「スマホ通信料を節約したいから、できるだけWi-Fi環境のあるカフェを選びたい…だけど、なるべくカフェ代にお金はかけたくない…」どこか良い場所ないかしら?
そんな方に朗報です\(^o^)/
2017年11月からカフェチェーン「ベローチェ」で無料でWi-Fiが使えるようになりました!
ベローチェWi-Fiの使い方は超簡単!Wi-Fiに接続して、パスワード「velocewifi」を入れるだけ。この記事では、ベローチェWi-Fiの使い方について超わかりやすく紹介します!
※この記事は1分で読み終わります
ベローチェWi-Fiの使い方は超簡単!登録不要でパスワードは「velocewifi」
さっそくですが、ベローチェWi-Fiの使い方について紹介します。
手順は超簡単で、2ステップですぐにWi-Fiに接続することができます。
Wi-Fi接続手順① Wi-Fi設定でveloce_free_wifiを選択
ベローチェの店内で設定画面からWi-Fi接続を選ぶと、「veloce_free_wifi」が出てきますので、クリックしましょう。
Wi-Fi接続手順② 登録画面でパスワード「velocewifi」を入力
「veloce_free_wifi」の登録画面にいきますのでパスワード「velocewifi」を入力しましょう。これでWi-Fi接続、完了です!
ヴェローチェWi‐Fiが繋がらないときの対処法
Wi-Fiがうまく繋がらないときは、ブラウザを変更すると接続できる場合があります。
たとえば、普段グーグルクロムをメインに使って検索しているという方は、safariやIE(インターネットエクスプローラー)に変えると接続できることがありますよ。
ベローチェWi-Fi接続は1回60分で1日6回まで使用可能!
ベローチェの wi-fi 接続は1回60分で1日6回まで使用することができます。
わたしは実際に世田谷区内にあるベローチェ「千歳烏山店」でパソコン&スマホでWi-Fiを使ってブログを書いてみましたが、問題なく使うことができました(*´▽`*)
家の外で作業するのって気分が変わって良いですよね!>>>カンターキャラバンのトレーラーハウスで大自然の中ブログを書いてみた

Wi-Fiが使えるベローチェ店舗検索の方法
ベローチェでWi-Fi接続ができる店舗を検索する方法は以下の通りです。
①ベローチェ公式ホームページのトップメニューから「店舗情報」タブをクリック。
②するとベローチェ系列店の「シャノアール」ホームページに飛びますが、気にせず「条件から検索」をクリック。
③「路線から駅指定」などの項目が出てきますが、「その他変更」を選ぶと上の写真のページになるので、「Wi-Fi」を選びましょう。
以上が、Wi-Fi接続のできるベローチェを検索の方法です。
ベローチェ公式ホームページは、今いる場所から「周辺の店舗検索」もできて便利です。
ベローチェ系列店舗のシャノアールも無料Wi-Fiが使えるようになってきている
2017年11月からベローチェ系列店舗のシャノアール、セジュール、ラ・コルテでも無料Wi-Fiが導入され始めました。
VELOCEの無料Wi-Fiは超便利!コーヒー1杯で最大6時間のノマド環境はコスパ最強
無料Wi-Fiは外でブログを書くときや仕事するとき、旅行先なので通信料を削減したいときなど重宝しますよね。
ベローチェは全国で180店舗以上あるので、ベローチェで無料Wi-Fi接続ができることを知っておくと何かと便利です。
▼賢いノマドワーカーにおすすめ!貴重な時間と体力を節約し、自分の時間を確保するのに役立つ宅配サービス
http://komuken.com/honestbee-4step/

>>>実際に使っている「コスパ最強でお得」な食材宅配サービスベスト3