コストコ

ストックマートの良い評判や悪い口コミは?リアルな声を集めた

ストックマートの良い評判や悪い口コミは?リアルな声を集めた
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ストックマートの評判や口コミについて知りたい。

悩み・疑問

  • ストックマートってコストコに比べて割高なの?
  • コストコ公認なの?再販ショップって怪しくない?
  • 何を買ったらいいんだろう?オススメはどれ?
yucco
yucco
ストックマートの良い評判や悪い口コミを集めました!

コストコ会員じゃなくてもコストコ商品が買えると話題のお店がストックマート(stockmart)。

下北沢から徒歩2分、府中駅から徒歩4分など駅近なので車ではななく、電車で行けるのも魅力です…!

そんなストックマートにはじめて行くときは口コミ・評判が気になりますよね……

この記事でわかること
  • ストックマートの良い評判や悪い口コミ
  • ストックマートはコストコに比べてどれくらい割高なのか?

さっそくご紹介します〜!

▼コストコをがっつりデリバリーならWolt

Wolt限定招待コード

\初めての方 1,800円OFF/

Wolt 初回注文(Web用)

【当サイト限定】
1,800円割引クーポン配付中!

「QE884

上のプロモーションコードを入力するとWolt初回利用が1,800円分割引!

Wolt はじめての方はこちら(iPhone)Wolt はじめての方はこちら(Android)

アプリDLで最新・限定クーポンをチェック!

※プロモーション内容は変更されることがあります、最新情報は公式アプリをご確認ください

\クーポンQE884”1,800円分GET

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

ストックマートの良い評判・口コミ

stockmart(ストックマート)のロゴ

Twitterにあったストックマートの良い評判・口コミをまとめました。

小分けで売っているのが助かるという口コミ

コストコで売っているものは大容量が多いですが、ストックマートではディナーロールやマフィン、オイコス、ピザなどを小分けで販売しています。

単身・二人暮らし世帯も使いやすい〜!

ちなみに、ストックマートはコストコ公認の再販ショップなので安心です。

コストコ会員じゃなくてもいいのが助かるという口コミ

コストコは年会費4,840円がかかりますが、ストックマートは会員制ではなく年会費もかかりません。

夜に行ったら半額だったという口コミ

ストックマートは夜遅い時間や賞味期限が近い商品に割引シールが貼られることがあります。

人気のロティサリーチキンやピザが半額になることも!

車がなくてもコストコに行けるという口コミ

ストックマートは駅から近いので車がなくても電車でアクセスすることができます。

割高だけど時間が節約できるという口コミ

ストックマートの商品は2〜3割ほど本家コストコより高いですが、郊外にあるコストコに車で行かなくもいいのは大きなメリット。

yucco
yucco
時間が節約できるのは大きいですよね。

▼コストコ商品が自宅に届く!

\クーポンQE884”1,800円分GET

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

ストックマートの悪い評判・口コミ

stockmart(ストックマート)の取扱商品

Twitterにあったストックマートの悪い評判・口コミをまとめました。

クレジットカードが使えないという口コミ

ストックマートで使えるのは現金かPay Payになっており、クレジットカードは使えないので注意しましょう。

値段が高いという口コミ

ストックマートはコストコに比べて値段が2〜3割高いですが、年会費がないことや車で行くのはガソリン代がかかることを考えるととんとんな気がします。

▼コストコ商品が自宅に届く!

\クーポンQE884”1,800円分GET

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

まとめ:ストックマートの口コミ・評判は良い

stockmart(ストックマート)に売っているコストコエコバッグstockmart(ストックマート)に売っているコストコエコバッグ

ストックマートの口コミ・評判は基本的にはかなり良いですね。

我が家では、stockmartがオープンしてから本家コストコに行かなくなりました……

ほぼほしい商品がストックマートで揃うからです。

さらにいえばWoltOniGOなどコストコ商品をデリバリーできるサービスを使い始めてからスマホで注文するようになりました。

▼コストコをがっつりデリバリーならWolt

Wolt限定招待コード

\初めての方 1,800円OFF/

Wolt 初回注文(Web用)

【当サイト限定】
1,800円割引クーポン配付中!

「QE884

上のプロモーションコードを入力するとWolt初回利用が1,800円分割引!

Wolt はじめての方はこちら(iPhone)Wolt はじめての方はこちら(Android)

アプリDLで最新・限定クーポンをチェック!

※プロモーション内容は変更されることがあります、最新情報は公式アプリをご確認ください

\クーポンQE884”1,800円分GET

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

下北沢店もそうですが、やはりたくさん買い物をすると荷物がかなりの量になるので、重くて大変なんですよね……たぶん府中店でもそれは一緒。

コストコ商品が自宅に届くって最高ですよ……ぜひ1度試してみてくださいね〜!
【東京 ネットスーパーアプリの初回クーポン】おすすめ9社比較
【ネットスーパーの初回クーポン】おすすめ8社を比較してみたネットスーパーアプリの初回クーポンのことなら“世田谷ローカル”におすすめ!ライフ、イオン、サミット、イトーヨカドー、楽天西友ネットスーパーなど定番のほか、OniGO、クラシルマートなど最新クイックコマースを比較しました!お得なクーポンあり!!...
Wolt(ウォルト)でコストコ商品をデリバリーしてみた!【非会員でもOK】Woltを使ってコストコを注文するなら“世田谷ローカル”で予習しましょう。配達料金、最低注文料金、クーポン、配達エリアなど気になることを網羅。コストコをデリバリーできる他のサービスとの比較もあるので、1番お得な注文方法がわかります。...
OniGO(オニゴー)でコストコ商品は配達できる?【非会員でもOK】
OniGO(オニゴー)でコストコ商品は配達できる?【非会員でもOK】最短10分 鬼速で届く宅配スーパーOniGOでコストコを注文するなら“世田谷ローカル”におまかせ!注文できるコストコ商品、使い方、クーポン、価格比較などわかりやすくご紹介します。...
HafHで泊まった星野リゾートOMO大塚HafHで泊まった星野リゾートOMO大塚
HafHで泊まった星野リゾートOMO大塚の部屋部屋もおしゃれ

余談ですが、コストコ・ストックマートが好きな方にお伝えしたい旅のサブスクがHafH。

HafHを実際に使ってわかったことは“レジャー代の節約になる”ということです。

先日、星野リゾートOMO大塚にゴールデンウィークで止まってきたのですが、1泊の価格はHafHコインを使うのと、通常の予約サイトでは2倍以上の差がありました。

HafH 1人あたり1泊6,237円
Bookng.com 1人あたり1泊17,505円

繰り返しますが、コロナの入国規制が緩和され外国人インバウンド観光客が一気に増えたことで都内ホテルの価格がかつてないほど値上がりしています……

そうした中でHafHコインを使えば土日関係なく、いつでも同一料金で宿泊できるところが最大の魅力です。

HafHで賢くレジャー代を節約して、月1の旅行を楽しんじゃいましょう〜!!

▼星野リゾートも泊まれる旅サブスク

\レジャー代を節約なら旅サブスクHafH

旅行好きにオススメなのが、旅のサブスク“HafH”。

ホテル価格が高騰している今、HafHならいつでも定額なので、旅行代金を節約することができます。

HafHの魅力
  1. 星野リゾートにお得に泊まれる!
  2. 繁忙期・休前日でも同一料金!
  3. JAL航空券も前日に予約できる!
  4. いつでも休会・復帰可能!
  5. 前日までキャンセル料無料だから急に予定が入ってもOK!

HafH公式ページ(iPhone)HafH公式ページ(Android)※プロモーションの内容は変更されることがありますので詳細は公式ページをご確認ください

\コストコ非会員OK!期間限定で送料無料/