おでかけ

スターバックスロースタリーのグッズを楽に手に入れる裏ワザ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スターバックスロースタリーのグッズってやっぱり並んで入らないとゲットできないのかな…?

悩み・疑問

  • 東京 中目黒にあるスターバックスロースタリーの限定グッズがほしいけど、ディズニーランド並にならぶって聞いた…簡単にゲットできる方法はない?
  • スターバックスロースタリー限定グッズでオススメはどれ?
こんな疑問を解決します〜!

スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ(STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO)は世界に6店舗しかないレアな店舗の1つ。

ここに売っていない限定グッズがほしいという方も多いのではないでしょうか。

だけど、グッズを手に入れるためだけに1時間も2時間も待って入場するのはちょっと……と躊躇してしまいますよね。

じつはスターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウでそんなお悩みを解決する裏ワザを発見したのでシェアさせていただきます…!

この記事でわかること
  • スターバックスロースタリー東京に行った体験談
  • スターバックスロースタリーで並ばずにお土産を購入する方法
  • オススメの限定グッズ

この内容について“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!

スターバックスロースタリーのグッズを楽に手に入れる裏ワザ

結論からいきます…!

スターバックスロースタリーのグッズを楽に手に入れる裏ワザ、それは整理券をもらわずに入り口にいるスタッフに「グッズ購入のみ」と声をかけること。

通常だと、スタバロースタリー東京の並び(目黒川沿い)にある入場整理券発行ブースに行って整理券をもらわないと入場できないのですが、「グッズ購入のみ」であればすぐに入場が可能なんです。

komuken
komuken
首から下げるカードをもらえるので、それをして入場します。
yucco
yucco
グッズだけ購入したい、手土産を買いたいときに使える裏ワザです!

ちなみに、スターバックスロースタリー東京に入る通常の流れを説明すると、まずはこの整理券発券ブースに行ってQRコードを読み取り、整理券を発行する必要があります。

ここからは通常の入場方法でスタバロースタリーを楽しんだ体験談をご紹介します。

こんな感じで人数を入力します。

待っている間は近隣をお散歩できるので、この日は近くの系列店やドンキホーテ中目黒店で時間をつぶしました。

自分の番がどれくらいで呼ばれるかは随時確認ができます。

「ご案内済み」と表示されたら、入場が可能です。

土曜日に行ったら大体1時間半待ちでした〜!

中に入るとまるでコーヒー界のディズニーランド!

エンタメ性に溢れていて、何度来ても楽しいです。

見どころ
  • 1階 日本初上陸のイタリアンベーカリー「プリンチ」
  • 2階 世界最大級の「ティバーナ」のティーバー
  • 3階 カクテルバー「アリビアーモ」 テラス席

1時間半待ったので、2階ティバーナや3階のカクテルバー「アリビアーモ」の限定ドリンクなどを満喫しました〜!

「グッズ購入のみ」で入場するとこのあたりに行くことはできませんが、サッとグッズだけ購入したい時、1階の雰囲気だけでも少し味わいたい時は便利な裏ワザです。

スターバックスロースタリーのグッズ オススメ6選

スターバックスロースタリーのグッズは入場してすぐ右側のコーナーで販売しています。

スターバックスロースタリー東京でしか買うことができないオススメグッズをご紹介しますね!

限定コーヒー豆

スターバックスロースタリーではここでしか売っていない限定コーヒー豆を買うことができます。

スタバのコーヒーバイヤーが世界で見つけた選りすぐりの豆なので、レアで美味しいですよ。

この日購入したウイスキー バレル エイジド コーヒー(1,720円/100g)はウイスキーの樽(バレル)にコーヒーの生豆を詰めて寝かし、熟成(エイジド)させることで生豆にウイスキーの風味を移した革新的なコーヒー。

komuken
komuken
めちゃくちゃ美味しかった〜!!

Amazonでみる楽天でみる

ハンカチ

ワンポイントの刺繍が可愛いハンカチは定番人気商品。

麻が入っていてサラサラしています。

ペアで買って愛用中〜!

マグカップ・タンブラー

マグカップ・タンブラーもスターバックスロースタリー限定商品があります。

江戸切子なども販売していました。

コーヒーミル・電子ケトル

おうちで美味しいコーヒーを淹れるためのグッズも販売しています。

カリタ 「コーヒーグラインダーNextG」の限定カラーも売っていて欲しくなっちゃいました。

東京バイク

東京バイク、愛用しているのですがなんとスターバックスロースタリーとのコラボ商品があるんですね。

8段ギアでマットな黒のボディにカッパーカラーがアクセントになっていて、めちゃくちゃかっこいい……

komuken
komuken
お値段15万円と高級ですが、これほんと欲しいな…

季節限定グッズ

スターバックスロースタリーは季節限定グッズも充実しています。

4月の桜シーズンに行ったので桜グッズが多かったです。

スターバックスロースタリーのグッズを手に入れよう!

スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウのグッズを並ばずに手に入れる方法についてご紹介しました。

まとめ
  • グッズ購入だけなら入場整理券をもらう必要はない
  • 入り口にいるスタッフに「グッズ購入」といえば通してもらえる
  • ロースタリーでしか買うことができないコーヒー豆がオススメ
  • マグカップ、タンブラーなどロースタリー限定グッズが人気

余談ですが、2023年6月21日に販売開始したPORTERとスタバ限定コラボのコーヒービーンシェイプドラムバッグ、PORTER スターバックス リザーブ®ステンレスボトルなどは即完売だったそうですね…!

スターバックスロースタリーはめちゃくちゃ混んでいて、外国人観光客もたくさん来る観光スポットになっています。

行くなら休日よりも平日の方が空いていてオススメ、時間がない時はこの記事でご紹介した「グッズ購入」のみで並ばず入れる裏技を使ってみてくださいね!

旅のサブスクHafHが完全招待制でリニューアル!招待コードはこちら

\電動キックボードLUUP 初回30分無料/
\電動キックボードLUUP 初回30分無料/