寿司

【スシロー烏山店】ランチで並ばず入れる時間帯は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スシローに並ばずに入れる時間帯は?
ken
ken
基本的にいつも混んでいますが、平日12時の少し前11時前半に行けば並ばずに入れることが多いです。

スシローの混雑回避の狙い目は平日!

平日であればランチタイムでも待たずに座れました。

この記事では、人気の回転寿し スシローのこんなことについて書かれています。

  • 値段
  • メニュー
  • 店の雰囲気
  • アクセス

世田谷のグルメを500軒以上自腹で食べ歩いた“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!

※価格は取材当時のものです。物価高騰のため値上がりしていることがありますのでご了承ください。

スシローってどんなお店?

スシロー烏山店のチラシ

大阪生まれの人気回転寿司チェーン「スシロー」は基本的に100円均一。

全国の魚介類を羽田空港から直送で店舗に届けて新鮮な寿司を提供するシステムを導入するなど美味さにこだわっています。

yucco
yucco
東京23区の中で2番目に広い世田谷区ですが、スシローは千歳烏山店と経堂店の2店舗のみ。
スシロー烏山店のある甲州街道

スシロー烏山店は甲州街道沿い京王線芦花公園駅と千歳烏山駅の間にあり、新宿に向かう車線側にあります。

スシローのカウンター席 スシローのテーブル席

スシロー烏山店のメインはゆったりとしたテーブル席。

yucco
yucco
カウンター席も多いのでひとりでも入りやすいです。

komuken
komuken
お茶のお椀やおしぼりはレーンの上部にあります。

これが、スシローのすしだ!

スシローのカツオユッケ軍艦

カツオユッケ軍艦

スシローの“カツオユッケ軍艦”は玉子ソースまで乗っているところが良いですね。

ken
ken
ごま油と甘辛いタレが絡んだカツオユッケ、美味いです!
スシローの赤海老

赤海老

スシローの中で個人的にかなり好きなネタ。

ken
ken
プリップリッの赤海老1貫100円はかなりお値打ちです!
スシローの海老天&エビマヨ巻き

海老天&エビマヨ巻き

揚げたての海老天とエビマヨの巻物。

熱々の海老天と冷たいシャリがベストマッチ!スシローならではの逸品。

スシローの鯛宇和島風

鯛宇和島風

ゴマだれで食べる鯛。スシローのネタはどれも美味しいです!

komuken
komuken
6皿たべて108円×6=648円!安い!美味しくてコスパがいいな〜。

スシロー烏山店は芦花公園駅が近い

店名は「スシロー烏山店」なのですが、駅から歩く場合は

  • 千歳烏山駅からは徒歩12,3分
  • 芦花公園駅からは徒歩8分

なので、スシロー烏山店へのアクセスは芦花公園駅から歩いた方が断然近いのです!

電車でスシロー烏山店に行く方は覚えておきましょう。

スシローは“スシローアプリ”で並ばずに入れる

今回わたしがスシロー烏山店に訪れたのは平日の12時少し前頃。

この時間であれば待ち時間なしで入ることができました。

帰り際12時半頃には少しずつ混雑してきたので、「平日12時前」が狙い目。

komuken
komuken
それ以外の時間帯は「スシローアプリ」で予約すれば待たずに入れますよ!
yucco
yucco
土日は120分待ちもあるそうなので、スシローLOVERはアプリを入れましょう。

スシロー烏山店のアクセス

店名 スシロー烏山店
店名
住所 東京都世田谷区北烏山1丁目9−4
アクセス 京王線芦花公園駅から徒歩8分、千歳烏山駅からは12,3分

烏山、芦花公園ともに駅をおりたら北にまっすぐ進むと大きな甲州街道に突き当たるので、

  • 芦花公園駅の場合は左(八王子方面へ)
  • 千歳烏山駅の場合は右(新宿方面)

に進みましょう。

スシロー烏山店の駐車場

スシロー烏山店の駐車場

スシローの駐車場が広いですが、夜や土日は入れないこともあるそうです。

yucco
yucco
店舗は2階ですが、エレベーターがあります。

スシローのランチを楽しもう

平日ランチタイムの少し早く行って、スシロー烏山店に並ばずにぜひ行ってみてくださいね!

旅のサブスクHafHが完全招待制でリニューアル!招待コードはこちら

\旅サブスクHafH 8,000円お得な招待コード/
\旅サブスクHafH 8,000円お得な招待コード/