喜多見の銭湯 大正浴場でリフレッシュした後にビールを飲みたくて、地元で評判の蕎麦屋“丸屋”に行ってみました。
期待を超える料理の数々に圧倒!値段もリーズナブルで感動級のいい店です。
この記事では、丸屋の、
- 味
- メニュー
- 店の雰囲気
- 口コミ
などを世田谷エリア専門グルメサイト「世田谷ローカル」がご紹介します!
丸屋ってどんなお店?

丸屋は喜多見駅から徒歩3分の地元で評判の蕎麦屋。
店前にある混雑時の待合スペースにはベンチとお茶あり。
こういう心づかいも嬉しいのよね〜。

テーブル席を中心とした店内。

丸屋の壁に掲げられた“幸せになる十カ条”。
これが、丸屋の一品料理だ!

まずは生ビールで乾杯!
銭湯からのキンキン生ビール、最高!!
モツ煮


モツ煮 650円
そこへ、グツグツと音の立てて、熱々モツ煮が到着!
おつまみ 3点盛り

おつまみ 3点盛り 550円
続いて、おつまみ3点盛り。
丸屋、すごい。
小海老と貝柱のかき揚げ

小海老と貝柱のかき揚げ 800円

金嶽(きんがく) 奈良県 倉本酒造 750円
変わった木のとっくりで出てくる日本酒。
以前、丸屋でバイトをしていた東京農大の学生が蔵元に就職して、そこから卸しているそう。
▼東京農大のオススメ記事
・農大蔵元試飲フェアに行ってみた!レアな日本酒を衝撃価格でお試しできる
丸屋は蕎麦ももちろん美味い

大もり(2枚) 800円
最後はそばで〆!もりは通常で600円、大もりにすると2枚になるのでお得。
では、いただきまーす!


ぅ、美味い!しっかりとそばの香りが立っています。
丸屋のメニュー
丸屋はメニューの多さがすごいです。一挙公開します!
おすすめメニュー


季節の彩御膳で、天ぷらをつまみにしながら瓶ビールを傾ける男ひとり飲みも良いですね。
温かいそば

そば、うどん、きしめんもあります。
冷たいそば

エビ天よりも茄子天が好きになってきた最近。大人になったなぁ。
ご飯もの


麺類と組み合わせることができる“季節の炊き込みご飯”も名物。
おつまみ & ドリンク


酒のつまみも豊富なので蕎麦前もいけます。

金嶽は美味しいからオススメ。
丸屋は出前もある


丸屋は出前もやっています。出前は2,000円以上から。
丸屋のおすすめポイント
- 店の雰囲気が良い
- 家族経営でアットホーム、接客が優しい
- おばあちゃんに癒される
- 家族連れも多い
- 蕎麦前を楽しめる
- 安くて美味い
丸屋の口コミ
何を頼んでも美味しいし、仕事も早い。 こんな美味しい蕎麦屋、駅近にあったんだ。 お酒もつまみも充実してるので、そば前も出来ます。全部美味しい。
最高の店 メニューが豊富で家族経営っぽい所がまたグッド。 他の蕎麦屋に行く気がしない。 お婆ちゃんっ子の私には店のお婆ちゃんに癒されます。
出典:グーグルの口コミ
丸屋の営業時間・定休日ほか
地図 | |
---|---|
アクセス | 喜多見駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11時00分~15時00分 17時00分~21時00分 |
定休日 | 木曜日 |
▼丸屋の近くでおすすめのスポット
・【丸正浴場 喜多見】ダイビング気分で楽しめるモザイクタイルが人気
・【重味(しげみ)喜多見】落ち着いた店内で食べる和食ランチ!PTA会に最適
喜多見で蕎麦なら丸屋
丸屋は評判どおりの良いお店でした。
喜多見で蕎麦を食べたくなったらぜひ行ってみてくださいね!
▼こちらの記事もおすすめ









