ケーキ

【風月堂 成城学園前】オススメのケーキ・ギフトはどれ?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
成城学園前でアルプス以外に歴史あるケーキ屋さんってある?

悩み・疑問

  • 成城学園前でオススメのケーキ屋さんは?
  • ランチで軽くサンドイッチとケーキが食べられるようなお店ない?
  • 和菓子と洋菓子と両方売っているお店、成城にないかしら?
こんな疑問を解決します〜!

成城風月堂本店は昔から成城学園前駅 目の前にある老舗。

成城風月堂本店のケーキはどこか懐かしく軽くてどんなシチュエーションでも美味しく食べることができるんです。

この記事でわかること
  • 成城風月堂でオススメのケーキ・手土産
  • 成城風月堂2階カフェでランチした体験談
  • 口コミ・評判

自腹で世田谷グルメを1000軒以上食べ歩き、月間80万回読まれる“世田谷ローカル”(@setagayalocal)がご紹介します!

風月堂 成城学園前ってどんなお店?

成城風月堂本店の外観  成城風月堂本店の和菓子コーナー

成城風月堂は、大正七年創業、昭和五年に現在の場所に移転し、学問、文学、映像に縁の深い成城の街に育まれてまいりました。進取の気勢に富んだ初代が当時珍しかった洋菓子を取り入れて以来、専門分化の進む現在まで、ずっと和洋ともに手作りのお菓子をお届けしております。

出典:成城風月堂公式ページ

風月堂は公式ページにこうあるように昔は和菓子屋さんでした。

フランスから菓子職人を招き洋菓子を学ぶことで、当時まだ珍しかった洋菓子を販売したそうです。

風月堂 成城学園前のおすすめメニュー

風月堂 成城学園前のおすすめメニューをご紹介します。

ポンポネット 360円(税抜き)

成城風月堂本店のポンポネット 成城風月堂本店のポンポネットは生クリームとスポンジの相性が抜群

可愛らしい名前とビジュアルで人気のポンポネット。

yucco
yucco
素朴で軽い食感のスポンジと生クリームの相性が抜群。
ken
ken
中にはバナナが入っているというプチサプライズが・・・!嬉しい。

ルージュ(ハート) 430円

成城風月堂本店のルージュ

ハート型で真っ赤なビジュアルのルージュ。

yucco
yucco
外側の酸味のあるラズベリーソースと中のムース&チョコがよく合う。
ken
ken
やはり軽くて甘さ控えめ。2つ、3つ食べても甘さでウッとしません。

カスタードプリン 270円

成城風月堂本店のカスタードプリン

カスタードプリンは固めで、たまごの美味しさを感じる昔ながらの味。

yucco
yucco
イラストが可愛い♡御使い物にもいいね。

風月堂 成城学園前のケーキ

ケーキ

成城風月堂本店のケーキ 成城風月堂本店のメニュー
ken
ken
つぎはモンブラン、レモンパイが気になるなー

デコレーションケーキ

成城風月堂本店のデコレーションケーキ

成城風月堂ではデコレーションケーキも常時取り扱っています。

yucco
yucco
事前に注文すれば創作デコレーションケーキも作ってもらえるそうです。

手土産

成城風月堂本店の焼き菓子

レーズンサンド、レモンケーキ、パウンドケーキなど様々な種類の焼き菓子を扱っています。

手土産にぴったりですね。

和菓子

成城風月堂本店の和菓子

成城風月堂はもともと和菓子店なので、もちろん和菓子の取り扱いもあります。

ken
ken
すぐ近くにある風月堂姉妹店「あんや」や「成城散歩」にはもっといろんな和菓子を売っています。
【成城散歩】コルティ内にある人気和菓子屋成城散歩/成城学園前の情報は「世田谷ローカル」!上品なこしあんをカステラ生地でくるんだ「成城散歩」が人気。アクセス、営業時間など基本情報のほか地元民がお店のメニュー、味、感想を正直にレポートします。...

>>>【成城散歩】コルティ内にある人気和菓子屋

風月堂 成城学園前のランチ

ランチタイムは1,298円でサンドイッチと好きなケーキとドリンクってコスパ最強。

ハム&きゅうりとマヨネーズが塗られたオムレツサンドが秀逸……

お好きなケーキは1階でみて選ぶこともできるし、イラスト付きのメニューから選ぶこともできますよ。

オレンジゼリー美味しかった〜!

風月堂 成城学園前のおすすめポイント

  • 素朴なケーキがどれも美味しい
  • 接客が良い
  • 和菓子・洋菓子の種類が豊富で手土産に困らない
  • 2階がカフェになっていて、サンドイッチ、ドリンク、ケーキで1,200円くらいとお得
ken
ken
チョコレートやアイスキャンディー、ゼリーまで扱っている懐の深さ、老舗の間違いない安定感が人気の秘密。

風月堂 成城学園前の口コミ・評判

柏餅が美味しいという口コミ

成城散歩が売っているという口コミ

姉妹店「成城あんや」も人気という口コミ

  • 1Fを入ると右側にケーキのショーケース、左側に和菓子のショーケースあり。どちらも手頃なサイズで季節感があって、ハズレなく美味しいです。
  • ホールケーキをセミオーダーで手軽に注文できるのも嬉しい(サンプルがいろいろある)。地域に根付いたお店ならではだと思う。
  • 2階のカフェスペースが落ち着きます。季節のソフトクリームは試す価値あり。冬のいちごソフトクリームが大好きです。お店の方もニコニコ、素敵です。

出典:グーグルの口コミ

風月堂 成城学園前の営業時間・定休日ほか

店名 成城凮月堂 成城学園前駅前本店
地図
住所 〒157-0066 東京都世田谷区成城6丁目10−8
アクセス 成城学園前駅から徒歩1分
営業時間 9時00分~20時00分
定休日 なし

▼近くのオススメ記事

【美登利~昌~成城学園前】完全予約制おまかせコース実食レポ!美登利の本気を見た…

【JATI Seijo(ジャティー成城)】バリ料理を味わえる隠れ家風居酒屋!

カリス成城のハーブティーが美味しい!成城本店はハーブの殿堂だった

成城学園前でかるいケーキなら風月堂 成城学園前

成城風月堂の2階はカフェスペースになっています。

駅目の前で便利な立地なので、成城学園前に来たらぜひ成城風月堂に行ってみてくださいね!

▼世田谷ベストグルメ

OniGOのオーガニック(有機)野菜は美味しい?実際に頼んでみた
OniGOのオーガニック(有機)野菜は美味しい?実際に頼んでみた【最短10分 鬼速で届く宅配スーパー】として話題のOniGO(オニゴー)はオーガニック(有機)野菜がスーパーよりも安く注文できると人気。この記事ではOniGOのオーガニック野菜の質、味、注文できる種類、鮮度、お得なクーポンなどを実際に注文して確かめてみました。...
世田谷の手土産ギフトといえばコレ!地元民が普段使いするオススメ名菓28選
世田谷の手土産ギフトといえばコレ!地元民が普段使いするオススメ名菓28選世田谷には手土産に喜ばれる絶品グルメがたくさんありますが、”世田谷らしさ”が出るものを探すのって難しいですよね。地元民グルメライターである筆者がお持たせで普段使いしている“世田谷らしい”手土産(ギフト)をご紹介!デリバリー・テイクアウトできる手土産や割引クーポンもあり。...
【toroa(トロア)】とろ生ガトーショコラ・とろ生チーズケーキどっちが美味しい?実食レポtoroa(トロア)のとろ生ガトーショコラ・とろ生チーズケーキことなら“世田谷ローカル”!この記事では、実際に“奇跡の口どけ”といわれるtoroaを食べてみた感想、注文方法、クーポン、送料、どちらがオススメか、賞味期限、口コミ・評判などをまとめました。これから注文する人は要チェック!...

\12/25まで!初月70%OFF888円

HafH 最得祭キャンペーン

最近ホテルが高すぎる…とお悩みな旅行好きにオススメなのが、旅のサブスク“HafH”。

12月25日まで限定で初月が70%OFFで888円〜とお試しするのに大チャンス!

下記の招待コードから登録でさらにHafHコインが6,600円分もらえて、通常期間よりも総額13,460円お得に入会することができます。

HafHの魅力
  1. 星野リゾートなどお得に泊まれる!韓国・タイなど海外ホテルも700以上あり
  2. 繁忙期・休前日・年末年始や夏休みでも同一料金!
  3. JAL航空券も前日に予約できる!
  4. いつでも休会・復帰可能!
  5. 前日までキャンセル料無料だから急に予定が入ってもOK!
12月25日まで限定のキャンペーン!888円でスタートできるのは今だけ!

\公式より6,600円お得な招待コード

招待コードはこちら(iPhone)招待コードはこちら(Android)※プロモーション内容は変更されることがありますので詳細は公式ページをご確認ください

\12/25まで!初月70%OFF&コイン6,600円GET/
\12/25まで!初月70%OFF&コイン6,600円GET/