ラ・ブランジェ・ナイーフは若林駅近くの環七沿いにあるパン屋さん。
ミルクフランスやハード系パンがとっても美味しいんです。
この記事では、パン好きに知られる名店 ラ・ブランジェ・ナイーフのこんなことが書かれています。
- 味
- 値段
- メニュー
- オススメのパン
- 店の雰囲気
- 口コミ
- アクセス・営業時間
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
ラ・ブランジェ・ナイーフってどんなお店?

ラ・ブランジェ・ナイーフは若林駅から徒歩2分。
環七沿いにある赤い扉が目印のパン屋さんです。
もともとナイーフは中目黒にあったお店なのですが、閉店から9年ぶりに若林で復活しました。

店内ではパンのほかラスクやガトーショコラなど焼き菓子を販売しています。
ラ・ブランジェ・ナイーフのミルクフランス


ミルクフランス 200円
ナラ・ブランジェ・ナイーフ、菓子パンでお店1番のおすすめがミルクフランス。
歯切れの良いシンプルなパンの中には、バターとコンデンスミルクでつくったクリームがたっぷり。
小さめのパンに対してクリームの量が多くリッチ感を味わえます。


クロックムッシュ(ハム) 270円
惣菜パンで人気なのがクロックムッシュ。
中身はハムとツナを選ぶことができます。
食パンの部分がカリッと焼けてて、チーズとベシャメルソースがたっぷり。
ラ・ブランジェ・ナイーフはハード系パンも美味い


カンパーニュ・フィグ(ハーフ) 260円
ラ・ブランジェ・ナイーフはハード系パンが美味しいです。
中目黒店オープン当初はまだ日本でハード系パンにあまり馴染みがなかった時代…その頃から人気を集めていた実力派。
カンパーニュ・フィグはドライいちじくとクルミがたっぷり。
そのままでもクリームチーズをつけて食べても美味しいですよ。
ラ・ブランジェ・ナイーフのメニュー


ナイーフのメニューをご紹介します。
まずはハード系パン。


食パン系。
若林ブレッドはトーストにするとカリカリに。

メロンパンやあんパンなどプチプライスの菓子パンもあり。


ガトーオランジェ、パンドナイーフも美味しそう!
次回はこちらを試してみたいな〜!
ラ・ブランジェ・ナイーフのおすすめポイント
- ミルクフランスが美味しい
- ハード系パンが美味しい
- それほど高くなく安心して色々買える
- お店の前に1台は駐車できる
- ミルクフランスは人気なので確実にゲットしたいなら早めに来店が良い
ラ・ブランジェ・ナイーフの口コミ
土曜日の14:00くらいに訪問。
白い建物に赤い扉が映えて素敵な雰囲気です。食べログの口コミを見て、ミルクフランス、カレーパン、クロックムッシュ辺りを目当てに行ったところカレーパンは残念ながら無し。
でも、ミルクフランスとクロックムッシュはゲットできました。・クロックムッシュ(ハム)¥270
ハムかツナかを選べるとの事で今回はハムにしました。
ひと口かじるとパンの耳がサクサクで中の部分はしっとりふっくらでとても美味しい。
また、チーズの香ばしい香りがたまらなく、ハムとの相性もバツグン!
冷めててもとても美味しかったので、焼き立てはさぞ美味しいだろうなぁ。・角切りベーコンのプチパン¥160
しっとりふっくらなパンの中に角切りベーコンが入ってるパン。
ベーコンの味がしっかりして美味しい。・ミルクフランス¥200
クリームがミルキーで甘さが絶妙!
外側しっかり、中はふっくらなパンとの相性も良いです。
ラ・ブランジェ・ナイーフのアクセス・営業時間ほか
店名 | naif(ラ・ブランジェ・ナイーフ) |
---|---|
地図 | |
住所 | 東京都世田谷区若林3丁目33−16 |
アクセス | 世田谷線「若林駅」から徒歩2分(環七を北上。オートバックスの隣) |
営業時間 | 【木~月】10:00~18:00 |
定休日 | 毎週 火・水曜日(臨時休業あり) |
駐車場 | お店の前に1台置けます。隣にオートバックスがあるのでそこに停めるという裏技も…※大人の判断でお願いします |
▼ナイーフ近くのおすすめグルメスポット
・【ル・ブラン 松陰神社前】若林公園目の前にあるパン屋!ラタトゥユサンドが秀逸
・【麺通(めんつう)若林店】ランチ大盛り無料の自家製麺がうまい!キレのある背脂醤油味
・【新華楼 三軒茶屋】西太子堂駅から近い町中華!もやしラーメンが絶品
若林でハード系パンならナイーフ
若林駅付近でハード系パンをお求めならナイーフがおすすめです。
絶品のミルクフランスを食べにぜひ出かけてみてくださいね!
若林駅からも近いので世田谷線に乗ってパン屋&カフェはしごも楽しいですよ。
▼こちらの記事もおすすめ




OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区の全域、世田谷区・大田区・渋谷区・品川区・中野区・新宿区の一部 |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:seta55) |
オススメ度 |

買い物に行くことが大変な子育て・共働き世帯のお役に立ちたいという思いから世田谷ローカルをご覧の皆さまへということで、独自クーポンをOniGOさんが発行してくださいました。
クーポンコード:seta55”で20%OFFになるので、ぜひ使ってみてください!
・OniGOのクーポン20%OFFを使ってカレーを作ってみた!
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/

Uber Eatsによる日用品の宅配サービスがUber Eats Market。世田谷区赤堤(下高井戸駅近く)に日本2号店がオープンしました。
シェルイン、サーモン塩辛、ダウニーズハニーバターなどコストコ商品が品数は多くありませんが購入することができます。
店舗数 | 都内2店舗(日本橋兜町、世田谷区赤堤) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 日本橋兜町・世田谷区赤堤エリア |
クーポン | 初回1,000円割引(クーポンコード:JPEATS26) |
オススメ度 |

Amazonフレッシュはネット通販のAmazonが運営するネットスーパー。
基本的には2時間ごとの時間枠で注文することができ、OniGOなどに比べると配達時間は遅い。
サイト内に成城石井ネットスーパーがオープンしたことで、成城石井の商品を幅広くデリバリーできるようになりました。
店舗数 | Amazonサイト上にあり |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 東京都 : 世田谷区・目黒区・千代田区・中央区・台東区・墨田区・江東区・渋谷区・品川区・大田区・港区・杉並区・新宿区・文京区・荒川区・足立区・葛飾区・江戸川区・調布市・狛江市
神奈川県 : 川崎市(高津区・中原区・多摩区・宮前区・川崎区・幸区・麻生区)、横浜市(西区・神奈川区・港北区・中区・都筑区・緑区・鶴見区・南区・磯子区・保土ケ谷区・旭区・青葉区) 千葉県 : 浦安市、市川市 |
クーポン | なし |
オススメ度 |