スターバックスコーヒー GINZA SIX店はテラス席が席数が多くて広く、リゾート感が味わえてオススメ。
この記事では、人気のカフェ“スターバックスコーヒー GINZA SIX店”のこんなことについて書かれています。
- 味
- 値段
- メニュー
- 店の雰囲気
- アクセス
世田谷のグルメを500軒以上自腹で食べ歩いた“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
※価格は取材当時のものです。物価高騰のため値上がりしていることがありますのでご了承ください。
スターバックスコーヒー GINZA SIX店ってどんなお店?
ここからテラス席に出れますスターバックスコーヒー GINZA SIX店のつくりはちょっと変わっていて、屋外からアプローチする1階と屋内から入る2階、2つの入り口があります。
1階・2階どちらでもレジで注文可能。
私たちは1階から入ってレジで注文し、2階のテラスへいきました。
テラスに行くときは注文したものを運んでくれる時に、スタッフが迷わないよう一声かけて行くのがオススメ。
これがスターバックスコーヒー GINZA SIX店のテラス席!
テーブル席が20セット以上あります。
1番手前側にある席は、パラソルとソファがリゾート感があって良い感じ。
スターバックスコーヒー GINZA SIX店 今回のオーダー
エスプレッソフラペチーノは甘さ控えめで美味しい。
スタバのコーヒーパスポートでシールを集めているので、プレスコーヒー“ブレックファストブレンド”を。
ちなみに、コーヒーパスポートはスタッフに声をかけると無料でもらえます!
スターバックスコーヒー GINZA SIX店のメニュー
スターバックスコーヒー GINZA SIX店のメニューはこんな感じ。
日曜日の朝11時頃に行ったのですが、まだフードメニューも充実していました。
ちなみに、プレスコーヒーはおよそ20種類から選ぶことができます。
ブレンドよりも少し値段は高いですが、選ぶ楽しみがありますよ〜!
スターバックスコーヒー GINZA SIX店の営業時間・定休日ほか
| 店名 | スターバックスコーヒー GINZA SIX店 |
|---|---|
| 住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10−1
|
| 地図 | |
| アクセス |
|
スターバックスコーヒー GINZA SIX店に行ってみよう
スターバックスコーヒー GINZA SIX店は、テラス席が広くて居心地が良くオススメ!
カフェ難民になることも多い銀座エリアですが、このテラス席は比較的空いていることが多いので、便利。
特に朝イチは空気が気持ちよく、気分良く1日のスタートを切ることができますよ!







