パン

【ル・ルソール 駒場東大前】移転後に行ってみた!オススメのパンを一挙紹介

【ル・ルソール 駒場東大前】移転後に行ってみた!オススメのパンを一挙紹介
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ル・ルソールって移転したの?
yucco
yucco
駒場東大前駅から10秒の立地に移転しました!

悩み・疑問

  • ル・ルソールの移転した後の場所が知りたい…!
  • 移転後のル・ルソールの店内の雰囲気や味はどう?
  • 初めて行く時のオススメのパンはどれ??

ル・ルソール(Le Ressort)はマツコの知らない世界でクロワッサンが紹介されるなど、パン好きの間でも美味しいと評判のお店。

駒場東大前にお店があったのですが、2022年2月に駒場東大前駅から徒歩10秒の場所に移転し、超アクセスしやすくなりました。

この記事でわかること
  • 実際に食べて良かったルルソールのオススメパン
  • ピスタチオクリームが美味しすぎた話……
  • 売っているパン・ギフトメニュー
  • 移転したルルソールの店内の雰囲気・味・値段

自腹で世田谷グルメを500軒以上食べ歩いた“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!

※価格は取材当時のものです。物価高騰のため値上がりしていることがありますのでご了承ください。

【世田谷パンおすすめランキングTOP46】地元民が選ぶ本気で美味しい店はここ!

世田谷の手土産ギフトといえばコレ!地元民が普段使いするオススメ名菓29選

ル・ルソールってどんなお店?

ル・ルソール(Le Ressort)移転後の外観 ル・ルソール(Le Ressort)移転後の外観

ル・ルソールは京王井の頭線 駒場東大前駅の目の前にあります。

マクドナルドとは反対側です。

百貨店などに入っている有名な「メゾン・カイザー」日本一号店に立ち上げから加わった清水宣光シェフのお店です。

マツコの知らない世界、有吉くんの正直さんぽに出演するなどメディアでも紹介される人気店。

食べログ3.61と高評価!

ル・ルソールのオススメパン

ル・ルソールで買って美味しかったオススメパンをご紹介します〜!

ピスタチオクリーム 280円

ル・ルソール(Le Ressort)のピスタチオクリームオススメNo. 1

ル・ルソールといえばこれ!という逸品がピスタチオクリーム。

くるみが入り、サクッとした食感のハードパンに、シャリ感のある濃厚ピスタチオクリームが最高。

komuken
komuken
今まで食べたことがない美味しさ。
yucco
yucco
グリーンが鮮やかで、映えるね〜!

塩バターコーンパン 350円

ル・ルソール(Le Ressort)の塩バターコーンパン

有塩バターをからめたコーンがたっぷり。

使っているとうもろこしはゴールドラッシュという品種で皮が柔らかく、爽やかな甘味が特徴。

醤油を使ってないからよりコーンの美味しさが引き立っています。

ショコラ55 260円

カカオ55%のベルギー産チョコレートと北海道産低水分バターを使用。

  • ハードバゲット
  • チョコの甘さ・ほろ苦さ
  • バターのまろやかさ

これらが口の中で三位一体に……バランスが秀逸!!

ル・ルソールのオススメ焼き菓子

ル・ルソール(Le Ressort)のレモンケーキ

ル・ルソールのオススメ焼き菓子はズバリ、レモンケーキ。

1個360円とお高いですが、フランス産レモンピューレを贅沢に使用した生地に、爽やかなグレーズが美味しい。

yucco
yucco
紅茶にめっちゃ合う。

ル・ルソールのメニュー

ル・ルソールのメニューを写真で一挙紹介!

パン

ル・ルソール(Le Ressort)のメニュー ル・ルソール(Le Ressort)のメニュー

次回はクロックムッシュ、焼きカレーパン、パンオショコラを食べてみたいです。

サンドイッチ

ル・ルソールのサンドイッチ

サンドイッチも本格的で超美味しそう……

ピスタチオクリームはここにあるのですが、夕方には売り切れてしまうこともあるので確実にゲットするなら午前中がオススメ。

焼き菓子

ル・ルソール(Le Ressort)の焼き菓子

フィナンシェ、クッキー、ブランデーケーキなどの焼き菓子があり、箱詰めして手土産にもできます。

ル・ルソールのアクセス

店名 ル・ルソール(Le Ressort)
地図
住所 〒153-0041 東京都目黒区駒場3丁目11−6 桑野ビル 1F
アクセス 京王井の頭線 駒場東大前駅から徒歩10秒

ル・ルソールに行ってみよう

Le Ressort(ル・ルソール)、かなり好きな味で世田谷区内のパンランキングと比較してもTOP5に入る美味しさでした。

とくにピスタチオクリームは最高なのでぜひ食べてほしい……なるべく当日中に食べた方が美味しいフレッシュなパンが多いです。

当サイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)では世田谷の美味しいパンを100軒以上食べ歩いています。

【世田谷パンおすすめランキングTOP44】地元民が選ぶ本気で美味しい店はここ!

ぜひ、パン屋さん巡りしてみてくださいね〜!

旅のサブスクHafHが完全招待制でリニューアル!招待コードはこちら

\旅サブスクHafH 8,000円お得な招待コード/
\旅サブスクHafH 8,000円お得な招待コード/