悩み・疑問
- 豪徳寺周辺でゆったり食事できる中華を知りたいな…!
- 家族みんなで食事、ホテルのような空間で会食できる場所ないかしら?
- いつも赤堤通りで車から見える火龍園が気になる……
世田谷区松原にある中華レストラン“火龍園(ファンロンユェン)”に行ってきました。
ゆったりとしたテーブル席、半個室もあるのでソーシャルディスタンスがバッチリで安心して本格的な中華を楽しめました。
- 火龍園のディナーコースに行ってみた体験談
- テイクアウト・デリバリー情報
- クチコミ・評判・クーポン・駐車場
“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
※価格は取材当時のものです。物価高騰のため値上がりしていることがありますのでご了承ください。
火龍園(ファンロンエン)ってどんなお店?

火龍園(ファンロンエン)は世田谷区松原にある中華レストラン。
場所は世田谷線の線路沿い、山下駅と松原駅のちょうど中間あたり。
姉妹店の“SILIN 火龍園”は六本木の東京ミッドタウンにあります。
オーナーシェフの唐朱康さんは18歳で中華の鉄人“周富徳”に弟子入りした本格派。



エントランスからバーカウンターを抜けると、広いテーブル席のダイニング。
これだけゆったりした作りだと、落ち着いて食事ができます。

奥には円卓が2つあり、パーテーションで仕切って宴会をすることもできます。
火龍園(ファンロンエン)の個室予約

火龍園(ファンロンエン)では、飲食代の10%の料金を支払うことで個室を予約することができます。
今回はソーシャルディスタンスを考え、事前に個室を予約しました。

すべてのテーブル席には除菌ハンドジェルが備え付けられていました。
火龍園(ファンロンエン)のコース料理
内容的にコスパがいいと思った“平日限定点心ディナーコース”(2,890円)を1つオーダーし、あとはアラカルトで注文しました!

生ビールはプレモルで乾杯!

- 自家製焼豚
- クラゲの冷菜
- 蒸し鶏のネギソース
どれもしっかりと手が込んでいて美味しい。


点心は普通に美味しいのですが、ほかの料理に比べるとそれほど感動はないので、アラカルトで注文する時にはスルーでいいと思います。

春巻きは珍しく、ごぼうが入っていました。

こちらが火龍園(ファンロンエン)のスペシャリテ“海老マヨ”。

プリプリの海老がたくさんつまった揚げ物に、特製のマヨネーズソースがたまりません。

牛肉のオイスターソース炒めは、パプリカやエリンギなどの野菜もたっぷり。

- つゆそば
- チャーハン(大盛り無料)
- 中華粥
締めの一品を選ぶことができます。
チャーハン大盛りを選んだら、通常アラカルトサイズの1人前ほど、たっぷりと量がありました。

自家製チャーシューがゴロゴロ入っています。
食べきらなかった分は快くパックに包んでいただけました。

デザートは、5種類から選ぶことができマンゴープリンにしました。
おそらくマンゴーのほかバナナも少し入っていて、なめらかトロッとした食感。
火龍園(ファンロンエン)のアラカルト


半熟自家製ピータン。
付け合わせでパクチーや大葉など香草があるのと、特製タレでピータンが苦手な方でも食べやすい。
お口直しの生姜甘酢漬けもあり。

スペシャリテの海老マヨは点心コースに1つしかついてこないので、アラカルトでも追加しました。


本日のおすすめにあった“北海ホタテとイカの強火炒め”。
大きなホタテとプリプリのイカは、程よい塩味で素材の味がいきています。

甕出し紹興酒5年は香りが良く、良いものを置いています。


アラカルトで“タピオカココナツミルク”。
ココナツの実のザラザラ食感がナチュラルで美味しい!
マンゴープリンが人気ですが、個人的にはこちらの方が好きです。

気になるお会計は…2人で11,337円!
ちなみにルームチャージが1,000円近く入っているので、それを除けば1人約5,000円ほど。
火龍園(ファンロンエン)のメニュー
本日のおすすめ


火龍園(ファンロンエン)の今日のおすすめはこんな感じです。
味覚コースの割引特典は、2人以上で頼むと1人分が半額になるというサービス(期間限定)でした。
アラカルトメニュー

アラカルトメニューの一部です。
コースメニュー



火龍園(ファンロンエン)のコースメニューは様々なものがあります。
平日限定の“特選点心飲み放題コース”は飲み放題2時間がついて1人5,000円とかなりお得感あり。
ドリンクメニュー




ドリンクメニューもそれほど高くないです。
※価格は取材当時のものです。物価高騰のため値上がりしていることがありますのでご了承ください。
火龍園(ファンロンエン)のテイクアウト(持ち帰り)

火龍園(ファンロンエン)ではほとんどのメニューがテイクアウト(持ち帰り)できます。
火龍園(ファンロンエン)のアクセス
店名 | 火龍園(ファンロンエン) |
---|---|
地図 | |
住所 | 〒156-0044 東京都世田谷区赤堤2丁目11−14 |
アクセス | 東急世田谷線 松原・山下駅より徒歩5分/小田急小田原線 豪徳寺駅より徒歩7分 |
火龍園(ファンロンエン)に行ってみよう

火龍園(ファンロンエン)はゆったりしていて、雰囲気がいいので、家族・友人との食事、飲み会、慶事など様々なシチュエーションで使うことができます。