たしかに台東区や北区など下町の赤ちょうちん系居酒屋と比べたら高いかもしれませんが、それでもハイクオリティで「えっ、こんなに安くていいの?」というお店は世田谷に存在します。
この記事では、世田谷地元民が厳選した安くて美味しい、コスパ最高な居酒屋をランキング形式でまとめました。
世田谷のグルメを500軒以上自腹で食べ歩いた“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
※価格は取材当時のものです。物価高騰のため値上がりしていることがありますのでご了承ください。
【世田谷居酒屋おすすめランキング】選定基準は?
すべて実際に食べ歩いた中で、味・値段・店の雰囲気・接客などを総合的に評価してランキングにしました。
- 2019年9月10日現在のランキングです(随時更新します)
- 世田谷の居酒屋を50店舗以上食べあるいた私の独断によるランキングです
- 日本酒が置いてあるお店をピックアップしており、中華やイタリアン・バルなどは除外しています
- 各店のアクセスなど詳しい情報は、リンク先でご紹介しているのでぜひご覧ください
世田谷居酒屋おすすめランキングTOP13
第1位 凧(はた)(経堂)
予算 2,000~4,000円
経堂駅から徒歩1分の割烹「凧(はた)」はほとんどのメニューが325円均一という明瞭会計なお店。
だけど、新鮮な刺身のほかうなぎや鱧など高級食材もあってどれも激ウマ!
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら
>>>【凧 (はた) 経堂】ほぼ全品325円均一のコスパ最高な居酒屋
第2位 凧HANARE(はたはなれ)(経堂)
予算 2,000~4,000円
凧HANARE(はたはなれ)は1位で紹介した凧の2号店。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら
https://komuken.com/setagaya-hatahanare/
凧 HANAEREに行ってみた!混雑状況、メニューを地元民が徹底解説!
第3位 仲屋(千歳烏山)
予算 1,000円~3,000円
千歳烏山駅から徒歩3分のせんべろの店「仲屋」。やきとんとシャリ金レモンで1,000円あればべろべろに酔えるコスパ最強の店。
センマイ刺しなども置いてあるのが良い。
第4位 たつみ(下高井戸)
予算 2,000~4,000円
下高井戸で地元民に愛される大衆居酒屋「たつみ」。日本大学文理学部が近いことから学生も多いです。
たつみは飲み放題コースはやっていないのですが、料理もドリンクもとにかく安くて、ちゃんと手作りの味がして美味しい!喫煙可なのでたばこを吸わない人は注意です。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら
>>>【居酒屋たつみ本店 下高井戸】宴会コース料理のコスパが最高
第5位 きときと(千歳烏山)
予算 3,000~5,000円
【富山県の魚介料理を食べれるお店】が世田谷区千歳烏山にある「きときと」。
刺身、ぶり大根、鍋、土鍋ご飯と富山の新鮮な魚介を使った料理はどれも絶品なんです!
雰囲気の良いカウンター席と宴会ができる掘りごたつ席があるから、デートにも使えるし、大人数の宴会にも使える便利なお店。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら
>>>【きときと 千歳烏山】人気居酒屋は富山県の新鮮な魚料理が名物
第6位 栄寿司総本店(千歳烏山)
予算 4,000~6,000円
千歳烏山駅と成城学園前駅のちょうど中間距離にある「栄寿司総本店」。
寿司屋なのですが、つまみメニューが充実しており、みんなでわいわい飲む分にはコスパが良いです。ただし、飲み放題コースではなくアラカルトがおすすめ!
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら
>>>栄寿司総本店は「並」のコスパが半端ない!飲み会するならアラカルト
第7位 くら(松陰神社前)
予算 2,000~4,000円
松陰神社前の“炭火焼くら”は地元でファンが多い焼き鳥屋。
1本150円とリーズナブルながら絶品の焼き鳥のほか、釜飯や鳥出汁のタンメンが名物です。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら
>>>【炭火焼き くら 松陰神社前】焼き鳥・釜飯が名別の路地裏にある名店
第8位 采(三軒茶屋)
予算 2,000~4,000円
三軒茶屋の三角地帯の中にある立ち飲みで日本酒が楽しめる「采(さい)」。
全国から取り揃えられた50種類以上の日本酒がどれも500円で飲むことができます。酒に合うつまみも秀逸。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら
第9位 丸屋(喜多見)
予算 2,000~4,000円
丸屋は喜多見駅から徒歩3分、創業50年以上の歴史ある地元で評判の蕎麦屋。
そばの美味しさはもちろんのこと、つまみメニューが充実していてお酒を飲むのにも最高です。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら
>>>【丸屋 喜多見】すべての料理が期待を超える蕎麦屋!酒飲みにたまらない店
第10位 爺(下高井戸)
予算 4,000~6,000円
世田谷線沿いにある隠れ家的居酒屋「爺」。
お寿司屋さんが営む居酒屋なので、有頭エビガーリックバターやふわふわ自家製さつまあげなど新鮮な魚介を使ったつまみが美味しいです!
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら
>>>【爺 下高井戸】魚が美味しい隠れ家居酒屋は世田谷線ビューの店
第11位 まねきや(豪徳寺)
予算4,000~5,000円
飲み放題付コースのコスパが高くて料理が美味しいのが、豪徳寺駅から徒歩1分のまねきや。
2.5時間飲み放題で4,000円。ドリンクメニューも豊富で料理も美味しく満足度たかし!
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら
http://komuken.com/setagaya-manekiya/
>>>【まねきや 豪徳寺】飲み放題付コースがおすすめの居酒屋
第12位 きたの(豪徳寺)
予算3,000~5,000円
豪徳寺で而今など高級日本酒をリーズナブルな価格で飲むことができる隠れ家的居酒屋「きたの」。
ただし、食べ物は少し高めなので、鮭とばやイカ一夜干しなどで日本酒をメインに楽しむのがオススメ。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら
>>>【きたの 豪徳寺】隠れ家的居酒屋のL字型カウンター席でしっぽり
第13位 串カツ田中(経堂)
予算1,000~3,000円
じつは世田谷発祥の串カツチェーン“串カツ田中”。
本店は世田谷駅前、世田谷通り沿いにあるお店です。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら
https://komuken.com/kushitanaka-menu/
>>>串カツ田中の100円キャンペーンに行ってきた!実は世田谷発祥のチェーン店
世田谷のおすすめ居酒屋に行ってみてください!
気になったおすすめ世田谷の居酒屋にぜひ行ってみてくださいね!






