この記事では、こんなことが書かれています。
- 世田谷区内美味しいケーキの選定基準
- 世田谷区内美味しいケーキ総合ランキング
- 世田谷区内各オススメケーキの人気メニュー
- 世田谷区内でデリバリー・テイクアウトできるスイーツ
この記事では、世田谷の美味しいケーキ屋を10年以上にわたって食べ歩いていた中で、今1番美味しいお店を“世田谷ケーキおすすめランキング”としてご紹介します。
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!



余談ですが、ケーキ・コストコが大好きな方に朗報です〜!
ガイアの夜明けにもでた10分で届く宅配スーパーOniGO、もう使いましたか?
なんとコストコ商品もデリバリーできて、テレビでも話題の人気スイーツ“フレンチチョコクレープ”も注文できちゃいます。
はじめてOniGOを使う方は、クーポン“seta55”を使えば初回送料無料(300円)と20%OFF(最大2,000円)を合わせて、最大2,300円OFFでめっちゃお得。
\クーポン“seta55”最大2,300円OFF/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
OniGOを使う ダウンロード(無料)はこちら(- 【世田谷ケーキおすすめランキング】の選定基準は?
- 世田谷ケーキおすすめランキング
- 第1位 オーボンヴュータン(尾山台)
- 第2位 ラ・ヴェイユ・フランス(千歳烏山)
- 第3位 リョウラ(用賀)
- 第4位 アサコイワヤナギ(等々力)
- 第5位 パティスリー ユウ ササゲ(千歳烏山)
- 【閉店】第6位 マルメゾン(千歳船橋)
- 第7位 成城アルプス(成城学園前)
- 第8位 パティスリープレジール(三軒茶屋)
- 第9位 ヴォアラ(桜丘)
- 第10位 アルパジョン(梅ヶ丘)
- 第11位 プラチノ(上町)
- 第12位 パティスリーミヤハラ (上北沢)
- 第13位 ルラシオン(芦花公園)
- 第14位 プレリアル成城(成城学園前)
- 第15位 ZAC(下北沢)
- 第16位 ア・ラ・カンパーニュ(祖師ヶ谷大蔵)
- 第17位 アトリエ ヨロイヅカ(八幡山)
- 第18位 ニシキヤ洋菓子店(祖師ヶ谷大蔵)
- 第19位 いちまん (経堂)
- 第20位 ヨウケル舎 (千歳船橋)
- 第21位 ノリエット (下高井戸)
- 地元民が選ぶ最高のケーキを食べに世田谷に行こう
【世田谷ケーキおすすめランキング】の選定基準は?
すべて実際に食べ歩いた中で、味・値段・店の雰囲気・接客などを総合的に評価してランキングにしました。
- 2022年4月20日現在のランキングです(随時更新します)
- 世田谷のケーキを50店舗以上食べあるいた私の独断によるランキングです
- 各店のアクセスなど詳しい情報は、リンク先でご紹介しているのでぜひご覧ください
世田谷ケーキおすすめランキング
第1位 オーボンヴュータン(尾山台)

オーボンヴュータン 420円
文句なしの第1位は尾山台の「オーボンヴュータン」。
フランス洋菓子界のレジェンド河田シェフがつくるスイーツは最高に美味しい。
パリパリのクリームブリュレの中に洋梨のコンポートが入った“オーボンビュータン”がおすすめ。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

第2位 ラ・ヴェイユ・フランス(千歳烏山)

フレジエ 520円
本格的なフランス菓子で全国に名をとどろかす人気ケーキ屋「ラ・ヴィエイユ・フランス」。
あえて日本人に合わせずに、本場フランスの味をそのまま再現したお酒の効いた大人のケーキはどれも本気で美味しい。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【ラ・ヴィエイユ・フランス 千歳烏山】美味すぎる大人のケーキ屋
第3位 リョウラ(用賀)


食べログスイーツ部門 百名店に選ばれるなど人気のリョウラ、世田谷区内で30軒以上のケーキを食べた私たちもTOPクラスに美味しいと思う大好きなお店。
オススメは季節のフルーツをふんだんに使ったタルトとエクレア。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

第4位 アサコイワヤナギ(等々力)

芸術的なパフェが大人気のPÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI(パティスリーアサコイワヤナギ)ですが、ケーキ・焼き菓子も絶品。
シュークリームは、クッキー生地でサクサク。

季節のクレムーは“ほうじ茶”。
クレムーはちょっとの温度変化でダレやすいので持ち運び注意です!
隣にある焼き菓子専門店“アサコイワヤナギ プリュス”のチョコレートも絶品。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら


第5位 パティスリー ユウ ササゲ(千歳烏山)

ミロワール 482円(税込み)
食べログで3.8の評価を得る千歳烏山の人気店パティスリー ユウ ササゲ。
ミロワールはカシスクリームとホワイトチョコのバランスが最高。
焼き菓子も美味しくてとくにレモンケーキはぜひ食べてほしい逸品。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【パティスリー ユウ ササゲ 千歳烏山】ケーキも焼き菓子も絶品
【閉店】第6位 マルメゾン(千歳船橋)

千歳船橋にあるマルメゾンの一押しは“シューマルメゾン”というシュークリーム。
外側の皮がサクッとして、中のクリームはトロッとオレンジ風味で最高。

フィルムに包まれてこのようになっています。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【マルメゾン 千歳船橋】シュークリームがめちゃ美味!マロングラッセも
第7位 成城アルプス(成城学園前)

ナポレオン 380円
成城学園の老舗「成城アルプス」はモカロールが名物ですが、地元民が大好きなのはカスタードがたっぷりつまった「ナポレオン」です。
成城アルプスは上品でありながら、老若男女問わず愛されるどこかホッとするケーキが魅力。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

第8位 パティスリープレジール(三軒茶屋)

搾りたてモンブラン 540円
食べログ3.9で百名店にも選ばれている三軒茶屋“パティスリープレジール”。
こちらがプレジールのスペシャリテ“搾りたてモンブラン”。
注文を受けてから作ってくれる本当に“しぼりたて”なのです。

プレジールの搾りたてモンブランは、
- マロンクリーム
- フレッシュ生クリーム
- さくさくメレンゲ
の3層構造になっています。
特にメレンゲのサクサク感とシュワっと溶ける感じが他にはない美味しさ。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

第9位 ヴォアラ(桜丘)

世田谷通り沿いに1993年にオープンし長年愛されている店「ヴォアラ」。
ヴォアラのケーキは100円台~500円とリーズナブルでサイズも大きくお得感あり。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【ヴォアラ 千歳船橋】新名物「四谷軒牧場ソフトクリーム」が美味い
第10位 アルパジョン(梅ヶ丘)

Oh~!!桃の実 600円
第5位で紹介したヴォアラの姉妹店が梅ヶ丘駅前にある「アルパジョン」。
毎年7月中旬から9月初旬に行われている桃祭の期間限定ケーキ「Oh~!!桃の実」は桃をまるまる1個使って、なかにはチーズ風味のクリームがたっぷりで最高。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【アルパジョン】梅ヶ丘駅目前にあるケーキ屋!手土産を買うのに最適
第11位 プラチノ(上町)

アンジュ 460円
上町と桜新町に店舗がある人気ケーキ屋“プラチノ”。
看板商品の“アンジュ”は、テレビ番組「はなまるマーケット」で1997年に年間おめざランキング1位の称号を持つチーズケーキ。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【プラチノ 上町】レアチーズケーキ「アンジュ」&杏仁豆腐が絶品!
第12位 パティスリーミヤハラ (上北沢)

かぼちゃのブリュレ 450円
パティスリーミヤハラは上北沢駅の南口、桜並木沿いにあるケーキ屋。
感動急に美味しいかぼちゃのブリュレは注文を受けてから表面をこんがりキャラメリゼ。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【パティスリーミヤハラ 上北沢】桜並木通りのハイセンスなケーキ屋!ブリュレが秀逸
第13位 ルラシオン(芦花公園)

エクスクレール 500円(税抜き)
芦花公園、旧甲州街道沿いにある人気店ルラシオン。
「エクスクレール」はメープル風味のガナッシュの中にはマスカルポーネクリームと隠し味でパッションフルーツのジャムをしのばせたケーキ。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

はじめてOniGOを使う方は、クーポン“seta55”を使えば初回送料無料(300円)と20%OFF(最大2,000円)を合わせて、最大2,300円OFFでめっちゃお得。
\クーポン“seta55”最大2,300円OFF/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
OniGOを使う ダウンロード(無料)はこちら(第14位 プレリアル成城(成城学園前)

キャラメルポワール 370円
成城アルプスの姉妹店“プレリアル成城”は成城学園前駅の南口から徒歩3分、二子玉川へ行くバス通り沿いにあります。
オススメは焦がしキャラメルの風味と洋梨のサクッとした食感が良いキャラメルポワール。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【プレリアル成城】イートインでモーニングもできるアルプスの姉妹店
第15位 ZAC(下北沢)

ZACは下北沢の老舗カフェなのですが、ケーキのテイクアウトができて美味しいんです!
一押しはブルーベリータルト。

焼きリンゴは冬季限定メニューで、シナモン好きにぜひ食べてほしい。
酸味と甘みが絶妙なリンゴの中には、レーズンとシナモン。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

第16位 ア・ラ・カンパーニュ(祖師ヶ谷大蔵)

ア・ラ・カンパーニュは1991年に神戸で生まれた、こだわりタルトのお店。
タルト専門店として店舗数は全国一。食べごろがぎゅっとつまった12~18種のタルトが、毎日ショーケースに並びます。
ア・ラ・カンパーニュ祖師ヶ谷大蔵店は烏山方面にのびるウルトラマン商店街の中、高級食パンい志かわの跡地にオープンしました。
タルトは軽くて、甘さ控えめで美味しいです!
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【ア・ラ・カンパーニュ 祖師ヶ谷大蔵店】人気タルト専門店はイートインがオススメ
第17位 アトリエ ヨロイヅカ(八幡山)

ル・ポ 430円
有名パティシエ「鎧塚俊彦」氏のケーキ屋「アトリエ ヨロイヅカ」は八幡山にあります。
フランス語で「壺」という意味のル・ポはラム酒の効いた「大人のシュークリーム」。
ふたを開けると、中にはビターなキャラメルクリームがたっぷり!
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【アトリエ・ヨロイヅカ 八幡山】鎧塚シェフのケーキが並ばず買える
第18位 ニシキヤ洋菓子店(祖師ヶ谷大蔵)

白小豆のモンブラン 470円(税抜き)
ウルトラマン商店街で有名な祖師ヶ谷大蔵の駅前にある老舗洋菓子店がニシキヤです。
某有名人が自転車で買いに来たことがあるというロールケーキをはじめ、どこか懐かしいケーキはホッとする味わい。
めずらしい白小豆を使ったモンブランは、甘さ控えめ。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【ニシキヤ洋菓子店 祖師ヶ谷大蔵】地域で愛される老舗ケーキ屋
第19位 いちまん (経堂)

フルッタ(カット) 460円
ICHIMAN(いちまん)は小田急線経堂駅から徒歩3分のフルーツパーラー。
埼玉県の加須市にある農園が直営しているからフルーツの美味しさが抜群。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【いちまん 経堂】農園直営フルーツパーラーのロールケーキ“フルッタ”が激ウマ
第20位 ヨウケル舎 (千歳船橋)


千歳船橋のほっこり系カフェ“ヨウケル舎”でチーズケーキ(ニューヨークチーズタルト)をテイクアウトしました!
シンプルでありながら、チーズの濃厚さを感じる一品。
ヨウケル舎のふかふかさんは、有機チョコチップがたくさん入った素朴なシフォンケーキ。
ちょっとしたおやつに最適。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【ヨウケル舎 千歳船橋】チーズケーキをテイクアウトしてみた!
第21位 ノリエット (下高井戸)

ノリエットは下高井戸駅から徒歩4分にある人気のケーキ屋。
ケーキだけでなく、デリコーナーにはパテ、サラダ、キッシュ、テリーヌなどおしゃれなお惣菜が並びます。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【ノリエット 下高井戸】ケーキもデリカテッセンもある商店街の人気店
\クーポン“seta55”最大2,300円OFF/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
OniGOを使う ダウンロード(無料)はこちら(地元民が選ぶ最高のケーキを食べに世田谷に行こう

気になったお店のケーキを食べにぜひ行ってみてくださいね!
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がお届けしました〜!
\はじめての方 20%OFF/

当サイト 世田谷ローカルの限定・独自クーポンはこちら!
【特典】
はじめて使う方配送料無料
クーポンでさらに20%OFF
(最大2,000円割引)
【クーポンコード】
seta55
【使い方】
①下記リンクからアプリをダウンロード
②支払い画面でクーポンコード入力
【アプリ ダウンロード 無料】
繰り返しますが、世田谷ローカル限定クーポン“seta55”で20%OFFになるので、これまでネットスーパーを使ったことがないという方も、ぜひ1度使ってみてください〜!
フレンチチョコクレープやナッツバター、リンツのチョコが自宅に10分で届きますよ。


使い方はカンタン。
OniGOで買い物をするときの支払い画面でクーポンコードを入力すればOK!
\クーポンコード“seta55”初回20%OFF/

OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区の全域、世田谷区・大田区・渋谷区・品川区・中野区・新宿区の一部 |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:seta55) |
オススメ度 |

買い物に行くことが大変な子育て・共働き世帯のお役に立ちたいという思いから世田谷ローカルをご覧の皆さまへということで、独自クーポンをOniGOさんが発行してくださいました。
クーポンコード:seta55”で20%OFFになるので、ぜひ使ってみてください!
・OniGOのクーポン20%OFFを使ってカレーを作ってみた!
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/

Uber Eatsによる日用品の宅配サービスがUber Eats Market。世田谷区赤堤(下高井戸駅近く)に日本2号店がオープンしました。
シェルイン、サーモン塩辛、ダウニーズハニーバターなどコストコ商品が品数は多くありませんが購入することができます。
店舗数 | 都内2店舗(日本橋兜町、世田谷区赤堤) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 日本橋兜町・世田谷区赤堤エリア |
クーポン | 初回1,000円割引(クーポンコード:JPEATS26) |
オススメ度 |

Amazonフレッシュはネット通販のAmazonが運営するネットスーパー。
基本的には2時間ごとの時間枠で注文することができ、OniGOなどに比べると配達時間は遅い。
サイト内に成城石井ネットスーパーがオープンしたことで、成城石井の商品を幅広くデリバリーできるようになりました。
店舗数 | Amazonサイト上にあり |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 東京都 : 世田谷区・目黒区・千代田区・中央区・台東区・墨田区・江東区・渋谷区・品川区・大田区・港区・杉並区・新宿区・文京区・荒川区・足立区・葛飾区・江戸川区・調布市・狛江市
神奈川県 : 川崎市(高津区・中原区・多摩区・宮前区・川崎区・幸区・麻生区)、横浜市(西区・神奈川区・港北区・中区・都筑区・緑区・鶴見区・南区・磯子区・保土ケ谷区・旭区・青葉区) 千葉県 : 浦安市、市川市 |
クーポン | なし |
オススメ度 |