豪徳寺の山下商店街にあるまち中華「代一元」は地元民に人気のまち中華。
ラーメン、チャーハン、餃子、天津飯など何度も通って食べていますが、何を食べても美味しいのが代一元の魅力。
- 味
- 値段
- 店の雰囲気
- メニュー
- アクセス
自腹で世田谷グルメを500軒以上食べ歩いた“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
※価格は取材当時のものです。物価高騰のため値上がりしていることがありますのでご了承ください。
代一元ってどんな店?
代一元は豪徳寺駅から徒歩3分。
豪徳寺に行くのとは反対方向の「山下商店街」の中にある老舗まち中華です。
席数はテーブル席が3席とあとはカウンター席。
昔ながらのまち中華ですが、店内は清潔。
ランチタイムは地元客を中心ににぎわっています。
代一元の天津丼
天津丼 780円(税込み)
代一元は何を食べても美味しいのですが、この日は天津丼をチョイス。
天津丼ってこれまで実は「ぎょうざの王将」でしか食べたことがなかったんです…
あれはあれで美味いのですが、ちゃんとした天津飯デビューをしたくなった。
黄色い帽子のような かに玉は見るからにふわっふわ。
トロッとかかるあんも食欲をそそります。
では、いただきまーす!
王将と比較して申し訳ないのですが、卵のフワフワ感が全然ちがう。
甘めのあんとの相性も抜群。
ご飯の粒が小さくて、少し固めに炊いているのもナイスです。
代一元の餃子
餃子 5個 430円
代一元は餃子も名物です。
具沢山の餃子は一般的な餃子の1.5倍はあろうというサイズ。
代一元のメニュー
麺類、丼もの、定食系などメニューが豊富です。
- 半ラーメン(300円)
- 半チャーハン(350円)
- 半ぎょうざ(270円)
を一緒に頼めば、大人のお子様ランチが920円でできちゃいます。
名物の餃子も大きくてジューシーで美味い、おすすめメニュー。
※価格は取材当時のものです。物価高騰のため値上がりしていることがありますのでご了承ください。
代一元のおすすめポイント
- 何を食べても美味しい
- 目の前で調理しているのでライブ感あり
- ギョーザが美味しい
- 家族経営で店の雰囲気がいい
- いちおう喫煙可(それほど吸っている人はいません)
- 出前は行っていない(ぎょうざやチャーハンなどはテイクアウト可能)
代一元のアクセス
| 店名 | 代一元 山下店 |
|---|---|
| 地図 | |
| 住所 | 東京都世田谷区豪徳寺1丁目41−6 |
| アクセス | 小田急線「豪徳寺駅」、世田谷線「山下駅」から徒歩3分 |
▼代一元の近くのオススメ記事
・Blanc à tokyo(ブランアトウキョウ)が豪徳寺に10月30日オープン!
・【OLD NEPAL TOKYO 豪徳寺】ネパール料理をコースでいただく新体験【ディナー】
豪徳寺で町中華なら代一元
代一元、世田谷区内のまち中華のなかでもかなりおすすめです。
チャーハンや餃子も美味しいですよ。
豪徳寺や世田谷八幡宮散策の時にぜひ行ってみてくださいね!






