悩み・疑問
- 李朝のランチはどう?オススメメニューは?
- 口コミ・評判・混雑状況はどう?
- 成城学園前でオススメのランチ情報を知りたい!
成城学園前で人気の韓国料理屋 李朝。
先日、ランチでソルロンタンを食べてきましたが、とっても美味しかったです!
- 李朝でソルロンタンを食べた体験談
- 口コミ・評判
- 成城学園前のおすすめランチ情報
自腹で世田谷グルメを1,000軒以上食べ歩いた“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
李朝ってどんなお店?


李朝は成城学園前で人気の韓国料理屋。
ちょっと目立ちにくいのですが、美容院の半地下にあります。
人気店なので、ランチも予約した方が無難!ふらっと行ったら予約で一杯で入れないことがありました。
李朝のランチを食べてみた!


李朝のランチは小鉢3種盛りとカクテキがついてきます。


メインのソルロンタンは牛の肉・骨を長時間煮込んで作る、乳白色のシンプルなスープ料理。
具はそれほど入っていないのですが、スープの量が多く、飲み干すとカラダがポカポカで元気になりました!
李朝のメニュー


李朝はランチメニューが豊富。
スープやチゲ…


ビビンパやチヂミにプルコギ、チャプチェ・・・

お得なランチコースや2ドリンクがついた女子会コースも。


李朝のおすすめポイント
- 洗練されたシックな内装
- 接客が丁寧(韓国人のお姉さん)
- 温かい or 冷たいコーン茶が選べる
- 本格的だがそれほど高くない値段設定
李朝のデリバリー
\クーポン“QE884”1,800円分GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(\ はじめての方限定で超オトク /
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(また余談ですが、今お得度No. 1のネットスーパーはOniGO、スーパーと変わらない値段で有機野菜やコストコ商品が自宅に10分で届きますよ!
\ 初回 送料無料・コストコも最大40%OFF /
【iPhone IOS版)、(Android版)】
OniGOを使う ダウンロード(無料)はこちら(李朝の口コミ・評判
予約しないとなかなか入れないという口コミ
久しぶりの成城『李朝』。予約しないとなかなか入れないのでダメもとで飛び込んだけどセーフだった。迷わずソルロンタンをキメる。極薄味だがコクのあるスープ。パンチャンも以前のチャンヂャから変わったタコキムチもすごく美味い。 pic.twitter.com/CTrdYHLbhK
— MIKI SEKINE (@lovesmith) January 18, 2022
人気の韓国料理店で美味しいという口コミ
成城の李朝って知ってる?
冷麺専門ってわけじゃないけど人気の韓国料理店で美味しいよー pic.twitter.com/lGpC2yDt82— 村山 司音 (@SionRule) July 17, 2021
昼メシをテイクアウトもオススメという口コミ
昼メシをテイクアウト#李朝 #成城 pic.twitter.com/of1L27cUFD
— MIKI SEKINE (@lovesmith) April 23, 2021
昼も夜も大変リーズナブル、かつ大変美味であります。サービスのトウモロコシ茶、熱くても冷たくても本当においしい。私はチヂミが気に入ってます
熱い料理はグラグラ煮立、シュジュウ音をたてて提供され、視覚と味覚であじわえる。
味もよいし、コーン茶の提供や幼児対応などサービスもいい。値段はランチで1000円からだか、その価値はある。出典:グーグルの口コミ
李朝の営業時間・定休日ほか
地図 | |
---|---|
アクセス | 成城学園前駅から徒歩2分 |
営業時間 | 11時00分~14時30分、17時00分~22時00分 |
定休日 | なし |
▼李朝の近くでおすすめのスポット
・【焼肉おはな 成城学園前】ランチがリーズナブル!テイクアウト可能【クーポンあり】
成城学園前で韓国料理なら李朝
成城学園前で人気の韓国料理 李朝にぜひ行ってみてくださいね!
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がお届けしました〜!!
成城のオススメランチは“【地元民が通う!】成城学園前ランチ21選【名店から穴場まで】”にこれまで食べ歩いた知識・体験談を全部詰め込んでいますので、この記事をご覧ください。
▼世田谷のことがなんでも相談できる世田谷ローカル公式SNS
余談ですが、食べ歩きしすぎて激太り後、週3でジム(chocoZAP)に通うことと低糖質な食事(筋肉食堂DELI)によって、74.1kgあった体重を66.9kgまで落とすことに成功しました。