DiDi(ディディ)は世界中で幅広い交通手段を提供する、世界最大級のタクシープラットフォーム。
DiDi スペシャルは通常のタクシーよりもワンランク上のハイヤーを呼ぶ事ができるDiDi の新サービス。
一体どんな車が来るのか、料金など気になりますよね。
この記事では、DiDi スペシャルを実際に体験してわかったこんなことが書かれています。
- DiDi スペシャルとは何か?
- DiDi スペシャルの料金・車種
- DiDi スペシャルを使った体験談
- DiDi スペシャルの口コミ・評判
- DiDi スペシャルのメリット・デメリット
- DiDi スペシャルのクーポン
- DiDi以外のタクシーアプリ総額5,000円以上クーポン
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
\DiDi【期間限定&先着】乗車無料/


外でタクシーを探す必要なし。アプリで簡単にタクシーを配車できます。
クーポンが充実している今のうちにアプリで登録しておきましょう!
【もらえるクーポン】
乗車1回無料
【クーポンコード】
53FQUZX6
【使い方】
①下記リンクからDiDiをダウンロード
②マイページでクーポンコードを入力
【DiDiダウンロード 無料】
※無料送迎キャンペーンは期間限定・先着、対象者あり
\【期間限定】たった1分でタダに/
当サイト限定クーポン“53FQUZX6”で【乗車1回タダ】
DiDi スペシャルとは?

DiDiモビリティジャパンは2020年11月30日、「DiDi」アプリ内でハイヤーの注文を可能にする新サービス「DiDiスペシャル」を東京23区内(成田国際空港含む)で開始。
以前は「DiDiプレミアム」という名前で、特別なホスピタリティトレーニングを受けた運転手がワンランク上の移動体験を提供してきましたが、「DiDiスペシャル」は、DiDiプレミアムの代替となるもの。
詳しい使い方は“DiDi スペシャルって?使い方・車種・クーポン【完全ガイド】”をご覧ください。
DiDi スペシャルを使った体験談

私達がDiDi スペシャルを実際に使ってみた体験談をご紹介します。(2021年6月上旬)
車種でDiDiスペシャルを選択します。

乗車位置を“新宿御苑の千駄ヶ谷門”、降車位置を“北参道駅”で設定しました。

乗車を確定させると、“ドライバーを探しています”というメッセージが出ます。
スマホの充電が切れそうでハラハラしていました…

ドライバーが決まると、“ドライバーが向かっています”というメッセージが出ます。
車種とナンバープレートが表示されるのでわかりやすいです。
運転手さんの名前を表示されるから安心。

ドライバーの位置や、あと何分で到着するかなどはGoogleマップ上で見ることができます。
DiDiスペシャルの方が車の台数が少ないのか、ずいぶん遠くから配車されるなーと思いました。
10分以上待ったので、次回はもう少し前もって配車予約をしようと決意。

ドキドキしながら持っていると、、おぉ〜!!アルファード、来たーー!

こんな感じで、予約した名前をつげて乗車します。

どわぁ〜!!
皮張りのシートで高級感がすごい。


目的地を北参道駅で設定していたのですが、明治神宮を散歩しようと思ったので、“北参道 鳥居”に目的地を変更したいとお伝えしました。
住所を教えてほしいと言われたので、“東京都渋谷区代々木神園町1”をお伝え。


皮張りのシートは手元のボタンでリクライニングが自由自在。
フットレストも出てきて足も伸ばせるので、ほぼ180°、真横姿勢で寝ることもできます。
しかし、ここでトラブルが発生!
DiDiスペシャルを予約していたスマホの充電が切れます。


無事に北参道 鳥居に到着!
支払いはPayPay払いでアプリ決済にしていたので、車内で現金のやり取りはなし。
もう支払いが済んでいるので大丈夫です、と運転手さんに言われてホッとしました。

後から値段を確認すると30%OFFクーポンが適用されて840円でした。
めちゃくちゃいい車に乗れて、この料金なら大満足〜!
DiDiスペシャル、ぜひ1度体験してみてください。
\【期間限定】たった1分でタダに/
当サイト限定クーポン“53FQUZX6”で【乗車1回タダ】
【DiDiをダウンロード(iPhone IOS版)、(Android版)】


ちなみにこの後、明治神宮のお散歩を楽しみました。
明治神宮については“【明治神宮】芝生広場やミュージアムなど“穴場スポット”まで徹底解説!”に詳しくまとめていますので、よかったらご覧ください。
DiDiスペシャルの口コミ・評判
DiDiスペシャルの口コミ・評判をピックアップしました!
DiDiスペシャルのメリット・デメリット
わたしたちが実際にDiDiスペシャルを使ってみて感じたDiDiスペシャルのメリット・デメリットをご紹介します!
- クーポンで通常よりも安い
- 行き先を車内で説明する必要がない
- タクシーよりも乗り心地が全然良い
- シートがリクライニングして寝られる
- デートや接待で使うと評価アップ
- 通常のタクシーアプリより高い
- まだ配車可能エリアがせまい
- 台数が少ないので配車に時間がかかる
- 車は良いけど、ドライバーの質は通常と変わらない
圧倒的にこれまでのタクシーのネックであった、
- ドライバーに土地勘がないことがある
- 雨の日になかなかタクシーがつかまらない
- 目的地を口頭で詳しく説明しなければいけない
はもちろん解決されています。
DiDiスペシャルを使ってみよう


この記事では、DiDiスペシャルの口コミ・評判や体験談をご紹介しました。
結論的には、マジで乗り心地、高級感がバツグンなので超おすすめ!!
期待を込めていうなら、都内の道にすごく詳しくて、接客も一流なドライバーにしてほしいのと、スマホ充電器やワンドリンクなどサービス面が拡充されると、さらに乗りたくなるかなと。
ワンランク上のDiDI スペシャル、はやく世田谷が配車可能エリアになってくれたらいいな〜と思います。
めっちゃお得なので、よかったら使ってみてください〜!
\【期間限定】たった1分でタダに/
当サイト限定クーポン“53FQUZX6”で【乗車1回タダ】
【DiDiをダウンロード(iPhone IOS版)、(Android版)】




OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区の全域、世田谷区・大田区・渋谷区・品川区・中野区・新宿区の一部 |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:seta55) |
オススメ度 |

買い物に行くことが大変な子育て・共働き世帯のお役に立ちたいという思いから世田谷ローカルをご覧の皆さまへということで、独自クーポンをOniGOさんが発行してくださいました。
クーポンコード:seta55”で20%OFFになるので、ぜひ使ってみてください!
・OniGOのクーポン20%OFFを使ってカレーを作ってみた!
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/

Uber Eatsによる日用品の宅配サービスがUber Eats Market。世田谷区赤堤(下高井戸駅近く)に日本2号店がオープンしました。
シェルイン、サーモン塩辛、ダウニーズハニーバターなどコストコ商品が品数は多くありませんが購入することができます。
店舗数 | 都内2店舗(日本橋兜町、世田谷区赤堤) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 日本橋兜町・世田谷区赤堤エリア |
クーポン | 初回1,000円割引(クーポンコード:JPEATS26) |
オススメ度 |

Amazonフレッシュはネット通販のAmazonが運営するネットスーパー。
基本的には2時間ごとの時間枠で注文することができ、OniGOなどに比べると配達時間は遅い。
サイト内に成城石井ネットスーパーがオープンしたことで、成城石井の商品を幅広くデリバリーできるようになりました。
店舗数 | Amazonサイト上にあり |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 東京都 : 世田谷区・目黒区・千代田区・中央区・台東区・墨田区・江東区・渋谷区・品川区・大田区・港区・杉並区・新宿区・文京区・荒川区・足立区・葛飾区・江戸川区・調布市・狛江市
神奈川県 : 川崎市(高津区・中原区・多摩区・宮前区・川崎区・幸区・麻生区)、横浜市(西区・神奈川区・港北区・中区・都筑区・緑区・鶴見区・南区・磯子区・保土ケ谷区・旭区・青葉区) 千葉県 : 浦安市、市川市 |
クーポン | なし |
オススメ度 |