千歳船橋の“そば一仁”はお店の雰囲気もよく、知っておくと、家族との食事、一人ランチ、蕎麦屋で一杯など幅広い用途に使える名店。
和モダンで落ちついた店内は、子連れにも優しくアットホームな雰囲気です。
手打ち蕎麦はもちろん、天ぷらやおつまみ一品一品のレベルが高くかなりオススメ。
グルメレポ500件以上“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
※価格は取材当時のものです。物価高騰のため値上がりしていることがありますのでご了承ください。
そば一仁ってどんなお店?
小田急線の千歳船橋駅は世田谷区のなかでも美味しいそば屋が多いまち。
そんな千歳船橋で、地元民でにぎわっているのが千歳船橋駅から徒歩3分“そば一仁”。
自家製粉の本格手打ちそばはつるっとしたのど越しが特徴。
2022年8月にせたPayで30%ポイント還元もあって、再訪しました!
ビールにはおつまみで揚げそばがついてきます。
季節のおつまみ3点盛り。
6種類あるおつまみから好きなものをチョイスできます。
- レバーペースト
- ナスの中華風
- 蕎麦どうふ
を選びました。
お蕎麦屋さんでレバーペーストって、めずらしいですよね……私レバーペースト大好きなんですけど、一仁のかなり好みの味でした。
たぶん、ご主人がレバーペースト好きなのでしょう…w
夏野菜と鱧の天ぷらはサクッと軽く揚っており、最高。
鱧には梅肉もついてきます。
一仁に来たらぜひ食べてほしいのが鴨せいろ。
鴨の旨味がたっぷり詰まったつけ汁には特製つみれが入っていて、これがまた美味い。
温かい蕎麦のオススメは海苔が入った花巻そば。
一仁の花巻そばはワサビがたっぷり入ってて海苔とワサビで大人の味なんです……
蕎麦湯でフィニッシュ。
そば一仁の平日限定ランチ
一仁の平日限定ランチセットはこんな感じです。
- せいろ
- 選べるどんぶり(天丼、かき揚げ天丼、親子丼、カツ丼)
- 小鉢
- 香の物
- 自家製わらび餅
丼ぶりは天丼をチョイスしました。
この日は海老天、カボチャ、山芋の天ぷらがのっていました、カラッと揚がっており、美味しかったですよ。
一仁は店内の雰囲気がとても良いです。
一仁は一品料理も充実しており、昼から注文することも可能です。
トウモロコシの天ぷらはサクッとした衣の中に、甘くてジューシーなとうもろこしのつぶつぶ食感が美味しく、夏にオススメな逸品。
そば一仁のメニュー
そば一仁の2022年8月のメニューはこんな感じでした。
二八そばも十割そばも両方あります。
そば一仁のアクセス
| 店名 | そば一仁 |
|---|---|
| 地図 | |
| 住所 | 〒156-0054 東京都世田谷区桜丘2丁目26−11 |
| アクセス | 千歳船橋駅から徒歩3分 |
千歳船橋駅からそば一仁までのわかりやすい道順

①千歳船橋駅の改札を出たら左に進みます。
すると小田急線と並行する「城山通り」があるので、祖師ヶ谷大蔵駅方面に100mほどすすみます。
②すると大阪王将があるので、その手前の路地を入ると、「そば一仁」の看板がみえるはずです。(下の写真の黄色いお店は上の写真に小さく写る「ケンちゃんラーメン」です)
千歳船橋で蕎麦ならそば一仁
千歳船橋から隣の祖師ヶ谷大蔵にかけては蕎麦の名店がそろっています。
今回ご紹介した一仁以外にも…
など美味いそば屋が多いんですよね。
その中でも一仁はかなりレベルが高く、落ち着いた雰囲気で好きです。
絵本があったり、ブランケットがあったり子連れ・妊婦にも優しい…せたPayも使えてお得ですよ〜!







