Onka(オンカ)は月、金、土、日曜日のみの営業ですが、地元民はもちろん区外からもたくさんのお客さんで行列ができるお店。
最近は夏季限定でかき氷も販売するようになり、ますますファンが増えています。
この記事では、経堂Onka(オンカ)のこんなことが書いてあります。
- 味
- 値段
- メニュー
- オススメ商品
- 口コミ
- アクセス・営業時間
- バイト情報
などについて世田谷エリアのパンに詳しい「世田谷ローカル」がご紹介します!
Onka(オンカ)はどんなお店?

Onka(オンカ)は小田急線 経堂駅から徒歩7分。
農大通り商店街を最後まで行ったところにある城山通り」沿いにあるパン屋さん。
表参道の人気パン屋“パンとエスプレッソと”を立ち上げたパン職人、櫻井正二氏がはじめました。
Onka(オンカ)というお店の名前はアイヌ語の「発酵する」という意味。
Onka(オンカ)のホットドッグ

ホットドッグ 410円
Onka(オンカ)のパンはどれも美味しいのですが、わたしのおすすめはホットドッグ!
- 大きなソーセージ
- ピクルス
- ザワークラウト
がたっぷり入ったボリューミーなホットドッグは食べ応えあり。
ケチャップとマスタードもちゃんと入っていて、チーズがこんもりしてるのも嬉しい!
Onka(オンカ)のメニュー

オンカのメニューはこんな感じです。価格はすべて税込み。
- カレーパン 230円
- ベーコンマッシュポテト 250円
- 大人のチョココロネ 190円
- こどものチョココロネ 190円
- デーツとくるみ 260円
- ホットドッグ 410円
- クロックムッシュ 410円
わたしのおすすめパンは、ホットドッグ、クロックムッシュ、冷蔵ケース内にある「ミントウィッチ」。
ミントウィッチは季節によってメープルや柚子に変化しますが、超おすすめです!
Onka(オンカ)の夏限定かき氷
Onka(オンカ)で夏に人気なのがかき氷。
“レモンとパインとココナッツ”や“紫蘇とライム”などちょっと変わったフレーバーがあります。
Onka(オンカ)にイートインスペースはありません。
かき氷もテイクアウトのみ販売しており、フタはついていないので注意。
Onka(オンカ)のおすすめポイント
- 食事系、菓子パン系、ハード系どれも美味しい
- 具材がたっぷり入って満足感アリ
- ホットドッグ、クロックムッシュが感動的な美味さ
- 人気店なため休日はとくに行列
- 14時頃から徐々に種類がなくなってくる
- 火、水、木が休みなので注意
Onka(オンカ)の口コミ
ひと口小型パンが揃っている。ハード系もあり。夏季のみカキ氷が2階で食べられる。パンはテイクアウトのみ。現金のみ。
カレーパンが本格的キーマ風で枝豆がまるまる入っていてお勧め。プレーンなフォカッチャロールも生地がしっかりモチモチで美味しいパン。出典:グーグルの口コミ
Onka(オンカ)の営業時間・定休日ほか
地図 | |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区経堂5丁目29−20 |
アクセス | 小田急線 経堂駅から徒歩6分 |
●経堂駅からオンカまでの超わかりやすい道案内
①経堂駅改札を出たら、右にある農大通り商店街をまっすぐ進む。
②商店街の終わりに来て、城山通りとぶつかったら左へおよそ50m進み到着。右へおよそ50mほど進み到着。(オンカは2018年11月1日に100mほど移転しました)

▼オンカ移転の詳しい情報はこちら
http://komuken.com/onka-renewal/
経堂でパンならOnka(オンカ)
経堂にあるOnka(オンカ)はパン好きにはかなり有名なお店なので、要チェック。
オンカの目の前には「烏山川緑道」という散歩道があり、世田谷八幡宮、豪徳寺方面までお散歩をすることができます。
ぜひ、オンカのパンを持っておでかけしてみてくださいね!
▼こちらの記事もおすすめ


\LUUP【初回30分無料】/
おしゃれで楽しい電動キックボードLUUP、もう乗りましたか?
2023/7/1から免許証不要で16歳以上なら誰でも乗れるようになりました。
当サイト限定クーポンを使えば、初回30分無料でLUUPに乗れるので、よかったらぜひ使ってみてください!
【もらえるクーポン】
初回30分無料
【クーポンコード】
RF5WPE3I
※最後は1ではなく、英語大文字のI(アイ)
【使い方】
①下記からLUUPアプリをダウンロード
②マイページでクーポンコードを入力
【LUUPダウンロード 無料】
\10秒でアプリダウンロード/
※当サイト限定割引を使うには、必ずこの記事内リンクからアプリをダウンロード
※キャンペーンは予告なく変更される場合があります
\LUUP ダウンロード【初回30分無料】/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
LUUPを使う(