おでかけ

【シェアラウンジ 下北沢】1Dayチケットがどれだけお得か検証してみた!

【シェアラウンジ 下北沢】1Dayチケットがどれだけお得か検証してみた!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
シェアラウンジ 下北沢ってどう?
komuken
komuken
最高に集中できる空間です!

ミカン下北のTSUTAYA BOOKSTORE奥にあるシェアラウンジ、気になっている方も多いのではないでしょうか。

時間制のカフェ・ワークスペースでドリンク飲み放題・スナック食べ放題、プランによってはアルコールも飲み放題という天国のような空間……

私もすっかりハマって愛用しています。

この記事でわかること
  • シェアラウンジで1Dayチケットがどれだけお得か
  • シェアラウンジのドリンク・スナックのメニュー
  • Wi-Fi・電源はあるか?どれくらい快適にノマドできるか
  • お得なクーポン

この記事では、13時頃から閉店の22時頃まで1Dayチケットを使い倒した私がどれだけお得か検証しました!

最後まで読めば、シェアラウンジをお得に楽しめますよ。

月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!

▼シェアラウンジ好きに体験してほしい“聴く読書”

\【期間限定】30日間無料/

シェアラウンジが好きな方はきっと読書が大好きですよね、そんな読書好きに1度体験してほしいのが、Amazonの聴く読書“オーディブル”。

今なら期間限定で30日間無料お試しをやってますよ〜!期間内で解約すればタダで楽しめてしまいます。

オーディブルオススメ本

  1. 自分らしく生きたい方に:岸見一郎『嫌われる勇気』
  2. 行動力をつけたい方に:ホリエモン『多動力』
  3. 集中力を高めたい方に:Daigo『超効率勉強法』
  4. ミニマリストになりたい方に:近藤麻理恵『人生がときめく片付けの魔法』
  5. 眠れなくてお困りの方に:西野精治『スタンフォード式 最高の睡眠』

Audible公式(iPhone)Audible公式(Android)※プロモーション内容は変更されることがありますので詳細は公式ページをご確認ください

シェアラウンジ 下北沢ってどんなお店?

ミカン下北にあるTSUTAYA BOOK STORE下北沢

シェアラウンジ 下北沢はTSUTAYAが運営するワークスペース。

ミカン下北A街区にあるTSUTAYA BOOKSTOREの奥にあります。

空港のラウンジのようなおしゃれ&快適空間では、ドリンクバーやフリースナック、超高速Wi-Fiなどが用意されています。

シェアラウンジ 下北沢の料金

シェアラウンジ 下北沢の料金プランはこのようになっています。

料金
  • 60分(ソフトドリンクプラン)1,100円
  • 60分(アルコールプラン)1,540円
  • 1日利用(ソフトドリンクプラン)3,300円
  • 1dayチケット(5日分)13,200円
  • 個店フルタイムプラン 月額33,000円
  • 全店フルタイムプラン 月額36,300円
komuken
komuken
1dayチケット(5日分)は1日分お得です!
yucco
yucco
3時間以上使うなら1日券の方がお得なのね。

1dayチケット(5日分)は2人でシェアすることも可能なので、頻繁に行く方はこのチケットをおすすめします。

シェアラウンジ 下北沢で1Dayチケットを使ってみた!

シェアラウンジ 下北沢に、土曜日の13時頃から閉店の22時頃まで1Dayチケットを使い倒した体験をレポートします!

チェックイン

ミカン下北にあるシェアラウンジ下北沢

シェアラウンジに入ってすぐ右側にあるカウンター受付からチェックインしましょう。

今回は事前予約をせずに突撃しました。

アプリで事前予約をしておくと時間利用が10%OFFになるのでオススメ。

komuken
komuken
プランと使用時間を伝えて、受付完了!

受付ではおしぼり、受付表、ネックストラップ付きのカードが渡されます。

アルコールプラン(赤)とソフトドリンクプラン(黒)はストラップの色で識別されています。

席選び

ミカン下北にあるシェアラウンジの店内の様子

シェアラウンジ下北沢の内部はこんな感じ。

気に入った席を選びましょう。

奥の方の個別ブースには各テーブルに電源コンセントもあります。

ブログを書きつつ『マクサン式Webライティング実践スキル大全』を読んで勉強です。

高速Wi-Fiでサクサク、パソコンが動きました。

めっちゃ執筆がはかどる〜!

ソフトドリンク

疲れたらドリンクバーで休憩です。

コーラ、烏龍茶などソフトドリンク各種のほか、

  • コーヒー
  • カフェラテ
  • 抹茶ラテ
  • カフェモカ
  • マンゴージュース
  • アイスティー
  • スムージー

などがあります。

すごいのが、コールドブリューコーヒーに窒素ガスを加えて作るナイトロコーヒーまであるんですよ!

たっぷり含まれた泡で、滑らかな口当たりとまったりとした舌触り。

ソフトクリームもあるので、コーヒーフロートにしたら最高でした!

生ビール

ミカン下北にあるシェアラウンジの生ビール

アルコールプランを選べば、シェアラウンジでは生ビールも飲み放題!

今回はソフトドリンクプランなので飲めませんでしたが……

置いてある銘柄は、

  • バドワイザー
  • ヒューガルデン
  • ヒューガルデンロゼ

ヒューガルデンロゼ生が飲めるお店はかなり珍しい。

これ飲むためにアルコールプランを1時間一本勝負(1,540円)で利用するのもありですね。

yucco
yucco
最高だね〜♡行きたい!

余談ですが、最近お試しした自宅用ビールサーバー“キリン ホームタップ”が楽しい体験だったのでビール好きにオススメ!

【キリン ホームタップ体験レポ】使い方や口コミ・解約など完全ガイド 自宅にビールサーバーがあったら最高ですよね! そんな夢を叶えてくれるのがキリン ホームタップ。 会員制で大人...

缶チューハイ

ミカン下北にあるシェアラウンジのアルコールプラン

ハイボール、檸檬堂、氷結、ほろよいなどの缶チューハイも充実。

スナック

ミカン下北にあるシェアラウンジのおやつ・ナッツバー

スナック・ナッツも20種類以上ありました!

ちょっとひねっただけで、たくさん出てくるので注意。

色々なお菓子があるので飽きません。

komuken
komuken
集中力が続く、続く。

軽食(パン)

なんとシェアラウンジにはパンもあるんです。

バルミューダのトースターで自分で焼くこともできます。

シェアラウンジ二子玉川店では人気ですぐなくなってしまうパンも、下北沢店は充実。

【シェアラウンジ 二子玉川】蔦屋家電の“アルコールプラン”を満喫した!

お腹が減ったらスープとパン。

スープ

ちょっと高級そうな即席スープ類も6種類ありました!

買うと1個200円くらいしますよね。

紅茶もありましたよ。

チェックアウト

終了するときは受付でチェックアウト。

こんな感じで作業と読書と休憩を繰り返し、9時間くらいシェアラウンジを堪能することができました。

通常料金だと1時間1,100円なので、9時間利用は9,900円ですが、1dayチケット(5日分)13,200円なら1日あたり2,640円

つまり7,260円お得〜!!

シェアラウンジ下北沢店での1dayチケットの有効期限は半年なので、月1回ペースで行けば、使わなくて失効……ということもなくめっちゃ得。

200コインもらえる招待URL

https://www.hafh.com/invite/FTUzQpYGkyUDzyKR

※もらえるコインの数はキャンペーンによって変動します、URLからご確認ください

シェアラウンジ 下北沢のレンタルグッズ

シェアラウンジ下北沢では、ブランケット、充電器、イヤホンなどの貸し出しグッズもあります。

場所は漫画コーナーの前。

シェアラウンジ 下北沢の漫画

シェアラウンジ 下北沢では自由に読めるマンガが少しだけあります。

ちなみに、マンガをスマホで読むならマンガBANG!無料で読める漫画が多くてオススメですよ〜!

マンガBANG!人気の漫画が読めるマンガアプリ

マンガBANG!人気の漫画が読めるマンガアプリ

Amazia, Inc.無料posted withアプリーチ

マンガBANG!を使うiPhone IOS版Android版

あとTSUTAYA BOOK STORE内の本を3冊までシェアラウンジ内で読むこともできます。

読んだ本は元の場所に自分でもどすシステム。

▼シェアラウンジ好きに体験してほしい“聴く読書”

\【期間限定】30日間無料/

シェアラウンジが好きな方はきっと読書が大好きですよね、そんな読書好きに1度体験してほしいのが、Amazonの聴く読書“オーディブル”。

今なら期間限定で30日間無料お試しをやってますよ〜!期間内で解約すればタダで楽しめてしまいます。

オーディブルオススメ本

  1. 自分らしく生きたい方に:岸見一郎『嫌われる勇気』
  2. 行動力をつけたい方に:ホリエモン『多動力』
  3. 集中力を高めたい方に:Daigo『超効率勉強法』
  4. ミニマリストになりたい方に:近藤麻理恵『人生がときめく片付けの魔法』
  5. 眠れなくてお困りの方に:西野精治『スタンフォード式 最高の睡眠』

Audible公式(iPhone)Audible公式(Android)※プロモーション内容は変更されることがありますので詳細は公式ページをご確認ください

komuken
komuken
余談ですが、“聴く読書”ならYOUTUBE“キクホン”がオススメ〜!

yucco
yucco
読書好きはぜひ1回“聴く読書”を体験してみてほしい〜!Amazonオーディブルも今だけ、30日間無料で好きな本が聴ける限定キャンペーンを実施中。

シェアラウンジ 下北沢の営業時間

店名 SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)下北沢
地図
住所
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目11番15号
営業時間 9時00分~22時00分
定休日 なし
アクセス 下北沢駅から徒歩2分
wi-fi あり

▼シェアラウンジ下北沢近くのオススメ記事

【韓国食堂&韓甘味ハヌリ】ミカン下北でサラダバーならココ!カンジャンセウ丼で海老ざんまい

【チョップスティックス 下北沢】化学調味料無添加のベトナム屋台料理に行ってみた!

シェアラウンジ 下北沢の口コミ・評判

集中できて良いという口コミ

アルコールプランにすると仕事がはかどらないという口コミ

ビールはヒューガルデンもあって最高という口コミ

控えめにいって神という口コミ

5日間チケットを買うと1回分お得という口コミ

シェアラウンジ 下北沢のバイト・求人情報

シェアラウンジのバイト・求人情報は見つけることができませんでした。

ちなみに、さらにガッツリ稼ぎたいという方にはデリバリー配達員がオススメ!

フードデリバリー、ピザデリバリーなど配達員比較は“デリバリー・宅配配達員10社を比較!【1番稼げる方法はコレ】”にまとめたので、よかったらご覧ください。

▼イマ、高単価で1番稼げるのは“出前館

出前館の配達員(業務委託)は稼げるのか?【結論:めっちゃ稼ぎやすい】出前館配達員(業務委託)をやろうと思っている方に向けて、紹介コード、固定報酬制、給料体系、登録方法、出前館デリバリースタッフの仕事、などをまとめました。ほかのデリバリー配達員との比較もあり。月間80万回読まれる“世田谷ローカル”がご紹介します!...

シェアラウンジ 下北沢は1Dayチケットがお得

ミカン下北にあるシェアラウンジの店内の様子

チェックアウトし、外に出た時あたりはすっかり暗くなっていました。

1dayチケットでシェアラウンジ大満喫……!!

シェアラウンジ下北沢はコンパクトにまとまっていて、二子玉川店に比べて混んでいないのが魅力だと思いました。

1dayチケットなら時間を気にすることなく、ランチタイムはミカン下北でご飯を食べるなど出入りも自由なのもポイント。

値段は安くはないですが、質の高い仕事をするうえで、作業環境・空間に投資するのは重要ですよね〜!

▼シェアラウンジが好きな方にこっそりシェア

沖縄でワーケーション、最高でした!(アンテルーム那覇)沖縄でワーケーション、最高でした!(アンテルーム那覇)
ストレータ那覇のガーデンプール(那覇空港から14分でこれってすごくないですか?)
ガーデンプールを見ながらテラスで作業ガーデンプールを見ながらテラスで作業

余談ですが、シェアラウンジのような雰囲気が好きな方、旅先で居心地がいいラウンジで仕事がしたいという方には旅のサブスクHafHがオススメ。

私はシェアラウンジが大好きで、最近はHafHでホテルを予約していますが、自分の好みの宿がすぐに見つかるので重宝しています。

先日も沖縄3泊4日、JAL航空券もホテルもすべてHafHで予約しました。

HafH(ハフ)で沖縄を旅行してみた!3泊4日体験談

沖縄3泊4日旅の旅行記はこちら

>>>HafH(ハフ)で沖縄を旅行してみた!3泊4日体験談

HafHだと普段の格安ツアーでは見つからないようなおしゃれで快適なホテルが探しやすいのが良い…!

公式よりもお得な特別招待コードを置いておきますので、よかったら見てみてくださいね!

\レジャー代を節約なら旅サブスクHafH

旅行好きにオススメなのが、旅のサブスク“HafH”。

アンテルーム那覇も招待コードから登録後、すぐに泊まれちゃう!

ホテル価格が高騰している今、HafHならいつでも定額なので、旅行代金を節約することができます。

HafHの魅力
  1. 星野リゾート・アンテルーム那覇にお得に泊まれる!
  2. 繁忙期・休前日でも同一料金!海外ホテルも700拠点以上あり
  3. JAL航空券も前日に予約できる!
  4. いつでも休会・復帰可能!
  5. 前日までキャンセル料無料だから急に予定が入ってもOK!

HafH公式ページ(iPhone)HafH公式ページ(Android)※プロモーション内容は変更されることがありますので詳細は公式ページをご確認ください

300人以上の方を特別ご招待させていただきました〜!

200コインもらえる招待URL

https://www.hafh.com/invite/FTUzQpYGkyUDzyKR

※もらえるコインの数はキャンペーンによって変動します、URLからご確認ください