区・大田区・渋谷区・品川区・中野区・新宿区の一部 |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:seta55) |
オススメ度 |

買い物に行くことが大変な子育て・共働き世帯のお役に立ちたいという思いから世田谷ローカルをご覧の皆さまへということで、独自クーポンをOniGOさんが発行してくださいました。
クーポンコード:seta55”で20%OFFになるので、ぜひ使ってみてください!
・OniGOのクーポン20%OFFを使ってカレーを作ってみた!
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/

Uber Eatsによる日用品の宅配サービスがUber Eats Market。世田谷区赤堤(下高井戸駅近く)に日本2号店がオープンしました。
シェルイン、サーモン塩辛、ダウニーズハニーバターなどコストコ商品が品数は多くありませんが購入することができます。
店舗数 | 都内2店舗(日本橋兜町、世田谷区赤堤) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 日本橋兜町・世田谷区赤堤エリア |
クーポン | 初回1,000円割引(クーポンコード:JPEATS26) |
オススメ度 |

Amazonフレッシュはネット通販のAmazonが運営するネットスーパー。
基本的には2時間ごとの時間枠で注文することができ、OniGOなどに比べると配達時間は遅い。
サイト内に成城石井ネットスーパーがオープンしたことで、成城石井の商品を幅広くデリバリーできるようになりました。
店舗数 | Amazonサイト上にあり |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 東京都 : 世田谷区・目黒区・千代田区・中央区・台東区・墨田区・江東区・渋谷区・品川区・大田区・港区・杉並区・新宿区・文京区・荒川区・足立区・葛飾区・江戸川区・調布市・狛江市
神奈川県 : 川崎市(高津区・中原区・多摩区・宮前区・川崎区・幸区・麻生区)、横浜市(西区・神奈川区・港北区・中区・都筑区・緑区・鶴見区・南区・磯子区・保土ケ谷区・旭区・青葉区) 千葉県 : 浦安市、市川市 |
クーポン | なし |
オススメ度 |