この記事では、世田谷区内でオススメの大きい本屋をまとめました。
雑誌、ビジネス書、専門書、学習参考書、マンガなど幅広いジャンルを扱う大きい本屋さんで思いっきり本を買いたい、立ち読みしたい日ってありますよね。
そんな日にふらっと立ち寄りたい世田谷区内の大型書店をご紹介します。
世田谷在住10年以上、月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がお届け〜!
P.S
キクホン は、ビジネス本を中心にわかりやすく音声でサクッとわかりやすく解説してくれていて本を読む時間がないけど、勉強したい、本が好きな方にオススメなYouTubeチャンネル。
早起き・朝活に関する本や習慣の作り方をテーマにした本の紹介も多いので、勉強習慣をつけたい方にオススメです。
世田谷の大きい本屋まとめ
三省堂書店 成城コルティ店
三省堂書店 成城コルティ店は小田急線 成城学園前駅直結の商業施設 成城コルティの中にあってアクセス抜群。
売り場面積も広く品揃えも豊富です。
アクセス | 成城学園前駅より1分 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
住所 | 東京都世田谷区成城6-5-34 成城コルティ2F |
公式HP | 三省堂書店成城店 |
地図 |
三省堂書店 経堂コルティ店
三省堂書店 経堂コルティ店は経堂駅北口目の前にある商業施設 経堂コルティの2階にあります。
三省堂書店 成城コルティ店と同じくらいの売り場面積で充実しています。
アクセス | 経堂駅より1分 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
住所 | 〒156-0052 東京都世田谷区経堂2丁目1−33 経堂コルティ 2階 |
公式HP | 三省堂書店経堂店 |
地図 |
三省堂書店 下北沢店
おはようございます!
今週の三省堂書店下北沢店のランキングです!#三省堂書店#下北沢#ランキング pic.twitter.com/OnR3Z7ofis— 下北沢三省堂書店 (@simkit_sanseido) November 21, 2021
三省堂書店 下北沢店は下北沢駅目の前にあるピーコックストア3階にあります。
三省堂書店としては少し手狭ですが、新刊も文庫もしっかり揃っています。
アクセス | 下北沢駅から1分 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~21時00分 |
住所 |
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目25−21 ピ-コック下北沢店 3F
|
公式HP | 三省堂書店 下北沢店 |
地図 |
TSUTAYA三軒茶屋店
TSUTAYA三軒茶屋店は三軒茶屋駅直結のキャロットタワー2階にあります。
それほど広くはないですが、トレンド系、雑誌、漫画の種類が豊富です。
アクセス | 三軒茶屋駅から1分 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~0時00分 |
住所 | 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4丁目1−1 キャロットタワ 2F |
公式HP | TSUTAYA 三軒茶屋店 |
地図 |
蔦屋家電 二子玉川
蔦屋家電は家電も書籍も扱うお店。
さまざまなジャンルの本があって楽しいです。
休日は混んでいるので、ゆっくり見て回るなら平日がオススメ。
シェアラウンジではアルコール飲み放題プランもあって、最高ですよ。
アクセス | 二子玉川駅から3分 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~20時00分 |
住所 | 〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14−1 二子玉川ライズS.C.テラスマーケット |
公式HP | 二子玉川 蔦屋家電 |
地図 |
紀伊國屋書店 玉川高島屋店
紀伊國屋書店 玉川高島屋店は玉川高島屋にある大型書店。
子供向けの書籍も充実しています。
アクセス | 東急田園都市線、東急大井町線「二子玉川」駅より徒歩1分 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜20:00 |
住所 | 〒158-0094 東京都世田谷区玉川3丁目17−1 南館 5F 高島屋ショッピングセンタ |
公式HP | 紀伊國屋書店 玉川高島屋店 |
地図 |
文教堂書店 二子玉川店
二子玉川ライズタウンフロントにある売り場面積400坪の大型書店。
店内には椅子も置かれているので、座ってゆっくりと本を選ぶことができますよ。
アクセス | 東急田園都市線、東急大井町線「二子玉川」駅より徒歩1分 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~20時00分 |
住所 | 〒158-0094 東京都世田谷区玉川2丁目21−1 二子玉川ライズS.C. |
公式HP | 文教堂 二子玉川店 |
地図 |
ヴィレッジヴァンガード下北沢店
遊べる本屋がコンセプトのヴィレッジヴァンガード下北沢店。
面白い視点でセレクトされたビジネス書などが豊富。
他では売っていない珍しい漫画も多いです。
アクセス | 下北沢駅から徒歩2分 |
---|---|
営業時間 | 11時00分~23時00分 |
住所 |
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目10−15 マルシェ下北沢 1F
|
公式HP | ヴィレッジヴァンガード下北沢店 |
地図 |
啓文堂書店 明大前店
京王線・井の頭線沿線地域を中心に展開する啓文堂書店。
明大前店はそこそこ広く充実しています。
アクセス | 明大前駅から徒歩1分 |
---|---|
営業時間 | 11時00分~23時00分 |
住所 | 〒156-0043 東京都世田谷区松原2丁目46−1 フレンテ明大前 2階 |
公式HP | 啓文堂書店 明大前店 |
地図 |
啓文堂書店 下高井戸店
啓文堂書店 下高井戸店は下高井戸駅の中にあって、乗り換えするときにちょっと立ち寄りやすいのが魅力。
世田谷ライフが入り口にたくさん置いてあるのもポイント。
アクセス | 下高井戸駅直結 |
---|---|
営業時間 | 平日9:00~23:00土10:00~23:00日祝10:00~21:00 |
住所 |
〒156-0043 東京都世田谷区松原3丁目29−17 京王線 下高井戸駅構内
|
公式HP | 啓文堂書店 下高井戸店 |
地図 |
世田谷の大きい本屋に出かけよう

ご紹介したように世田谷には大型書店がたくさんあります。
本屋さんにいくと、知識・視野が広がって成長できて良いですよね。
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がお届けしました〜!
繰り返しますが、無料で学ぶ聴く読書なら“キクホン”がオススメ〜!
キクホン は、ビジネス本を中心にわかりやすく音声でサクッとわかりやすく解説してくれていて本を読む時間がないけど、勉強したい、本が好きな方にオススメなチャンネル。
通勤やランチタイムのスキマ時間に勉強習慣をつけるのに、ぴったりです。
雑談力やプレゼン力をつけたい方、音声配信デビューしたい方もぜひキクホンをご覧ください!

OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区、世田谷区、品川区、新宿区、中野区、渋谷区、杉並区、大田区、北区、豊島区、練馬区、文京区、荒川区、西東京市、武蔵野市、三鷹市(2022年12月現在、一部エリアを除く) |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:a8b22) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“a8b22”最大2,300円OFF/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(

Coupang(クーパン)は「韓国版Amazon」とも言われる、韓国で大人気のデリバリーサービス。
2021年6月、日本に進出して生鮮食品のほか、なかなか手に入らない韓国食材がデリバリーできると話題になっています。
店舗数 | 都内2店舗 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 大田区、品川区、渋谷区(渋谷駅、代官山エリアなど)、港区、世田谷区、目黒区(中延駅、武蔵小山エリアなど) |
クーポン | 1,800円OFF(クーポンコード:RF0492) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“RF0492”で1,800円GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(店舗数 | 36,000店以上 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 北海道、宮城、新潟、富山、石川、群馬、栃木、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、長野、岐阜、愛知、滋賀、京都、奈良、大阪、兵庫、岡山などほぼ全都道府県 |
クーポン | 1,800円OFF(クーポンコード:QE844) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“QE884”1,800円分GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(