ネットスーパー

オオゼキにネットスーパーはある?配達エリアや料金など徹底解説

オオゼキにネットスーパーはある?配達エリアや料金など徹底解説
オオゼキにネットスーパーはある?
yucco
yucco
オオゼキにネットスーパーはありませんが、類似サービスを行ってますよ! 

安くて品揃えが多く世田谷区民も大好きなスーパーマーケットといえば“オオゼキ”ですよね。

我が家も超お世話になっています。

そんな人気スーパーオオゼキがネットスーパーをやっているかというと結論的にはやっていません。

しかし、デリバリーアプリmenuでの配達を2022年3月からスタートするなど類似サービスを行っています。

この記事でわかること
  • オオゼキにネットスーパーはあるか?
  • 類似サービス・配達エリア・送料
  • オオゼキ ネットスーパーとオンラインショップの違い

この内容についてネットスーパーに詳しい月間80万回読まれるローカルサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)がご紹介します!

\Wolt初回1,800円OFF

【もらえるクーポン】

1,800円OFF

【クーポンコード】

QE884 

【使い方】

①下記からアプリをダウンロード

②支払い画面でクーポンコードを入力

【Woltダウンロード 無料】

iPhone版)(Android版

▶︎Woltアプリ ダウンロードはこちら(無料)

Woltをダウンロード(iPhone)Woltをダウンロード(Android)

※プロモーションの内容は変更されることがありますのでご了承ください

\クーポンQE884”1,800円分GET

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

▼コストコを初回40%OFF & 送料無料でデリバリーするならOniGO

初回40%OFF & 送料無料




【もらえるクーポン】

初回40%OFF & 送料無料

【クーポンコード】

A8G23 

【使い方】

①下記からアプリをダウンロード

②支払い画面でクーポンコードを入力

【OniGOダウンロード 無料】

iPhone版)(Android版

OniGOをダウンロード(iPhone)OniGOをダウンロード(Android)

※プロモーションの内容は変更されることがあります、最新の内容は公式ページをご確認ください

\ 初回 送料無料・コストコも最大40%OFF /

OniGO

OniGO

Onigo株式会社無料posted withアプリーチ

OniGOを使う ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

>>>OniGOでコストコを注文する

オオゼキにネットスーパーはある?

オオゼキのネットスーパー

オオゼキにライフネットスーパーや楽天西友ネットスーパーのような2時間程度で商品が届くサービスをオオゼキ全店舗で展開しているかというと、結論的には実施していません。

かなりネットスーパーをしてほしい!という声は多そうです。

ちなみに、世田谷区内では楽天西友ネットスーパーが区内全域で使えて人気あり。

オオゼキのネットスーパーの類似サービスは?

オオゼキのネットスーパーの類似サービス

では、オオゼキが商品を配達するようなサービスを全く行っていないかというとそんなこともありません。

オオゼキでは、ネットスーパーの類似サービスとしてフードデリバリー“menu”を使った商品配送を2022年3月からスタートしました。

2022年3月15日(火)より、デリバリープラットフォーム初進出となる食品スーパーマーケット「オオゼキ」がmenuの加盟店に加わり、食料品や飲料等、1店舗あたり約2,300品目の商品を取り扱います。サービス開始を記念した特売の実施に加え、先着にて4店舗合計400名様にmenu限定オオゼキエコバッグをプレゼント致します。

今後は、幅広いユーザーの方々の生活の一部としてご利用いただけますよう、4月には1店舗あたり5,000~6,000品目の商品の取り扱いを予定しております。

「オオゼキ」menuデリバリーサービス概要

  • 提供開始日時:2022年3月15日(火)11:00
  • 営業時間:11:00~19:30
  • 取り扱い商品数:約2,300品目
  • 主な商品:果物、野菜、精肉、鮮魚、 麺類、冷凍食品、 デザート、パン、おつまみ、飲料、調味料、レトルト食品など
  • サービス提供店舗:大森北店、武蔵小山店、目黒不動前店、府中店(全4店舗)

出典:PRTIMES

 

残念ながらまだ世田谷区内のオオゼキはサービス提供店舗に含まれていません。

送料は配達距離によって決まりますがおよそ300円〜500円です。

yucco
yucco
早く世田谷区内でも使えるようになるといいな。
オオゼキがmenuでデリバリーできるようになった

フードデリバリーサービスのmenuアプリを開いて、配達先がサービス提供店舗(大森北店、武蔵小山店、目黒不動前店、府中店)の配達エリア内であればオオゼキが表示されます。

オオゼキをmenuでデリバリーしてみた!【クーポン・店頭価格との比較あり】
オオゼキをデリバリーしてみた!【クーポン・店頭価格との比較あり】オオゼキをmenuでデリバリーするなら“世田谷ローカル”におまかせ!実際にデリバリーした体験談、送料無料になるクーポン、初回限定クーポン、配達エリア、対象のオオゼキ、店頭価格との比較などをまとめました。類似のネットスーパー情報もあり。...

▼世田谷でネットスーパーなら鬼速OniGOがオススメ

今お得度No. 1のネットスーパーはOniGO、スーパーと変わらない値段で有機野菜やコストコ商品が自宅に10分で届きますよ!

我が家もヘビーユーザー!アプリダウンロード(無料)だけで初回送料無料クーポンがもらえます。

\ 初回 送料無料・コストコも最大40%OFF /

OniGO

OniGO

Onigo株式会社無料posted withアプリーチ

OniGOを使う ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

オオゼキのオンラインショップはある?

オオゼキのオンラインショップのTOP画面

オオゼキにはネットスーパーはありませんが、オオゼキ オンラインショップは存在します。

オンラインショップは普段の買い物というよりは、お取り寄せグルメなどオオゼキのバイヤーが選んだ全国の商品を買えるギフトショップのような感じです。

オオゼキのネットスーパーができるのか今後に期待!

オオゼキのmenu掲載キャンペーン クーポンオオゼキのmenuでの配送のクーポン

最近、OniGOなどクイックコマースと呼ばれる10分〜30分で品物が届く超速宅配スーパーがじわじわ流行り始めています。

こうした背景があるなかで、ライフや楽天西友ネットスーパーなど従来からあるネットスーパーは独自アプリをリリースするなど、ネットスーパー部門に力を入れています。

オオゼキがmenuでデリバリーできるようになったのは画期的なことだとは思うのですが、他のスーパーマーケットがネットスーパーに力を入れている動きに比べると、まだトライアル期間ということなのか、少し遅い印象です。

消費者としては、オオゼキがあくまでも店舗での小売りに力を入れていくということであればそれはそれで全然OKなのですが…

yucco
yucco
ワイン500円祭りとかすごいですよね!

とはいえ、今後自宅に配送してほしいというニーズは高齢化社会・自宅でのリモートワークがすすむにつれて高まっていくと思われます。

オオゼキのネットスーパーができるのか今後に期待……!

▼コストコを初回40%OFF & 送料無料でデリバリーするならOniGO

初回40%OFF & 送料無料




【もらえるクーポン】

初回40%OFF & 送料無料

【クーポンコード】

A8G23 

【使い方】

①下記からアプリをダウンロード

②支払い画面でクーポンコードを入力

【OniGOダウンロード 無料】

iPhone版)(Android版

OniGOをダウンロード(iPhone)OniGOをダウンロード(Android)

※プロモーションの内容は変更されることがあります、最新の内容は公式ページをご確認ください

\ 初回 送料無料・コストコも最大40%OFF /

OniGO

OniGO

Onigo株式会社無料posted withアプリーチ

OniGOを使う ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

\アプリDLで初回送料無料!10分で届くネットスーパー/