駒澤大学内にある「禅文化歴史博物館」。
入場料はなんと無料。
禅についてわかりやすく学べちゃう禅文化歴史博物館について、さっそくご紹介します!
禅文化歴史博物館とは?
禅文化歴史博物館「耕雲館」は駒澤大学キャンパス内にある一般公開している施設。
建物は東京都の歴史的建造物に指定されています。
著名な菅原榮蔵(1892-1968)の設計で、昭和3(1928)年に図書館として建設されました。平成14年に禅文化歴史博物館として改修。
入場料は無料で誰でも入ることができます。
コロナ禍では、駒澤大学禅文化歴史博物館は、予約制にて一般公開をしています。
来館する1開館日前までにご予約となっているので、詳しくは公式ホームページでご確認ください。
禅文化歴史博物館のアクセス・開館時間ほか
アクセス:田園都市線 駒沢大学駅から徒歩7分
開館時間:10:00~16:30
開館日:基本的には月~金に開館し、土日祝日がお休み
▼駒沢大学の近くのおすすめグルメ
禅文化歴史博物館の見どころ
実際に行ってきましたが、無料とは思えないほど充実した展示でした。
まず、目に入ってくるのが展示室の中央にある金色のお釈迦様。
荘厳な雰囲気で思わず手を合わせたくなります。
禅の歴史や文化についてわかりやすい展示で学ぶことができます。
1番気になったのがこれ!鳴らしものコーナー。
やってみようと思ったんだけど、施設内が静かでならせなかった…
駒澤大学に来たら禅文化歴史博物館に立ち寄ってみよう
駒澤大学の近くには緑豊かな駒沢オリンピック公園やおしゃれなカフェなど見どころがたくさんあります。
近くにきたらぜひ駒澤大学内にある禅文化歴史博物館にも立ち寄ってみてくださいね!
▼こちらの記事もオススメ
http://komuken.com/komazawadaigaku/