ドトールコーヒーのハイブランド「ドトール珈琲農園」はまるで高級ホテルのロビーのようなラグジュアリーなカフェ。
とても居心地がよくノマドワークにも最適です。
この記事では、ドトール珈琲農園 多摩堤通り店のこんなことについて書かれています。
- 味
- 値段
- メニュー
- モーニング
- ランチ
- テラス席(パークエリア)
- 本棚の本
- 店の雰囲気
- wi-fi・電源
この内容について月間40万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)がご紹介します!
\“失敗しないマイホーム”の見つけ方/

家を買いたいと思っている方に、これだけは伝えたい…!
マイホームを買うときに1番大切なのは“資産性の高い家”=値崩れしない家を買うことです。
買った瞬間に数千万円、価値が下がってしまうようなマイホームを買うと人生でかなり大きな損をしてしまいます。
資産性の高い家の条件は、
- 駅近小さな家”
- “駅近で築浅な中古マンション”(5分以内、10年以内)
“ノムコム”と“タウンライフ不動産”に会員登録すると、条件にあった【非公開】優良物件情報が届きます。
タウンライフ家づくり”がオススメ! 注文住宅・土地探しなら“
どれも【無料】で登録できます
▼登録1分で“失敗しないマイホーム”情報がとどく(無料)
ドトール珈琲農園ってどんなお店?


ドトール珈琲農園は全国で4店舗、
- 多摩堤通り
- 学芸大学前
- 江戸川
- 大宮駅東口
にしかない、ハイクラスなドトール。
ドトール珈琲農園 多摩堤通り店はバス停「鎌田」目の前。


ドトール珈琲農園は一歩店内に入るだけで、「全然ほかのドトールとは違う…」と思うことでしょう。


案内されたのは暖炉とシャンデリアがあるゴージャスなエリア。
少し席が低いので、パソコン作業をするならほかの席の方がいいかも。

ドトール珈琲農園 多摩堤通り店の外にはパークエリアもあって、子どもやペットを遊ばせながらテラス席で食事をすることができます。

ドトール珈琲農園 多摩堤通り店はパークエリアに出るドア付近に本棚があり、自由に本を読むことができます。
映画の「風の谷のナウシカ」は漫画だと1巻部分だけの話なんですよ。
映画の続きを知りたい方はぜひマンガ版ナウシカを読んでみてください。
これが、ドトール珈琲農園のランチだ!


具沢山オムライス 950円(税抜き)
ドトール珈琲農園では通常のドトールに比べて、食事系メニューが充実しています。

平日の11時〜14時限定でフードメニューにドリンクをつけると200円引きになるサービスを行っています。
チェスの駒が伝票になっていて、おしゃれ〜!
ドトール珈琲農園のメニュー
コーヒーメニュー

ブレンドコーヒーは税込540円と高めですが、3種類から選ぶことができます。
今回はクラシックブレンドを選びましたが、美味しかったです。
季節限定メニュー

ファミレスとまではいきませんが、同じくらい充実している季節限定メニュー。
食事メニュー

ドトール珈琲農園 多摩堤通り店は
- パスタ
- カレー
- サンドイッチ
- ハンバーグ
などの食事メニューがあります。
サンドイッチメニュー

生ビールがあるのもドトール珈琲農園の特徴。
フルーツサンドもあってトレンドを取り入れています。
スイーツメニュー

ドトール珈琲農園 多摩堤通り店はケーキの種類やパンケーキも充実。
モーニングメニュー

ドトールコーヒー農園では平日、土日問わず11時までモーニングを実施しています。
ドトール珈琲農園のおすすめポイント
- ホテルのロビーのような高級感がある店内
- パークエリアなど子どもも嬉しい
- とにかく広くてゆったり居心地がいい
- Wi-fiあり、電源はなし(Wi-fi 快適に使えました)
- 本もあって1日中いれる
ドトール珈琲農園の口コミ
案内される席によっては、ゆっくり出来ると思います。雑誌や海外の本など置いてあり、気付くとかなり時間が過ぎていることもしばしば… 料金も普通のドトールよりはお高めですが、コーヒー初め、アイスティーの類いはとても美味しいです。お食事やデザートも美味しかったです。 お休みの朝、素敵な雰囲気で朝食を戴くには良いと思います。 モーニングありますよ。
出典:グーグルの口コミ
ドトール珈琲農園の営業時間・定休日ほか
店名 | ドトール珈琲農園 多摩堤通り店 |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区鎌田4丁目17−18 |
地図 | |
電話 | 03-3416-1830 |
アクセス | 二子玉川駅か成城学園前駅よりバスで約10分 バス停「鎌田」目の前 |
営業時間 | 【平日】9時〜21時
【土日祝】7時30分~21時 |
定休日 | なし |
▼ドトール珈琲農園近くのおすすめ記事
・【次大夫堀公園】民家園や蔵など時代劇の世界にタイムスリップ!
・【オクシモロン 二子玉川】高島屋の屋上にある人気カレー屋!オススメメニュー・混雑状況をレポ
・【ファーマーズマーケット二子玉川】新鮮な世田谷産野菜が手に入る!川場村のあの商品が買える穴場
多摩堤通りでカフェならドトール珈琲農園
ドトール珈琲農園は少し値段は高いですが、満足度が高く、トータルではお得だなと思いました。
世田谷ローカル(@setagayalocal)がお届けしました!
▼こちらの記事もオススメ








\ステイホームにオススメ!韓国チキン・柿家鮨が1,000円OFF/



テイクアウト・デリバリーアプリ“menu”もう使いましたか?
当サイト限定menuクーポンコード“tpg-b20xy6”を使えば
- デリバリー用クーポン(1,000円×2枚)
の割引クーポンをゲットできます!
このクーポンを使えば普通にデリバリーするよりもmenu経由で注文した方がお得!
スマホから事前注文ができるので待ち時間もかかりません!
※キャンペーンは予告なく変更される場合があります
▼当サイト限定クーポンで1,000円OFF






▼詳しい使い方・注文方法




▼アプリダウンロード無料
下記の割引クーポンコードを使って、お得にスタートしてみてくださいね!
★menuでデリバリー1,000円OFFになるお店
▼クリックで体験談・詳しい情報が見れます
- クリスピーチキンアンドトマト(韓国チキン専門店)おすすめ!
- いきなりステーキ(ステーキ重がうまい!)
- 柿家鮨(ピザーラ系列のデリバリー寿司)
- ティムホーワン(世界で1番安いミシュラン1つ星 香港点心)
- 青山シャンウェイ(孤独のグルメにでた“毛沢東スペアリブ”)
- グリーンブラザーズ(おしゃれなカスタムサラダ専門店)
- 究極のブロッコリーと鶏胸肉(低糖質ダイエットに)
- ゴンチャ(No. 1タピオカ専門店)
- ル パン ドゥ ジョエル・ロブション(ロブションプロデュースのベーカリー
- すき家(うな重や中華丼もある)
- 吉野家 (やっぱり牛丼ならココ)
- ウェンディーズ(チリチーズポテトが美味しいハンバーガー)
- 築地銀だこ(パーティにオススメのファミリーパックも)
これだけのお店で使うことができます!


▼アプリダウンロード無料