パン

【nukumuku(ヌクムク)三軒茶屋】ラムレーズンコッペパンが最高

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
nukumuku(ヌクムク)ってどんなパン屋さんなの?
ken
ken
ヌクムクは茶沢通りにある美味しいパン屋です!

可愛らしい外観の茶沢通り沿いにある「nukumuku」。

オススメはラムレーズンコッペパン、これ絶品です!

この記事では、nukumuku(ヌクムク)のこんなことが書かれています。

  • 場所
  • メニュー
  • カフェ
  • モーニング

世田谷在住10年以上、世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!

※価格は取材当時のものです。物価高騰のため値上がりしていることがありますのでご了承ください。

nukumuku(ヌクムク)ってどんなお店?

nukumuku(ヌクムク)は三軒茶屋の茶沢通りにある2階建てのパン屋さん。

2022年7月31日放送のなりゆき街道旅にも出演するなどメディアにも度々登場。

nukumuku(ヌクムク)1階はパン屋

nukumuku(ヌクムク)の外観 nukumuku(ヌクムク)は茶沢通り沿いにある

nukumuku(ヌクムク)は三軒茶屋と下北沢をむすぶ茶沢通り沿いにあります。

淡島通りからはサミット代沢十字路店を右折(三茶方面)してすぐ。

yucco
yucco
お店の外観からしておもしろそう!
nukumuku(ヌクムク)の店内はアニメチック

nukumuku(ヌクムク)の店内はオールドアメリカン&アメコミグッズがたくさん!

nukumuku(ヌクムク)2階はカフェ

nukumuku(ヌクムク)の階段

nukumuku(ヌクムク)の2階はカフェになっています。

yucco
yucco
階段にもキャラクターグッズがいっぱい!カフェは女子率高し。

2階カフェの名物は自家製バンズ&パティを使ったヌクムクバーガー。

その時のおすすめパンが7、8種類のる「パンの盛り合わせ」はドリンクセットで900円とお得。

朝8時〜11時まで限定です。

yucco
yucco
14時〜16時限定の「3時のおやつ盛り」も食べてみたいなー!

nukumuku(ヌクムク)のラムレーズンコッペパン

nukumuku(ヌクムク)のラムレーズンコッペパンラムレーズンコッペパン

ん〜〜ふわふわのコッペパンに砂糖のしゃりしゃり感があるミルククリームがたっぷり。

レーズンのラムは軽め。

komuken
komuken
コーヒーとの相性が抜群! 

nukumuku(ヌクムク)は明太フランスパンも超美味い

nukumuku(ヌクムク)は明太フランスパン明太フランスパン

かねふくの明太子を贅沢に使った明太フランスパンは外はカリカリ、中はもちもち。

今まで食べたことのある明太フランスの中でもトップレベルの美味しさ!

nukumuku(ヌクムク)のメニュー

nukumuku(ヌクムク)の惣菜パン系

nukumuku(ヌクムク)の店内にはたくさんの種類のパンがあります。

yucco
yucco
デニッシュブリュレ超美味しそうー♡
nukumuku(ヌクムク)の菓子パン系 nukumuku(ヌクムク)のドーナツ

アド街にも紹介された「フランスパンドーナツ」は油で揚げずに米油でコーティングし焼いた体に優しいドーナツ。

nukumuku(ヌクムク)のパン nukumuku(ヌクムク)の焼き菓子

「チョコクッキークリームパン」など普通のパン屋さんにありそうでなかった気になる商品が多いのがnukumuku(ヌクムク)。

nukumuku(ヌクムク)のサンドイッチ

サンドイッチの種類も豊富!

komuken
komuken
食パンも人気です!

nukumuku(ヌクムク)のおすすめポイント

  • コッペパンのミルククリーム、明太フランスが超美味い
  • おもちゃ箱をひっくり返したような可愛らしい店内
  • パンの種類が多いから、また行きたくなる
  • カフェコーナーの「パン盛り合わせ」がお得
ken
ken
駅から遠いですが、行く価値のあるお店です!

nukumuku(ヌクムク)のアクセス

店名 ヌクムク
住所 東京都世田谷区太子堂5丁目29−3
地図
アクセス 三軒茶屋駅から徒歩10分、下北沢駅徒歩15分

三軒茶屋でコッペパンならnukumuku(ヌクムク)

nukumuku(ヌクムク)はすべてのパンがレベルが高く、パン好きにぜひ訪れてほしいお店。

2022年にnukumuku下北沢店もオープンしてアクセスしやすくなりました。

ぜひ行ってみてくださいね!

旅のサブスクHafHが完全招待制でリニューアル!招待コードはこちら

\コーヒー診断(無料)で自分の好みがわかる/
\コーヒー診断(無料)で自分の好みがわかる/