コンビニ大手 ローソンの“からあげクン”やコンビニスイーツ、お酒をUber Eats(ウーバーイーツ)でデリバリーしてみました。
結論的には、お店とそれほど変わらない値段で、配達手数料もそれほど高くなく、大満足!
当サイト限定クーポンでデリバリー1,000円OFF!
この記事では、ローソンをUber Eatsで注文について、こんなことが書かれています。
- 味
- 値段
- おすすめ商品
- UberEatsでデリバリーしてみた感想
- 通常の価格とUber Eatsでの価格の比較
- 口コミ
- 当サイト限定“Uber Eats”デリバリー1,000円分クーポン
- 当サイト限定“menu”デリバリー2,000円分クーポン
月間80万回読まれる“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がお届け〜!
- ローソンをUber Eats(ウーバーイーツ)でデリバリーした!
- ローソン Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達手数料
- ローソン Uber Eats(ウーバーイーツ)でデリバリーしたもの
- ローソンのUber Eats(ウーバーイーツ)メニュー
- ローソンのUber Eats(ウーバーイーツ) 値段比較
- ローソンのUber Eats(ウーバーイーツ) 割引クーポン
- ローソンのUber Eats(ウーバーイーツ)以外のデリバリー 割引クーポン
- ローソンをUber Eats(ウーバーイーツ)で頼むメリット・デメリット
- ローソンをUber Eats(ウーバーイーツ)のよくある質問
- ローソンをUber Eats(ウーバーイーツ)でデリバリーしてみよう
ローソンをUber Eats(ウーバーイーツ)でデリバリーした!

ローソンをUber Eats(ウーバーイーツ)でデリバリーした体験談をご紹介します!

Uber Eats(ウーバーイーツ)のスマホアプリからこんな感じでデリバリーしたい商品を選びます。
商品の価格は税込み表示で、お店で買うのより少し高い価格。
ローソン Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達手数料


全7品をお買い上げして、Uber Eatsのサービス料と配送手数料が追加され、合計1,701円でした!
クレジットカードで支払い完了!
ローソン Uber Eats(ウーバーイーツ)でデリバリーしたもの


ローソンのUber Eats(ウーバーイーツ)は普通にコンビニで買い物するのと同じような感じでビニール袋に入っていました。
冷凍食品を買いましたが、保冷剤などはついていません。
からあげクン

ローソンのホットスナックといえば、“からあげクン”!
じつはUber Eats(ウーバーイーツ)の中で1番売り上げがあるのがからあげクンなのだそう…すごいですね!

お酒(アルコール)

新商品の“レモンサワースクワッド”があったので試してみました!
レモン感が強めで、からあげクンとの相性が最高でした!
スイーツ

コンビニスイーツといえば、LAWSONというくらい、ローソンはスイーツに定評があります。
プレミアムロールケーキがブームになりましたよね。
シュークリームも美味しかったです!
冷凍食品

冷凍食品はフライドポテトと餃子をチョイスしたのですが、特に保冷剤などはついていませんでした。
このあたりは、デリバリーでも店頭で買っても変わらないということが今回わかりました。
ローソンのUber Eats(ウーバーイーツ)メニュー






Uber Eats(ウーバーイーツ)で注文できるローソンのメニューをピックアップしてご紹介するとこんな感じ。
- アルコール(氷結、檸檬堂など)
- スイーツ(シュークリーム、ロールケーキ、バスチなど)
- おにぎり
- サンドイッチ
- パン
- 日用品
- 栄養ドリンク(リポビタンD、レッドブル、モンスターなど)
- カップ麺
- 冷凍食品
- 氷
- ホットスナック(からあげクン、コロッケ、メンチカツなど)
- おでん etc…
ローソンのUber Eats(ウーバーイーツ) 値段比較
ローソンの通常価格とUber Eats(ウーバーイーツ)での価格を比較すると…
店内(税込) | Uber Eats(税込) | |
檸檬堂 | 165円 | 198円 |
からあげクン | 216円 | 268円 |
大きなツインシュークリーム | 120円 | 120円 |
およそ1.2倍くらいデリバリーの方が高いですね。
下記のクーポンを使えば、店内よりも安くデリバリーすることができます。
大きなツインシューはなんと店内価格とデリバリー価格が一緒!お得です。
ローソンのUber Eats(ウーバーイーツ) 割引クーポン

Uber Eats(ウーバーイーツ)には初回1,000円OFFクーポンがあります。
1,000円割引クーポン配付中!
「interjpq2206jay8」
上のプロモーションコードを入力するとUber Eats 初回利用が1,000円割引!
※プロモーションの内容は変更されることがありますのでご了承ください
ローソンのUber Eats(ウーバーイーツ)以外のデリバリー 割引クーポン
ローソンでは、Uber Eats(ウーバーイーツ)以外にデリバリーサービスは行っていませんが、当サイト限定のクーポン情報は下記リンクをご覧ください。
デリバリーは初回が超お得!
デリバリーアプリ“menu”なら、初めての方は2,000円分のクーポンがもらえます!
ココイチ、吉野家、いきなりステーキなど1,000円OFFで頼めちゃう!
▼はじめてUberEatsなどデリバリーを使う方・割引クーポンはこちら









ローソンをUber Eats(ウーバーイーツ)で頼むメリット・デメリット
ローソンをUber Eats(ウーバーイーツ)で頼むメリット・デメリットをまとめました!
ローソンをUber Eats(ウーバーイーツ)のよくある質問
タバコはデリバリーすることができません。
ローソンは頼んだものが欠品していて届けないケースがあります。その場合は“ご注文商品欠品のお詫び”という紙が同封されます。
UberEatsの画面ではからあげクンが頼める表示でも、お店ではフライヤーの油を落としていることがあります。その場合、揚げるのにすごく時間がかかってしまいます。
ローソンをUber Eats(ウーバーイーツ)でデリバリーしてみよう
からあげクンとお酒でちょい飲みしたい時、Zoom飲み会したい時などにコンビニのデリバリーはアリだと思いました。
以上、ローソンをUber Eats(ウーバーイーツ)でデリバリーした体験について世田谷ローカル(@setagayalocal)がお届けしました!
▼こちらの記事もおすすめ












▼【はじめての方】デリバリー1,000円OFFで注文はこちら
【iPhone IOS版)、(Android版)】
menuを使う ダウンロード(無料)はこちら(当サイト限定クーポンを使えば、いつでもデリバリーが1,000円OFF!
\30回以上デリバリーした中でベストメニュー!/
今ならクーポン1,000円OFF
テイクアウト・デリバリーアプリ“menu”もう使いましたか?
このクーポンを使えば普通にデリバリーするよりもmenu経由がお得!

【もらえるクーポン】
デリバリー用クーポン(1,000円×2枚)
【クーポンコード】
tpg-b20xy6
【使い方】
マイページでクーポンコードを入力
【menuダウンロード 無料】
※キャンペーンは予告なく変更される場合があります
デリバリーアプリ“menu”なら、初めての方は2,000円分のクーポンがもらえます!
- アプリmenuダウンロード (iPhone版) (Android版)
- マイページでクーポンtpg-b20xy6を入力
- メニューを選んで注文
▼menuアプリダウンロード(無料)
【menu割引クーポンを使ってお得にテイクアウト・デリバリーする】