※うなぎの竹若は閉店しました
うなぎってたまに無性に食べたくなりますよね。関西風のパリッとした香ばしい鰻を食べられるお店は関東では少ない…
そんな時にオススメなのが下北沢のうなぎの竹若。
この記事では、名古屋名物ひつまぶしの名店 下北沢のうなぎの竹若の、
- 味
- ランチ
- メニュー
- 店の雰囲気
- 口コミ
などを月間40万回読まれる世田谷エリア専門グルメサイト「世田谷ローカル」がご紹介します!

うなぎの竹若 ってどんなお店?

うなぎの竹若があるのは下北沢駅から徒歩3分。

うなぎの竹若の店内は広めでゆったりと座ることができます。
ガラス張りのオープンキッチンでは職人が鰻を焼く姿が見えます。
これが、うなぎの竹若のひつまぶしだ!

平日ランチ限定 ひつまぶし定食 1,580円
- 鰻ひつまぶし
- お吸い物
- 茶碗蒸し
- 漬物
がついた平日限定のお得なセットです!

香ばしく焼かれた関西風の鰻、いただきまーす!

最後は出汁をかけて、お茶漬け風でいただきます。
うなぎの竹若のメニュー

うなぎの竹若の通常メニューがこちら。

うなぎの竹若ではうなぎ以外にも、
- 日替わり炭火焼き魚定食
- 鶏まぶし
などのメニューもあります。
持ち帰りメニュー

うなぎの竹若では、お弁当や“うなぎり”など持ち帰りメニューもあります。
うなぎの竹若の口コミ
サクッ、ふわっとした食感と全く臭みがない鰻がとても美味しかったです。やや甘口のタレですがご飯と良く合いました。
味はいい。量はもう少し欲しいところ。
出典:グーグルの口コミ
うなぎの竹若の営業時間・定休日ほか
店名 | うなぎの竹若 下北沢店 |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区北沢2-15-3 中村ビル1F |
地図 | |
アクセス | 下北沢駅から徒歩3分 |
営業時間 | 平日 11:30~14:30(LO 14:00)
17:30~22:00(LO 21:30) 土日祝 11:30~22:00 |
定休日 | 水曜日 |
▼うなぎの竹若近くのオススメ記事
・【鶏そば そると 下北沢】平日ランチ限定セットがお得!透き通るチンタンスープが美味い
・【旧ヤム邸シモキタ荘】スパイス香るキーマカレー“ぜんがけ”
下北沢でひつまぶしなら うなぎの竹若
ひつまぶしが食べたくなったらうなぎの竹若 下北沢店にぜひ行ってみてくださいね!
▼こちらの記事もオススメ



https://komuken.com/setaganyaerea-otoku/

OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区、世田谷区、品川区、新宿区、中野区、渋谷区、杉並区、大田区、北区、豊島区、練馬区、文京区、荒川区、西東京市、武蔵野市、三鷹市(2022年7月現在、一部エリアを除く) |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:seta55) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |

買い物に行くことが大変な子育て・共働き世帯のお役に立ちたいという思いから世田谷ローカルをご覧の皆さまへということで、独自クーポンをOniGOさんが発行!
クーポンコード:seta55”で20%OFFになるので、ぜひ使ってみてください!
・OniGOのクーポン20%OFFを使ってカレーを作ってみた!
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(


楽天西友ネットスーパーは楽天ポイントが貯まるし、西友の「みなさまのお墨付き」などプライベートブランドが充実していて、人気のあるネットスーパー。
配達エリアが全国区なので使いやすい。
店舗数 | 130店以上 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 北海道、宮城県、福島県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、愛知県、滋賀県、京都府、奈良県、兵庫県、大阪府、福岡県、長崎県、熊本県ほか |
クーポン | アプリダウンロードで1,000円OFFクーポンGET |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(


Coupang(クーパン)は「韓国版Amazon」とも言われる、韓国で大人気のデリバリーサービス。
2021年6月、日本に進出して生鮮食品のほか、なかなか手に入らない韓国食材がデリバリーできると話題になっています。
店舗数 | 都内2店舗 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 大田区、品川区、渋谷区(渋谷駅、代官山エリアなど)、港区、世田谷区、目黒区(中延駅、武蔵小山エリアなど) |
クーポン | アプリダウンロードで1,000円OFFクーポンGET |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\2,000円以上で送料無料/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(