バンコク観光で外せないのが“ルーフトップバー”。
悩み・疑問
- 「ルブア」や「ヴァーディゴ」は高すぎるし混んでるし……
- 「オクターブ」や「ムーンバー」もメジャーになってしまった
- どこかまだ穴場で最高のルーフトップバーはない??
そんなバンコクのルーフトップバーでまだガイドブックにも載っていない穴場ルーフトップバーがバンコク・マリオット・ホテル・ザ・スリウォンの屋上にある「ヤオYào Rooftop Bar」。
値段も安いし、混んでないし、眺めは最高で大満足でした!
- ルーフトップバー「ヤオ」に行ってみた体験談
- ルーフトップバー「ヤオ」の夜景・カクテル
- ヤオに行く時の注意点・アクセス
旅行が大好きな“世田谷ローカル”(@setagayalocal)がご紹介します!
▼ホテルに安く宿泊するなら旅のサブスクHafH
\招待コード入力でボーナスコインGET/

“完全招待制”
HafHに入会するためには招待コードが必須となっています。
この特別な招待コードを入力するとボーナスコインが最低でも100コインもらえるので、良かったらお使いください!
▼ボーナスコインもらえる▼
【招待コード:FZZYNB】
※プロモーション内容は変更されることがあります、最新情報は公式サイトをご確認ください。
\招待コードFZZYNBで最大8,250円相当GET/
Yào Rooftop Barはバンコク・マリオット・ホテル・ザ・スリウォン屋上


ヤオはバンコク・マリオット・ホテル・ザ・スリウォンの屋上にあるルーフトップバー。
バンコク・マリオット・ホテル・ザ・スリウォンがある“スリウォン通り”はBTS サラデーンやBTS チョノンシーに近く、観光名所で言えばタニヤやパッポンに近い通り。
エントランスからロビーを抜けて、エレベーターでルーフトップバーへ。

屋上階から非常階段のような通路を歩いて、いざルーフトップバーへ!


スタッフの案内で席へ。


カップルだけでなく、団体客も多かったです。

トイレは階段を1つ下がったフロアにあります。


ウォシュレットは付いていませんでしたが、とても綺麗なトイレでした。
Yào Rooftop Barのカクテル


シグニチャーカクテルのひとつ、Shanghai the city “upon the sea”は人気のハーブティー「バタフライピー」を使ったカクテル。
値段も1杯1,000円くらいなので、メジャーなルーフトップバーと比べてもかなり安い。

お通し的な存在のスナックはピリ辛のごぼうチップスとナッツでした。
Yào Rooftop Barのメニュー
ドリンクメニュー


カクテルは1杯1,000円程度、ビールであれば、700円程度で飲むことができます。
フードメニュー


スナック(軽食)や点心メニューもあり。
それほど高くないのでお腹が減っているときに良いですね。
Yào Rooftop Barのおすすめポイント
- シロッコ スカイバーなどに比べかなり安い
- ガイドブックに載っていないので混んでいない
- 日本人が少ない
- それほど高層階ではないが、十分夜景を楽しめる
- 雨だとクローズするので注意。雨が止むと再開
Yào Rooftop Barの営業時間・定休日ほか
店名 | Yào Rooftop Bar |
---|---|
地図 | |
アクセス |
|
住所 | 32 Fl. Bangkok Marriott Hotel The Surawongse, 262 Surawong Road, Si Phraya, Bangrak, Bangkok 10500 |
バンコクで穴場のルーフトップバーならYào Rooftop Bar
ヤオはスタッフもフレンドリー&親切でとても対応が良かったです。
ルブアやヴァーディゴなど有名ルーフトップバーだと6,000円はかかってしまいますが、ヤオなら予算2,500円でOKですよ!



▼ホテルに安く宿泊するなら旅のサブスクHafH
\招待コード入力でボーナスコインGET/

“完全招待制”
HafHに入会するためには招待コードが必須となっています。
この特別な招待コードを入力するとボーナスコインが最低でも100コインもらえるので、良かったらお使いください!
▼ボーナスコインもらえる▼
【招待コード:FZZYNB】
※プロモーション内容は変更されることがあります、最新情報は公式サイトをご確認ください。
\招待コードFZZYNBで最大8,250円相当GET/