グルメ

【志那そば燈灯亭(とうとうてい) 上町】人気ラーメン店で修業した間違いない味

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
上町の志那そば燈灯亭(とうとうてい) ってどうなの?
ken
ken
正統派の中華そばで美味しいですよ!

燈灯亭のラーメンは丸鶏、昆布、煮干し、鰹節、鯖節、宗田節をじっくり煮込んだ【どこか懐かしい醤油味】。

全粒粉を使った麺やレアチャーシューなど「斬新さ」と美味しいラーメンの「基本」がうまい具合に融合しているのが燈灯亭のラーメン。

  • 世田谷線沿いであっさりした美味しい淡麗系ラーメンの店を知りたい
  • 全粒粉の麺、レアチャーシューを使ったラーメンを食べてみたい
  • 目黒の人気ラーメン店「かづ屋」の味を世田谷で食べたい!

という方はぜひ続きをご覧ください。

この記事では世田谷区上町にある燈灯亭のこんなことについて書かれています。

  • 値段
  • メニュー
  • 店の雰囲気
  • アクセス

世田谷のグルメを500軒以上自腹で食べ歩いた“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!

※価格は取材当時のものです。物価高騰のため値上がりしていることがありますのでご了承ください。

燈灯亭(とうとうてい) ってどんなお店?

世田谷区上町にある燈灯亭の外観

燈灯亭は世田谷線の上町駅から徒歩5分。

上町駅から世田谷通りを成城学園の方にまっすぐ進みます。

世田谷通りにあるので場所はわかりやすいです。

ken
ken
店内は狭いです。カウンター席が8席のみ。黙々とラーメンと向き合うことができます。

燈灯亭(とうとうてい) の志那そば

世田谷区上町にある燈灯亭の支那そば

志那そば 700円 (+100円で味玉をトッピング

燈灯亭の志那そばは、

  • 澄んだスープ
  • レア気味のチャーシュー
  • 細切りのネギ
  • 極太メンマ
  • 全粒粉のパキパキした麺

と“ラーメンを構成するすべてのパーツがハイレベル”!

からだに染みわたるような、あっさりとした醤油スープは思わず、全部飲み干してしまいます。

すべてのトッピングが載った「特製シリーズ」は平日に限り大盛が無料!

  • 特製志那そば 980円
  • 特製濃厚煮干しそば 1,080円
  • 特製担々麵 1,180円 etc…

燈灯亭(とうとうてい)の担々麵

世田谷区上町にある燈灯亭の担々麺

燈灯亭のもうひとつの名物が担々麵。

カシューナッツのコク、花椒の香り、そして自家製ラー油の赤いビジュアルが食欲を刺激します。

yucco
yucco
志那そばに劣らず、担々麵も美味しかったです!

燈灯亭(とうとうてい)のアクセス

店名 燈灯亭
地図
住所 東京都世田谷区世田谷2丁目15−3
アクセス 世田谷線上町駅から徒歩5分

上町でラーメンなら燈灯亭(とうとうてい)

わたしが燈灯亭をはじめて訪れたのは2017年末頃だったのですが、そのころに比べかなり人気が上がってきており、お昼時は並んでいることも珍しくありません。

これからさらに人気が出そうな「燈灯亭」にラーメン好きは早めに行きましょう!

旅のサブスクHafHが完全招待制でリニューアル!招待コードはこちら

\旅サブスクHafH 8,000円お得な招待コード/
\旅サブスクHafH 8,000円お得な招待コード/