いまUber Eats、出前館、meunなどでも自分好みに作れるカスタムサラダがデリバリーできるようになっています。
遅くに仕事・ジムから帰ってきて、自分でサラダを作るのはめんどくさい……ってよくありますよね。
そうした時に、カスタムサラダのデリバリーは便利!
しかしも初回限定クーポンで1,000円OFFで注文できますよ〜!
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!

2,500円割引クーポン配付中!
「JPEATS500」
上のプロモーションコードを入力するとUber Eats 初回利用が2,500円割引!
※プロモーションの内容は変更されることがありますのでご了承ください


Uber Eats(ウーバーイーツ)サラダ オススメ8選
ここから、オススメのサラダをご紹介します〜!
グリーンブラザーズ



グリーンブラザーズのメニューは、低糖質なのにボリュームがあるサラダボウルとスープ。
その日の気分で作れる「カスタムサラダ」、高タンパクで食べ応えのある「プロテインチャージ」が人気です。

▼詳しくはこちら

クリスプサラダワークス

クリスプサラダワークスは自分で具材やドレッシングを選べるカスタムサラダ専門店。
サラダはおしゃれにパッキングされます。


スプーンでサラダを食べる不思議な感覚。
▼詳しくはこちら

バルバッコア

『Barbacoa』(バルバッコア)は、1990年にブラジルのサンパウロで創業したシュラスコ料理専門店。


バルバッコアのキヌアサラダが美味しいんです!


ガッツリ肉なら赤身のイチボステーキがおすすめ。
▼詳しくはこちら

究極のブロッコリーと鶏胸肉

“究極のブロッコリーと鶏胸肉”は「ストイックな低糖質食を、誰もが美味しく食べられるように。」がコンセプトのお店。
テレビ朝日“日本人の3割しか知らない!ハナタカ”でも取り上げられた話題のお店。

糖質制限中でも味、栄養、価格すべての面で満足できる食事を摂れるように、鶏胸肉とブロッコリーだけを提供。
メニューは「ブロッコリーと鶏胸肉」の1種類のみ。
- 渋谷2号店
- 新宿店
- 池袋店
- 六本木店
- 銀座店
- 赤坂店
- 三田店
- 上野店
- 五反田店
- 築地店市ヶ谷店
- 錦糸町店
- 中野店
- 町田店
- 横浜店
- 武蔵小杉店
- 大宮店
- 梅田店
- 名古屋店


実際に注文したレビュー、どのドレッシングが1番美味しかったかは“究極のブロッコリーと鶏胸肉をmenuでデリバリーした!クーポンあり”をご覧ください。
▼詳しくはこちら

CITY SHOP


CITY SHOPは「いろんな野菜を、もっと美味しく、もっとデイリーに食べる」をテーマに、野菜と肉・魚・スーパーフード・グレインズ・スパイスなどを掛け合わせた「グルメサラダ&デリ」提供するデリカテッセン。
吉野家

吉野家のライザップ牛サラダは“低糖質ダイエット”をしている方にオススメ!
お米が入っていないので、低糖質。
【当サイト限定】1,000円OFFクーポンを使えば、ほぼ無料で注文することができます。
“【menu|初回クーポン】1,000円OFF×2もらえる!”でクーポンがもらえます。
▼詳しくはこちら

bb.q OLIVE CHICKEN cafe


bb.q OLIVE CHICKEN cafeは「愛の不時着」「トッケビ」など韓国ドラマに登場した人気韓国チキンの専門店。
ちなみに、オススメの韓国チキンは“Uber Eats(ウーバーイーツ)韓国チキンおすすめ15選【クーポンあり】”をご覧ください。
bb.q OLIVE CHICKEN cafeはボリュームサラダも人気です。
- マスカルポーネフルーツサラダ
- アジアンパクチーサラダ
- チキンシーザーサラダ
- メキシカンチキンサラダポテト
マスカルポーネフルーツサラダはなめらかななマスカルポーネチーズ、オレンジ、ドライレーズンやナッツが入り、色々な食感を楽しめて美味しかったです!
▼詳しくはこちら


【iPhone IOS版)、(Android版)】
menuでデリバリーする ダウンロード(無料)はこちら(ケールの王様

野菜の王様と言われ、栄養価が高い“ケール”を使ったサラダ専門店が“ケールの王様”。
ケールの王様で人気のサラダが“クイーンシーザーサラダ”。


迷ったらこれ!定番シーザーサラダですが、オリジナルスパイスに漬け込んだジャークチキンとボイルドエッグで食べ応えも抜群。
ラズベリーが甘酸っぱくアクセントになったオリジナルソース(ドレッシング)が付いてきます。
▼詳しくはこちら

Uber Eats(ウーバーイーツ)サラダ クーポン

2,500円割引クーポン配付中!
「JPEATS500」
上のプロモーションコードを入力するとUber Eats 初回利用が2,500円割引!
※プロモーションの内容は変更されることがありますのでご了承ください
▼はじめてUber Eatsなどデリバリーを使う方・割引クーポンはこちら



Uber Eats(ウーバーイーツ)でサラダを楽しもう
以上、Uber Eats(ウーバーイーツ)でデリバリーできるカスタムサラダでした。
“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介しました!

OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区、世田谷区、品川区、新宿区、中野区、渋谷区、杉並区、大田区、北区、豊島区、練馬区、文京区、荒川区、西東京市、武蔵野市、三鷹市(2022年7月現在、一部エリアを除く) |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:seta55) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |

買い物に行くことが大変な子育て・共働き世帯のお役に立ちたいという思いから世田谷ローカルをご覧の皆さまへということで、独自クーポンをOniGOさんが発行!
クーポンコード:seta55”で20%OFFになるので、ぜひ使ってみてください!
・OniGOのクーポン20%OFFを使ってカレーを作ってみた!
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(


楽天西友ネットスーパーは楽天ポイントが貯まるし、西友の「みなさまのお墨付き」などプライベートブランドが充実していて、人気のあるネットスーパー。
配達エリアが全国区なので使いやすい。
店舗数 | 130店以上 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 北海道、宮城県、福島県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、愛知県、滋賀県、京都府、奈良県、兵庫県、大阪府、福岡県、長崎県、熊本県ほか |
クーポン | アプリダウンロードで1,000円OFFクーポンGET |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(


Coupang(クーパン)は「韓国版Amazon」とも言われる、韓国で大人気のデリバリーサービス。
2021年6月、日本に進出して生鮮食品のほか、なかなか手に入らない韓国食材がデリバリーできると話題になっています。
店舗数 | 都内2店舗 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 大田区、品川区、渋谷区(渋谷駅、代官山エリアなど)、港区、世田谷区、目黒区(中延駅、武蔵小山エリアなど) |
クーポン | アプリダウンロードで1,000円OFFクーポンGET |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\2,000円以上で送料無料/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(