Yahoo!マート(ヤフーマート)はフードデリバリーサービス「出前館」のアプリやWeb上で、アスクルが販売する食料品、日用品を中心とした約1,500種が最短15分で受け取れるサービス。
実際に注文してみたのですが、配達がほんとに20分前後で届いて、すごく便利でした。
結論的にはお弁当とサンドイッチも美味しかったです。
この記事では、Yahoo!マート(ヤフーマート)をはじめて注文する方にむけてこんなことが書かれています。
- Yahoo!マート(ヤフーマート)で注文する方法
- Yahoo!マート(ヤフーマート)のお弁当・サンドイッチの実食レビュー
- Yahoo!マート(ヤフーマート)で使えるお得なクーポン
月間80万回読まれるクイックコマースに詳しいサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
▼コストコを初回40%OFF & 送料無料デリバリーならOniGO
\初回40%OFF & 送料無料/
【もらえるクーポン】
初回40%OFF & 送料無料
【クーポンコード】
A8G23
【使い方】
①下記からアプリをダウンロード
②支払い画面でクーポンコードを入力
【OniGOダウンロード 無料】
※プロモーションの内容は変更されることがあります、最新の内容は公式ページをご確認ください
\ 初回 送料無料・コストコも最大40%OFF /
【iPhone IOS版)、(Android版)】
OniGOを使う ダウンロード(無料)はこちら(Yahoo!マート(ヤフーマート)を注文してみた!

Yahoo!マート(ヤフーマート)で注文する方法について、実際のスマホ画面でご紹介します。
出前館Webサイト・アプリの中で「Yahoo」と検索するとYahoo!マートが出てきます。
世田谷区内には三軒茶屋店と明大前店の2店舗があります。



Yahoo!マートの取扱商品の特徴としては、カップ麺やレトルトなど1人暮らしが好むアイテムの種類が豊富なところ。
成城石井や久世福商店の商品も少し扱っています。
エナジードリンクやアスクルの電池もありました。


商品をカートに追加していって最後のお支払い画面はこのようになっています。
今回、はじめて出前館を使ったのでクーポンコード「ヤフー」を入力してなんと3,000円OFFで注文することができました。

注文が届く予定時間が表示され、配達員が今どこにいるか、リアルタイムでわかるようになっています。

スマホで出前館の注文画面から注文して25分くらいで届きました。

今回Yahoo!マートで買った商品はこんな感じ、これとお弁当・サンドイッチと日清の冷凍台湾まぜそばを買いました。
商品の仕入れはアスクルが担当しているので、アスクルの電池が買えるんです。
Yahoo!マート(ヤフーマート)のクーポンはこちら。
- 出前館をはじめて使う方は3,500円以上の注文で3,000円OFF(クーポンコード:ヤフー)
- Yahoo!マートをはじめて使う方は1,000円以上の注文で500円OFF(クーポンコード:マート)
このクーポンを使って4,000円分のお買い物が1,000円くらいになったので超お得でした!
Yahoo!マート(ヤフーマート)のお弁当の味は?

今回Yahoo!マートで注文したのは「三種の鶏づくし重」と「ベーシックミックスサンドイッチ」。
サンドイッチには保冷剤、お弁当には割り箸がついていました。


三種の鶏づくし重は450円とリーズナブルながら、鶏そぼろ、つくね、照り焼きの3種類の味を楽しめるお弁当。
ご飯も味のついた炊き込みご飯になっていて、思っていた以上に美味しかったし、ボリュームもありました。
\ 初回 送料無料・コストコも最大40%OFF /
【iPhone IOS版)、(Android版)】
OniGOを使う ダウンロード(無料)はこちら(Yahoo!マート(ヤフーマート)のサンドイッチの味は?

Yahoo!マートのベーシックミックスサンドイッチは見た目通り、普通の美味しさでした。
- たまごサンド
- ハムレタスサンド
- ツナマヨきゅうりサンド
が1つずつ入っています。
マイナーなコンビニに置いてある感じの商品でした。
Yahoo!マート(ヤフーマート)の注文で使えるクーポンは?



2022年3月中旬現在、Yahoo!マート(ヤフーマート)のクーポンはこちら。
- 出前館をはじめて使う方は3,500円以上の注文で3,000円OFF(クーポンコード:ヤフー)
- Yahoo!マートをはじめて使う方は1,000円以上の注文で500円OFF(クーポンコード:マート)
出前館を使うのがはじめての方は前者クーポンの方がお得なので、こちらを先に使うようにしましょう。
Yahoo!マート(ヤフーマート)でお弁当・サンドイッチを注文してみよう

Yahoo!マートのようなダークストアでお弁当を買うのって、最初ちょっと勇気がいると思うのですが、実際に注文してみるとコンビニと同じくらいのクオリティのお弁当がちゃんと出てきました。
特にお弁当「三種の鶏づくし重」は450円という価格で具材のボリュームも多く、美味しかったのでリピしたいと思うレベルでした。
ぜひYahoo!マートでお弁当を注文してみてくださいね〜!
▼コストコを初回40%OFF & 送料無料デリバリーならOniGO
\初回40%OFF & 送料無料/
【もらえるクーポン】
初回40%OFF & 送料無料
【クーポンコード】
A8G23
【使い方】
①下記からアプリをダウンロード
②支払い画面でクーポンコードを入力
【OniGOダウンロード 無料】
※プロモーションの内容は変更されることがあります、最新の内容は公式ページをご確認ください
\ 初回 送料無料・コストコも最大40%OFF /
【iPhone IOS版)、(Android版)】
OniGOを使う ダウンロード(無料)はこちら(